掲載日 ・ 2025/11/13
コニカミノルタ株式会社
コニカミノルタ株式会社:SE22 事業企画(ICT事業部)
750~1,200万円
大阪府
会社名
コニカミノルタ株式会社
会社概要
【世界の人々に、私たちの技術で、“新しい価値”を。】
「材料・画像・光学・微細加工」の4つのコア技術と最新のIoT技術を掛け合わせ、オフィス事業から、ヘルスケア事業、プラネタリウムに至るまで多彩なビジネスを展開。海外売上比率80%のグローバル企業です。メーカーを超えた「課題提起型デジタルカンパニー」を目指し、新規事業としてオフィスソリューションや介護向けソリューションの事業領域に参入しております。
■デジタルワークプレイス事業(オフィスソリューション、複合機、クラウドサービスなど)
■プロフェッショナルプリント事業(産業・商業用印刷機、テキスタイルプリンターなど)
■ヘルスケア事業(医療機器、医用計測機器など)
■インダストリー事業(光学部品、計測機器、機能性フィルム、インクジェットヘッド、プラネタリウム事業など)
■新規事業(ケアサポートソリューションなど)
ポジション
SE22 事業企画(ICT事業部)
仕事内容
【事業内容】もしくは【部門役割】
センシング事業部の中核事業のひとつとなるICT事業統括部はグローバルでのキーアカウントマネジメントから、商品化提案、中計戦略略策定と推進と多岐にわたる業務を行っています。この事業は長年特定ジャンルにおいてトップシェア(自社推定)を有しており、これからもお客様にとって高い信頼のあるパートナーであり続けることが目指す姿です。
【募集の目的・背景】
4月に新しく始まった組織で、取り組むべき課題を整理した時に十分に人が足りていない、具体的には特に関連子会社との議論が遅れている状況があり今回の募集に至ります。
【解決したい課題】
ICT事業部として、グローバルに開発・生産・販売の戦略と施策、スケジュールを策定し、関連子会社ならびに関連部署を巻き込みながら自らが推進することで、より強固な事業運営を実現します。
【仕事内容】
・グローバルでの事業戦略策定と推進
・中計・予算・施策の策定と管理、レポート
・関係子会社の支援と統制
・部下育成
【ポジションの魅力】
ICT事業統括部では、グローバルでの取り組み、関係子会社との連携強化中。事業構造や組織課題を理解し、戦略立案から遂行ができる方、多岐にわたるステークホルダーと協議しながら、より強固な事業基盤を実現する行動力を有する方、を歓迎いたします。
【リモートワーク頻度】
・週1-2回
【転職者へのメッセージ】
センシング事業部は、光学技術をベースとした光・色計測機器の企画、開発、製造、販売に携わっています。中でもICT・ディスプレイ業界においてはデファクトスタンダードの計測器として長年多くのお客様に採用されており、ディスプレイ開発や製造における生産性や品質向上に貢献しています。国内以外にも、ドイツ、アメリカに開発拠点、欧・米・中・韓・シンガポールに販売会社を有します。ICT事業統括部は、センシング事業部の事業基盤を支える重要な役割の一つを担っています。お客様であるICT業界の技術や市場は日進月歩である状況下、お客様の課題をいかにタイムリーに理解し、課題解決のための提案をするかが、大きなチャレンジでありやりがいです。真の顧客価値が何かを常に考えながら、従来の仕組みややり方に拘ることなく、自ら提案することができる組織です。自らの提案が採用され、世界中のお客様のお役に立てることは大きな喜びとなるでしょう。
求める経験・スキル
【必須要件】
・事業会社での事業戦略策定、中期計画作成、事業管理のご経験
・ビジネスレベルの英語力
・チームマネジメント経験
【歓迎要件】
・光学関連知識
・開発組織のマネジメント経験
【求める人物像】
■何事にもチャレンジし、最後までやり遂げる責任感のある方
■自ら考え、素早く行動をおこせる方
■周囲を巻き込んでの課題解決ができる方