掲載日 ・ 2025/09/04
LINEヤフー株式会社
LINEヤフー株式会社:ソフトウェアエンジニア(Serverless Platform)/ プライベートクラウド
700~1,200万円
東京都
会社名
LINEヤフー株式会社
会社概要
・マーケティングソリューション:(LINE広告事業・B2B事業・HR事業(LINEバイト、LINEスキマニ)等)
・エンターテイメントカンパニー:(LINE MUSIC・LINE LIVE・LINEマンガ・LINE占い・LINE GAMEなどのエンタメ関連事業)
・AIカンパニー:「LINE CLOVA」として、ChatbotやOCR、「LINE AiCall」「LINE eKYC」などAI技術を活用した様々なプロダクトを開発
・ポータルカンパニー:LINE NEWS・livedoorニュース・ライブドアブログ
・Fintechカンパニー:「LINE Pay」「LINE家計簿」「LINE証券」「LINEスマート投資」「LINEスコア」「LINEポケットマネー」など幅広い金融サービスを提供私たちのミッションは、世界中の人と人、人と情報・サービスとの距離を縮めることです。
LINEは、2011年3月11日に日本で発生した震災をきっかけに、モバイルメッセンジャーとして生まれました。
家族や友人・恋人など、身近な大切な人との関係性を深め、絆を強くするコミュニケーション手段こそが日本のみならず、世界中で求められていると考え、2011年6月にサービスを開始しました。
いまや、LINEは日本を始め、力強い成長を続けるアジア地域を中心に、世界で数億人に利用されるモバイルメッセンジャーへと成長を続けています。
ポジション
ソフトウェアエンジニア(Serverless Platform)/ プライベートクラウド
仕事内容
ポジション概要
LINEヤフーでは、各サービスの開発者が安心かつ簡単に利用できるクラウドプラットフォームが、社内向けに開発・提供されています。
LINEとヤフーの合併に伴い、双方が保有する既存のプライベートクラウドを統合し、より利便性の高いプラットフォームをサービス開発者に提供するプロジェクトが進行中です。
本ポジションでは、旧LINEで提供されていたFaaSプラットフォーム、API Gatewayプラットフォームの運用作業に加え、LINEヤフー統合環境におけるサーバーレス関連プラットフォームの企画・設計・開発・運用をご担当いただきます。
主な業務内容
具体的には以下の業務を想定しています。
旧LINEで提供されていたFaaSプラットフォームの運用
旧LINEで提供されていたAPI Gatewayプラットフォームの運用
LINEヤフー統合クラウド環境における、サーバーレス関連プラットフォームの企画・設計・開発・運用
開発環境
プログラミング言語
-Go、Node.js、Python
CI/CD
-ArgoCD
-Terraform
監視
-Prometheus、AlertManager、Grafana
その他
-GitHub、Confluence、Jira、Slack
-GitHub Copilot
※変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり
求める経験・スキル
求める人物像
関係者、チームメンバーと円滑にコミュニケーションし、協業できる方
複雑な技術課題に対し、さまざまなアプローチで解決へと取り組める方
プロダクトの利用者に関心をもち、プロダクトの方向性にも積極的に意見できる方
必須な経験/スキル
Go言語でのソフトウェア開発経験
Docker・Kubernetesを用いたアプリケーションの開発経験
Git・GitHubを用いた開発経験
ビジネスレベルの日本語スキル
あると望ましい経験/スキル
KubernetesのControllerを使った開発経験
Python・Node.js・Javaを用いた開発経験
AWS・GCPなどパブリッククラウドの利用経験
英語もしくは韓国語でのコミュニケーションスキル