掲載日 ・ 2025/10/02
株式会社メドレー
株式会社メドレー:エンジニアリングマネージャー候補/人材プラットフォーム本部
800~1,500万円
東京都
会社名
株式会社メドレー
会社概要
メドレーはプライム上場を果たした医療関係のITベンチャー企業です。 医療ヘルスケア分野で「医療ヘルスケアの未来を作る」というテーマを掲げ、医療従事者不足を解消するための各種サービスを提供しています。人材プラットフォーム事業では、人材採用システム『ジョブメドレー』を運営し、医療現場の人材不足や地域偏在課題の解消に貢献。 医療プラットフォーム事業では、クラウド診療支援システム『CLINICS』を展開。特に「ジョブメドレー」は、41万件を超える求人情報を掲載し、登録者数は150万人を突破と業界最大級の規模を誇っています。
ポジション
エンジニアリングマネージャー候補/人材プラットフォーム本部
仕事内容
募集背景
メドレーは、「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、テクノロジーを活用してこの分野における課題解決を目指す会社です。
ミッションに共感してくれるエンジニアが着実に集まってきていますが、医療・介護分野の多種多様な課題の解決を目指す新規プロジェクトの立ち上げや、提供している様々なプロダクトの堅実な成長により、チームとしてもまだまだ開発力を向上させていかなければなりません。
そうした「開発組織のパフォーマンスを最大化」にコミットするエンジニアリングマネージャー候補を積極募集しています。
新しい環境でマネジメントをすることに不安がある場合は最初にサービスや開発プロセスにいちエンジニアとして携わり、組織やメンバーの理解を深めたうえでマネジメント業務に携わっていただくことも可能となっています。
医療業界の課題解決という高難易度のミッションにチャレンジしてみたい方からのご応募をお待ちしております。
■各プロダクト・技術スタック・開発体制については下記のEntrance Bookをご覧ください
人材プラットフォーム開発室 Entrance Book
業務内容
具体的にお任せしたい業務領域は下記になります。
・Product Principlesに沿った開発組織の設計
・チームが直面するチーム内外の課題の把握と解決
・チームが担当する施策のプロジェクトマネジメント
・エンジニアの目標設定と評価、メンタリングやコーチングを通した育成
・生産性向上とリスク軽減のためのモダン化を組織・エンジニアリングの両面から推進
・エンジニアの採用に関する貢献
メドレーで働く魅力
・医療ヘルスケア分野の人材関連サービスとして高い成長率を続けており、今後も高い目標を持ち続けて事業・組織ともに成長させていくフェーズです。
・数十名規模の開発組織のエンジニアリングマネジメントをご経験いただけます。
・プロダクトをより良くするための施策であれば様々な裁量が認められています。 企画立案・設計・開発・運用までチームを組んで一貫して行い、上流工程からアウトプットまで携わることができます。
・セールスやカスタマーサポートなど顧客接点を含めて全てを広義のプロダクトとして捉えており、事業に関わるあらゆるメンバーらと尊重し合いながらミッションの実現に取り組むことが可能です。
・プロダクト開発に集中できる生産性の高い環境づくりを意識しています。
求める経験・スキル
応募資格(必須)
・エンジニアチームを牽引してプロダクト開発をリードした経験
・メンバーのエンジニアのキャリア形成に対して 1on1 や評価などを通じて 支援した経験
・言語問わずフレームワークを使った Web アプリケーション開発・運用経験
・MySQL / PostgreSQL などの RDBMS を用いた Web アプリケーションの開発・運用経験
・AWS / GCP / Azure などのクラウドコンピューティングサービスを使った開発経験
応募資格(歓迎)
・開発プロセス改善、自動化、不具合分析などの改善経験
・スクラム開発推進・啓発経験
・DevOps や運用の経験
・Ruby on Railsを使った Web アプリケーション開発・運用経験
・JavaScript / TypeScript を利用したフロントエンドの開発・運用経験
・React.js / Next.js などのライブラリ・フレームワークを利用したシングルページアプリケーションの開発・運用経験
・GitHub などでの OSS 活動経験
・各種ブログメディアやエンジニア向け情報共有サービス(Zenn / DEV Community / Stack Overflow など)での情報発信や社外イベントでの登壇経験
求める人物像
メドレーが大切にしている価値観はOur Essentialsとして採用や人事評価にも使われていますが、それを踏まえて以下のような方にぜひジョインしていただきたいと考えています。
・自らの強みや能力を周囲の人たちに還元し、貢献しようとするホスピタリティを持っている人
・組織や会社のミッションをふまえた上でチームメンバーを巻き込み自ら考えて行動できる人
・個人だけではなくチーム全体でのパフォーマンス向上を図ることができる人
・ 立場や職種による認識のギャップを理解し埋めめながら、他者をリスペクトしつつ適切にコミュニケーションができる人