掲載日 ・ 2025/03/07

三菱商事株式会社

三菱商事株式会社:トレーディング機能を基盤とした電力事業バリューチェーンの中流領域開発を担う人材

非公開
東京都
           

会社名

三菱商事株式会社
           

会社概要

三菱商事は、世界中に広がる約1,800の連結対象会社と協働しながらビジネスを展開しています。 地球環境エネルギー、マテリアルソリューション、金属資源、社会インフラ、モビリティ、食品産業、S.L.C.、電力ソリューションの8グループ体制で、幅広い産業を事業領域としており、貿易のみならず、パートナーと共に、世界中の現場で開発や生産・製造などの役割も自ら担っています。 これからも私たちは、常に公明正大で品格のある行動を信条に、豊かな社会の実現に貢献することを目指し、さらなる成長に向けて全力で取り組んでいきます。
           

ポジション

トレーディング機能を基盤とした電力事業バリューチェーンの中流領域開発を担う人材

仕事内容

配属後数か月程度は、三菱商事の実務及び当グループ事業投資先の事業の理解を深めてもらうべく、部/事業投資先の計数管理業務を通じて取引実務と事業モデルを経験して頂きます。次に、ご専門性、実務経験を活かして、ElectroRoute、ElectroRoute Japanの経営支援と、バリューチェーン中流域の付加価値創造・事業立案に携わって頂きます。

 

【募集背景】
本邦電力システムは変革期にあり、再生可能エネルギーの導入、新たな制度設計が進んでいます。更に、DX・EXによる新たな付加価値や脱炭素化に向けた多様な顧客嗜好により、新機軸の事業形態、新規事業モデルが産まれ得る事業環境にあります。
電力トレーディング部では、こうした変革の機を捉え、ElectroRoute Japanのトレーディング機能を基盤として、弊社再エネ起点のバリューチェーンで高度な需給管理の実践を行うと共に、ElectroRoute Japanの各種サービスの開発・事業拡大、新規事業の立案・実行を進めています。電力システム、電力市場、電力制度の知見に留まらず、金融、事業経営など幅広い視野基づいて、新しい発想でのバリューチェーン中流域での付加価値創造、トレーディング機能に立脚した前例の無い新規事業開発に情熱を持って取り組める人材を募集します。

 

【部署紹介】
電力ソリューショングループは、2021年10月にわが社が打ち出した「カーボンニュートラル社会へのロードマップ」に沿い、EX・DX一体推進により国内電力事業における再エネ発電を起点としたバリューチェーンの構築を進めています。
ユーティリティーリテイル本部、電力トレーディング部では、脱炭素化、デジタル化、自由化、分散化が進む電力業界の中で、100%子会社であるアイルランドElectroRoute社を基盤に、ElectroRoute Japanを設立してバリューチェーン中流領域機能の中核会社として育成し、再生可能エネルギーを起点とした弊社バリューチェーンの構築を推進しています。

求める経験・スキル

【必須要件】
・構想力と実行力があり新たな発想を粘り強く具現化出来るポテンシャルの有る方
・多様な事業投資先関係者・グループ内関係者の連携を促進し、事業を推進することが出来る方
・ビジネスレベル以上の英語力

【歓迎要件】
・電力関連産業(旧一電、発電事業者、小売事業者、送配電事業者、関連コンサルティング等)での実務・事業開発経験があり、電力市場・制度に知見がある方
・新規事業立上げ・育成(業務提携・M&A実務・組織再編・業務オペレーション設計実務)経験者
・トレーディング事業のミドル・バックオフィス実務経験者
           

労働条件

雇用形態

正社員

年収

前職のご経験や年収を考慮して決定します

勤務地

東京都

 

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。