掲載日 ・ 2025/10/22
株式会社メドレー
株式会社メドレー:AIエンジニア(テックリード候補)/MEDIXS 福岡
1,000~1,500万円
福岡県
会社名
株式会社メドレー
会社概要
メドレーはプライム上場を果たした医療関係のITベンチャー企業です。 医療ヘルスケア分野で「医療ヘルスケアの未来を作る」というテーマを掲げ、医療従事者不足を解消するための各種サービスを提供しています。人材プラットフォーム事業では、人材採用システム『ジョブメドレー』を運営し、医療現場の人材不足や地域偏在課題の解消に貢献。 医療プラットフォーム事業では、クラウド診療支援システム『CLINICS』を展開。特に「ジョブメドレー」は、41万件を超える求人情報を掲載し、登録者数は150万人を突破と業界最大級の規模を誇っています。
ポジション
AIエンジニア(テックリード候補)/MEDIXS 福岡
仕事内容
募集背景
私たちは「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、テクノロジーを活用して医療・ヘルスケア領域における多種多様な課題の解決を目指しています。
医療プラットフォーム本部では、医療機関と患者・生活者がつながる次世代医療プラットフォーム「MEDLEY AI CLOUD」を提供し、オンライン診療・電子カルテを提供する診療支援システム「CLINICS」、電子薬歴を中核として薬局経営を支える「MEDIXS」、歯科診療所向けにオンライン診療・電子カルテを提供している「Dentis」、またこれらの医療者向けの SaaS とつながる患者向けの総合医療アプリである「CLINICS」など、複数のプロダクトを展開しています。
今回の募集ポジションでは、AIの最新動向とプロダクト特性を考慮し、薬局向け統合型クラウドソリューション「MEDIXS」への最適なAI機能の実装やAIによる技術的イノベーションをリードするミッションを担っていただきます。
「MEDIXS」はユーザーである薬剤師の声に基づいた使いやすいUI/UXを武器に、契約継続率99%を誇る調剤薬局向けの基幹システム「MEDIXS 薬歴」に加え、「MEDIXS レセコン」「MEDIXS 在庫管理」「MEDIXS かかりつけ支援」のプロダクトを新たにラインナップし、調剤薬局での業務を全面的に支援する薬局向け統合型クラウドソリューションです。
AIによる業務効率化への期待が高まっている医療領域の中でも、調剤薬局では専門性の高い業務をシステムでサポートし、薬剤師の経験に関わらず一定品質の患者体験を提供できるDXが求められています。このニーズに応えるため、「MEDIXS」は調剤業務の中でとくに時間がかかっている業務を効率化するべく、AIアシスト機能の開発を進めています。
今後もさらなるアップデートを重ね、AI活用に関する多くのアイデアを機能に落とし込みたいと考えており、AI分野の急速な進化への対応や、中長期的なプロダクト競争力の維持・向上するために、技術的な方向性を定め、AI機能開発を推進するAIエンジニアを募集します。
職務内容
AIエンジニアとして、プロダクト横断でAI機能の実装やAI技術の導入をリードしていただきます。
具体的には、以下の業務を想定しています。
AIにおける最新技術のPoC主導
チーム内におけるAI組み込み開発の技術的(設計・実装・コードレビュー)牽引
PdMやドメインエキスパートが構築するプロンプトエンジニアリングに対し、技術的な側面から積極的なフィードバックとフォローを実施
AIの専門家として、AIに関する最新情報の収集と、調剤領域に携わる開発者への発信を通じた社内AI活用文化の醸成
開発言語: Python
LLM:AWS Bedrock, Vertex AI
実行環境:AWS Lambda
データベース: Amazon DynamoDB, S3
インフラ監視:Amazon CloudWatch Logs
エラー監視:CloudWatch Alarms, Datadog
リポジトリ管理:GitHub
CI/CD:AWS CodePipeline, AWS CodeBuild, AWS CodeDeploy
IaC:Terraform
本ポジションの魅力
薬局DXの中核プロダクトにおけるAI開発リード:
調剤薬局向け基幹システムのAIアシスト機能の実装を主導することで、薬剤師の業務効率化という事業インパクトが大きい領域で、自らの技術力がダイレクトに社会貢献につながる実感を得られます。
医療領域の難題に挑む技術的挑戦:
高い専門性と精度が求められる調剤業務に対し、LLMなどのAI技術を戦略的に組み込み、医療過誤リスクを回避しつつ、業務の質を高めるという、技術的難易度の高い課題に挑む機会があります。
未来の薬局システムの礎を築く:
「MEDIXS」の進化をAI技術面から牽引し、AI活用に関する多くのアイデアを機能として具現化することで、次世代の調剤薬局システムの標準となる基盤を自ら構築していくことができます。
求める経験・スキル
必須
プロダクトへのLLM組み込み開発における技術選定、ならびにアーキテクチャ設計経験
LLMの今の限界や特性を理解した上での開発提案した経験
チームを技術的な観点で牽引した経験
AIにおける最新技術PoC(概念実証)主導した経験
プロダクト責任者やドメインエキスパートと連携し、技術的側面からプロジェクトを積極的に支援した経験
歓迎
医療ヘルスケア、または高い精度と安全性が求められる領域での開発経験
複数のプロダクトを横断したAI組み込み、または共通基盤開発の経験
技術カンファレンスでの登壇や技術ブログ執筆など、技術的な対外/対内発信の経験
求める人物像
メドレーが大切にしている価値観はOur Essentialsとして採用や人事評価にも使われていますが、それを踏まえて以下のような方にぜひジョインしていただきたいと考えています。
「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションと、当社のプロダクトが持つ社会貢献性に強く共感し、技術を通じて課題解決に貢献したいという意欲がある方。
現状のAI(LLM)の限界を理解しつつも、それを前提に「今、どこに、どう組み込むか」を戦略的に考え、自ら解決策を実装までやり切れる実行力と当事者意識をお持ちの方。
技術的な専門性だけでなく、プロダクトマネージャーや他部署と円滑に連携し、プロジェクトの推進力も発揮できる方。
新しい技術やトレンドを常にキャッチアップし、それを社内の開発チームに還元することで、組織全体の成長に貢献したいと考える方。