掲載日 ・ 2025/08/14
三菱電機株式会社
三菱電機株式会社:①電子基板開発試作における実装技術・製造技術エンジニア②電子基板の電気的機能検査装置の設計開発エンジニア【静岡製作所】
450~900万円
静岡県
会社名
三菱電機株式会社
会社概要
産業エレクトロニクス大手の一角をなす、日本を代表する大手電機メーカーです。1921年、三菱造船株式会社(現三菱重工業)の電機製作所を母体に、現社名の三菱電機を設立。以来、重電・メカトロニクスでの強みを武器に業容を拡大してきました。
FA(ファクトリー・オートメーション)関連に強みを持ち、自動車をはじめ幅広い産業向けに製品を供給。加えて、パワー半導体、エアコンなどの分野にも展開。高い技術力を有し、世界トップシェアの製品を数多く抱えています。
ポジション
①電子基板開発試作における実装技術・製造技術エンジニア②電子基板の電気的機能検査装置の設計開発エンジニア【静岡製作所】
仕事内容
●採用背景
世界各国で将来的にCO2排出量ゼロを目標とする中、空調冷熱機器や給湯機器(家庭用エアコン・業務用エアコン・冷蔵庫・ヒートポンプ式温水暖房機・給湯機)は、地球温暖化による各国規制に対応する省エネ機器として製品展開しており、日本国内に加えグローバルでも成長産業となっている。成長に伴い開発案件も増加する中で機器に搭載する電子基板の開発エンジニアが不足しているためキャリア採用募集する。
●業務内容【雇入れ直後】
製品に搭載する電子基板は日本国内および海外拠点で開発試作検証を行ったのち量産へと移行する。開発段階で、
①プリント配線板設計や電子部品実装検証を行うエンジニア
②開発した電子基板が正常動作するか電気的に機能検査する装置のハードウェア設計/検査ソフトウェア設計を行うエンジニア
を募集いたします。①と②は別職種でそれぞれを募集しております。
静岡製作所での業務遂行に加え、一部海外拠点での業務もあり、希望すれば海外出張による業務選択可。
【~入社後3か月】
指導担当者と共にOJTを通じ当社基板量産開発プロセス・国内外基板生産拠点現況・当社生産技術など、基礎的な知識を習得していただきます
【~入社後6か月】
指導担当者の管理のもと、部業務から主体的に遂行いただき業務を通じより具体的な内容・知見習得をしていただき自立準備を加速する期間となります
【~入社後2年】
GL(係長クラス)管理下で担当者として自己判断も交えながら主体的に実務を遂行しご活躍いただきます
職種①例 プリント配線板配線やデザイン案検討、部品実装評価検証計画立案と実践、新工法検討
職種②例 開発基板回路図チェック、機能検査項目と判定値検討、検査ソフトウェア作成、装置発注と電子基板を用いた検査デバッグ業務
<その他>
社内研修や部内勉強会等に参画いただき、静電製品詳細や生産技術、品質工学などより広く深く学習する座学講座も参画いただけます(10講座/年)。
課内で行っている事務所及び作業・評価エリアの掃除、ごみ出し等の全従業員対応業務(事務所掃除10分/週、作業・評価エリア掃除1~2時間/月)が生じます。
【変更の範囲】
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
求める経験・スキル
●必須の経験
以下、いずれかの御経験がある方
①電子部品実装評価経験、製造条件導出といった製造技術職の経験が有る方
②電気・電子回路の基礎を履修した経験が有る方
●歓迎要件
①必須経験に加え、プリント配線板アートワーク経験、実装設備操作や設備導入経験あれば歓迎
②プログラミング(C言語、Python等)や電子工作全般(Raspberry Pi、はんだコテ作業)に興味のある方、装置システム制御に興味のある方は歓迎
※①②共通、英文メール、会話レベルの英語力を有する方は歓迎
●求める人物像
仕事に対する意欲が高く、元気でコミュニケーションが豊かな方。グループでの活動でも協調しながら成果を出せる方。