この求人の募集は終了しました。
掲載中の求人一覧は
こちら
をご覧ください。
LINEヤフー株式会社
LINEヤフー株式会社:セキュリティエンジニア(CSIRT)
529~1311万円
東京都
会社名
LINEヤフー株式会社
会社概要
・マーケティングソリューション:(LINE広告事業・B2B事業・HR事業(LINEバイト、LINEスキマニ)等)
・エンターテイメントカンパニー:(LINE MUSIC・LINE LIVE・LINEマンガ・LINE占い・LINE GAMEなどのエンタメ関連事業)
・AIカンパニー:「LINE CLOVA」として、ChatbotやOCR、「LINE AiCall」「LINE eKYC」などAI技術を活用した様々なプロダクトを開発
・ポータルカンパニー:LINE NEWS・livedoorニュース・ライブドアブログ
・Fintechカンパニー:「LINE Pay」「LINE家計簿」「LINE証券」「LINEスマート投資」「LINEスコア」「LINEポケットマネー」など幅広い金融サービスを提供私たちのミッションは、世界中の人と人、人と情報・サービスとの距離を縮めることです。
LINEは、2011年3月11日に日本で発生した震災をきっかけに、モバイルメッセンジャーとして生まれました。
家族や友人・恋人など、身近な大切な人との関係性を深め、絆を強くするコミュニケーション手段こそが日本のみならず、世界中で求められていると考え、2011年6月にサービスを開始しました。
いまや、LINEは日本を始め、力強い成長を続けるアジア地域を中心に、世界で数億人に利用されるモバイルメッセンジャーへと成長を続けています。
ポジション
セキュリティエンジニア(CSIRT)
仕事内容
CSIRTとしてセキュリティに関わる開発・運用を行い、サービスの信頼性の向上に取り組む
業務詳細
LINEヤフー株式会社のCSIRTとしてセキュリティに関わる開発・運用を行い、不正行為、サイバー攻撃等の影響を評価、被害の未然防止や拡大を阻止するための各種対策、サービスの信頼性の向上に取り組んでいただきます。
セキュリティ インシデントのリスクを探し、検証し、修復します。
インシデント対応の場合、協力会社、SOC、その他のステークホルダーと連携し、検証、分析、調査、封じ込め、修復、報告など、必要な対応アクションを計画、主導します。
また、今後セキュリティ体制を構築していくにあたり、グループ内のセキュリティエンジニアの育成・連携体制の構築、コミュニティへの貢献をしてただきます。
主な業務内容
・インシデント発生時の指揮統括、対応:
- 協力会社、SOC、その他のステークホルダーと連携し、検証、分析、調査、封じ込め、修復、報告
- 窓口として対応の優先順位の策定(トリアージ)
- BCPプランに応じた初期対応の指揮統括
- 関連システムへの影響の対応支援、影響範囲の調査
- 経営へのレポート、被害の再発防止策の検討、実施
・第三者や社外CSIRTコミュニティとの連携、脅威情報の収集
・脅威インテリジェンスの調査
- 弊社顧客や弊社を標的とする攻撃、サイバー犯罪など潜在的なリスクの特定
・スレット:ハンティング
現在の監視範囲を検証し、今後発生する可能性のある攻撃シナリオを見つける
求める経験・スキル
求める人物像
・不確実性を楽しみ、前向きに、建設的な議論ができる方
・周囲に対して敬意を持って接し、適切に報告、レポートができる方
・緊急時にも冷静に、かつ主体的に課題解決に取り組める方
必要な経験/スキル
・CSIRT・SOC分野における業務経験
・セキュリティインシンド関連情報の収集分析能力(OSINT含む)
・サイバー攻撃手口に関する高い理解(フィッシング、マルウェア、ランサムウェア、ボットネット他)
・以下いずれかのセキュリティシステムの高い理解
-Firewall, IDS/IPS, WAF, Endpoint(EDR・Anti-Virus), SIEM(ESM), Cloudインフラ
あると望ましい経験/スキル
・マルウェア解析能力
・脆弱性評価の実務経験(ペネトレーションテスト経験)
・OS、ネットワーク(TCP/IP)について高い理解
・外国語(主に英語、韓国語)でのコミュニケーションに抵抗のない方
※翻訳ツールなどを駆使して理解できるレベルでも可