掲載日 ・ 2025/09/12
三菱電機株式会社
三菱電機株式会社:【東京/WEB面接可】三菱電機グループにおける全社基幹システム導入プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)【本社・M-X開発推進部】※新会社出向案件※
450~1,000万円
東京都
会社名
三菱電機株式会社
会社概要
産業エレクトロニクス大手の一角をなす、日本を代表する大手電機メーカーです。1921年、三菱造船株式会社(現三菱重工業)の電機製作所を母体に、現社名の三菱電機を設立。以来、重電・メカトロニクスでの強みを武器に業容を拡大してきました。
FA(ファクトリー・オートメーション)関連に強みを持ち、自動車をはじめ幅広い産業向けに製品を供給。加えて、パワー半導体、エアコンなどの分野にも展開。高い技術力を有し、世界トップシェアの製品を数多く抱えています。
ポジション
【東京/WEB面接可】三菱電機グループにおける全社基幹システム導入プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)【本社・M-X開発推進部】※新会社出向案件※
仕事内容
●採用背景
以下は、次項「職務内容」に記載されている①~③に対応した募集背景です。
①基幹システム導入活動の拡大に伴い、活動全体のマネジメントサポートの強化、範囲拡大
②基幹システム導入活動内の個別プロジェクトのの進捗に伴うマネジメントサポートの強化、範囲拡大
③上記①②の活動におけるサポート業務を担当する人員を募集します
なお、本求人は三菱電機株式会社へ入社後、25年4月1日付設立の「三菱電機デジタルイノベーション株式会社」へ在籍出向することが前提となります。
新会社の概要は以下のニュースリリースを参照ください。
<DX・IT戦略の推進に向けた新会社設立について(2024年11月13日広報発表)>
https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2024/1113.html?cid=rss
●職務内容
①複数プロジェクトのモニタリングやプロジェクトマネジメントの課題解決、基幹システム導入活動全体の運営、標準策定
②PMOとしてのプロジェクト運営やプロジェクトマネジメントの課題解決
③PMOの作業効率向上のためのサポート業務(資料作成、1次データ作成など)
【変更の範囲】
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります
●具体的な仕事内容
①個別プロジェクトの報告や各プロジェクトマネージャ/プロジェクトリーダーとの会話を通じての情報共有や報告資料を含めたモニタリング、状況の可視化やPJ間の調整を実施いただきます。また、基幹システム導入活動全体、個別プロジェクトの運営効率の向上、生産性向上、標準化に向けた活動、成果物作成を実施いただきます。
②SAP導入中のプロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメントオフィス活動をプロジェクトマネージャ/プロジェクトリーダーの業務代行も一部包含して実施いただきます。プロジェクトの進捗や課題の管理、計画策定など一般的なPMO活動に加え、チームリーダーやエンジニアをリードを含めてプロジェクト推進を実施いただきます。
③課題集計やプロジェクト状況の収集と数値化、これらのデータ化と資料作成、メンバーとのコミュニケーションや会議調整などをご実施いただきます。
●使用言語、環境、ツール、資格等
SAP
●組織のミッション
基幹システム導入活動の成功を本部のミッションとして、当部では基幹システム導入の開発推進とプロジェクトマネジメントオフィスによる活動への寄与をミッションとしております。今回の募集はプロジェクトマネジメントオフィスとしての募集になります。プロジェクトマネジメントオフィスでは基幹システム導入活動全体の状況把握や活動を推進するための施策立案、実施、個別プロジェクトの成功のためのサポートを期待されており、これをミッションとしております。
●キャリアステップイメージ
①②の方は、プロジェクトマネジメントオフィスメンバーとして参画後、プログラム/プロジェクトでの担当範囲のリーダーとして活動を牽引いただきます。その後は担当範囲を拡大いただき、チームリーダーとして活動していただけることを期待しています。
③の方はサポート業務専任としてのご活躍後は、サポート業務を継続いただくか、プロジェクトマネジメントオフィスのメイン業務へ携わっていただきメンバーとしてご活躍いただくことを考えております。
●職場環境
残業:20h/月程度を想定、繁閑期により変動あり
個別プロジェクトは作業場所への2-3日/週の出張あり
求める経験・スキル
●必須
大規模プログラム/プロジェクトのプロジェクトマネジメントオフィスとしての参画のお気持ちのある方
【いずれか必須】
・SAP導入プロジェクトでのプロジェクトマネージャ/プロジェクトリーダー/プロジェクトマネジメントオフィスとしてのご経験
・SAPモジュールや移行でのチームリーダー/SAPコンサルのご経験
・ITプロジェクトでのプロジェクトマネージャ/プロジェクトリーダー/プロジェクトマネジメントオフィスとしてのERP導入プロジェクトのご経験
●歓迎
・IPAプロジェクトマネージャ、Project Management Professionalの資格保有
・日商簿記2級保有
・何らかのIPA情報処理試験の資格保有
・ERP、スクラッチ問わずエンジニアとしてのご経験
●求める人物像
状況変化が激しい昨今ですので非定型業務が多く発生します。プロジェクトマネジメントオフィスというと定型的な業務のイメージがありますが、今回の募集では非定型業務や多発するコミュニケーションなど状況変化へ柔軟に対応いただき、社内外やステークホルダーからの情報収集やコミュニケーションを通じて基幹システム導入活動や個別プロジェクトの状況を把握、施策立案/実施を積極的に実施いただける方。