掲載日 ・ 2025/10/15
LINEヤフー株式会社
LINEヤフー株式会社:バックエンドエンジニア / 社内サービスグロース
600~1,000万円
東京都
会社名
LINEヤフー株式会社
会社概要
・マーケティングソリューション:(LINE広告事業・B2B事業・HR事業(LINEバイト、LINEスキマニ)等)
・エンターテイメントカンパニー:(LINE MUSIC・LINE LIVE・LINEマンガ・LINE占い・LINE GAMEなどのエンタメ関連事業)
・AIカンパニー:「LINE CLOVA」として、ChatbotやOCR、「LINE AiCall」「LINE eKYC」などAI技術を活用した様々なプロダクトを開発
・ポータルカンパニー:LINE NEWS・livedoorニュース・ライブドアブログ
・Fintechカンパニー:「LINE Pay」「LINE家計簿」「LINE証券」「LINEスマート投資」「LINEスコア」「LINEポケットマネー」など幅広い金融サービスを提供私たちのミッションは、世界中の人と人、人と情報・サービスとの距離を縮めることです。
LINEは、2011年3月11日に日本で発生した震災をきっかけに、モバイルメッセンジャーとして生まれました。
家族や友人・恋人など、身近な大切な人との関係性を深め、絆を強くするコミュニケーション手段こそが日本のみならず、世界中で求められていると考え、2011年6月にサービスを開始しました。
いまや、LINEは日本を始め、力強い成長を続けるアジア地域を中心に、世界で数億人に利用されるモバイルメッセンジャーへと成長を続けています。
ポジション
バックエンドエンジニア / 社内サービスグロース
仕事内容
ポジション概要
メーリングサービスや短縮URL生成サービスなどの社内システムのバックエンド開発および保守運用業務をご担当いただきます。LINEヤフーが社内外に提供するさまざまなサービスと連携して、グループの基盤を支える役割を担います。
具体的な業務としては、システムの運用効率を向上させるための開発や、システムを安定して稼働させるための保守、社内利用者からの問い合わせ対応などを想定しています。これらの対応や改善を継続して、プロダクトを1から10に長期的に成長させていくことが求められます。
そのほか、国外の他組織が主体として管理しているシステムについて、運用体制などの課題によりシステムの管理を引き受ける業務が発生するケースがあります。その際は対象のシステムの理解と移管を推進して、移管後は安定した開発および運用体制の構築を行います。
組織のミッション・展望
社内システムの管理を、役割および権限にあわせた別組織へ移管する(受け入れ、払い出し)
システムの業務・運用効率を向上する
主な業務内容
以下の業務を想定しています。
社内システムの開発・保守運用
業務・運用効率の向上
社内システム利用者からの問い合わせ対応
システム利用のサポート
トラブルシューティング
社内システムの移管
※変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり
求める経験・スキル
■求める人物像
・システムの保守運用、業務改善に魅力を感じる方
・既存のシステムを理解してキャッチアップできる方
・利用者からの問い合わせに真摯に対応できる方
・開発の全社ガイドラインに沿って開発・保守運用できる方
・海外のエンジニアとのコミュニケーション(カルチャーなどの理解)に前向きに取り組める方
■必要な経験/スキル
・Webアプリケーションの開発経験(3年以上)
・Java(Spring Boot)での開発経験(1年以上)
・チームでの開発経験
・Linux、UNIX環境での開発経験
・コンピュータサイエンスの基礎知識(アルゴリズム、データ構造、データベース、ネットワークなど)
・ドキュメンテーション能力
・ビジネスレベルの日本語能力
■あると望ましい経験/スキル
・社内システムの保守運用経験
・テックリードまたはプロジェクトマネージャーの経験
・多国籍のメンバーとの開発経験
・Kubernetes、Dockerなどコンテナ・オーケストレーション技術の利用経験
・Webフロントエンドの基礎知識
■開発環境
<フロントエンド>
JavaScript
JSP
<バックエンド>
Java(Spring Boot)
ShellScript
<CI/CD>
GitHub Actions
<監視>
Prometheus
Grafana
<ストレージ>
MySQL
Redis
<タスク管理>
Jira