掲載日 ・ 2025/09/18

LINEヤフー株式会社

LINEヤフー株式会社:バックエンドエンジニア / LINEミニアプリ

700~1,500万円
東京都

会社名

LINEヤフー株式会社

会社概要

・マーケティングソリューション:(LINE広告事業・B2B事業・HR事業(LINEバイト、LINEスキマニ)等)
・エンターテイメントカンパニー:(LINE MUSIC・LINE LIVE・LINEマンガ・LINE占い・LINE GAMEなどのエンタメ関連事業)
・AIカンパニー:「LINE CLOVA」として、ChatbotやOCR、「LINE AiCall」「LINE eKYC」などAI技術を活用した様々なプロダクトを開発
・ポータルカンパニー:LINE NEWS・livedoorニュース・ライブドアブログ
・Fintechカンパニー:「LINE Pay」「LINE家計簿」「LINE証券」「LINEスマート投資」「LINEスコア」「LINEポケットマネー」など幅広い金融サービスを提供私たちのミッションは、世界中の人と人、人と情報・サービスとの距離を縮めることです。
LINEは、2011年3月11日に日本で発生した震災をきっかけに、モバイルメッセンジャーとして生まれました。
家族や友人・恋人など、身近な大切な人との関係性を深め、絆を強くするコミュニケーション手段こそが日本のみならず、世界中で求められていると考え、2011年6月にサービスを開始しました。
いまや、LINEは日本を始め、力強い成長を続けるアジア地域を中心に、世界で数億人に利用されるモバイルメッセンジャーへと成長を続けています。

ポジション

バックエンドエンジニア / LINEミニアプリ

仕事内容

ポジション概要
LINEヤフーが社内外の開発者向けに提供している「LINEミニアプリ」をはじめとするLINE Developers Productのバックエンド開発を担当していただきます。

「LINEミニアプリ」は、「LINE」上で実行されるウェブアプリを基本とするアプリケーションです。「LINEミニアプリ」を使えば、ユーザーは個別のアプリケーションをインストールすることなく、サービスを利用できます。
現在すでに、20,000件を超える企業や店舗が「LINEミニアプリ」を作成してビジネスに活用しており、今後のインストールベースの増大やプラットフォームの発展が期待されています。

組織のミッション・展望 ・ユーザー重視の製品開発
 多くのユーザーに受け入れられるプラットフォームを開発し、その影響を実感する
・開発者重視の製品開発
 企業をはじめとするわれわれのプラットフォームを導入したいサードパーティや社内サービスが導入・開発・運用しやすい製品を開発する
・革新的なサービスの開発
 まだ世に存在しない新しいサービスを創出し提供する
・オリジナルサービスの構築
 既存の模倣ではなく、ゼロベースからサービスを設計・開発することの重要性を理解し、そのプロセスを楽しむ
・技術的挑戦の追求
 最先端の技術を用いて、技術的な困難に挑むことで専門性を高める
・ビジネスの発展への貢献
 開発者としての視点からビジネスの成長と拡大に積極的に貢献する
・社内サービス連携
 LINEミニアプリプラットフォームを利用する社内サービスの成長・成功に寄与する

主な業務内容
具体的には以下の業務を想定しています。
・「LINEミニアプリ」プラットフォームのバックエンド開発
 「LINEミニアプリ」のプラットフォーム部分を開発します。
・LINE Developers Consoleのバックエンド開発
 「LINEミニアプリ」のサードパーティ向け管理コンソールであるLINE Developers Consoleのバックエンド部分を開発します
・「LINEミニアプリ」課金プラットフォームのバックエンド開発
 「LINEミニアプリ」で課金を可能とする新規プラットフォームのバックエンド部分を開発します
・LIFFプラットフォームのバックエンド開発
 「LINEミニアプリ」の基盤プラットフォームとなる「LIFF」のバックエンド部分を開発します
・「LINEミニアプリ」のファーストパーティサービス開発
 会社提供となるミニアプリのバックエンド部分を開発します

プロダクトを知る
・LINEミニアプリ
 ユーザーがアプリを追加でダウンロードしなくても、さまざまなサービスを「LINE」上で利用できるプラットフォームです。
・LIFF(LINE Front-end Framework)
 「LINE」の各種機能をWebアプリケーションから利用できるプラットフォームです。
・LINEログイン
 「LINE」アカウントを使用してWebサイトやアプリにログインや会員登録ができるソーシャルログインサービスです。

組織や具体事例を知る
LINE Developers Productに関わる社員やプロジェクトの具体事例を紹介した記事です。実際の取り組み内容や仕事の魅力について知っていただけます。

低レイヤーの知識が求められる、挑みがいのある仕事。Developer向けプロダクト開発の魅力とは
https://engineering.linecorp.com/ja/interview/developer-product-platform-development

開発環境
言語・フレームワーク:Kotlin、Java、Spring Framework
ストレージ:MySQL、Redis、Apache Kafka、OpenSearch
オブザーバビリティ:Prometheus、Grafana、Kibana
インフラ:Kubernetes、IaaS on Private Cloud
CI/CD:GitHub Actions、Jenkins、ArgoCD
その他ツール:GitHub Enterprise、Confluence、Jira、Slack

【雇入れ直後】
求人票の「業務詳細」に記載
【変更の範囲】
会社の定める業務

求める経験・スキル

求める人物像
・自ら主導して業務遂行や課題解決に向けた取り組みができる方
・未経験の技術領域や複雑な既存実装に対しても前向きに取り組み適応できる柔軟性のある方
・チームメンバーを尊重し、チームとして成果を出すための行動をとれる方
・企画チームや関連プラットフォーム開発チームなど関連する他のチームと円滑に業務を進めるために積極的にコミュニケーションをとれる方
・古くなった技術スタックや技術的負債のあるプロダクトでも歴史的背景をしっかり理解しながら柔軟に対応ができる方

必要な経験/スキル
・以下の技術を活用したWebアプリケーションの開発経験(3年以上)
 - Kotlin、Java、Scala などの JVM 言語
 - Spring Bootやそれに準ずるWebフレームワーク
・基本的なソフトウェアテストに関する知識

あると望ましい経験/スキル
・コンシューマ向けサービス関連の開発経験
・大規模Webサービスの開発経験
・NoSQLを利用した大容量データ処理または分散ストレージの開発経験
・Kafka、Redis、MySQLを利用した開発経験
・JVMの内部構造やGarbage collectionに関する理解とチューニング経験
・ネットワークの深い理解とモバイル環境に適合したClient-Server ProtocolやAPI(REST・RPC)の設計および開発経験
・非同期・Non-blocking IOを使用したシステムの設計と開発経験
・Github Actions、Jenkins、Drone、CircleCIを用いたCI・CDによる開発環境の自動化経験
・Kubernetesを用いたコンテナ管理とオーケストレーションの経験
・フロントエンド技術(TypeScript、React、Vue.js)
・開発リーダーシップの経験

労働条件

雇用形態

正社員

年収

700~1,500万円

勤務地

東京都

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

LINEヤフーの他の求人はこちら

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。