掲載日 ・ 2025/08/14
三菱電機株式会社
三菱電機株式会社:【日立】大型発電機の生産管理業務【電力システム製作所】
450~1,200万円
茨城県
会社名
三菱電機株式会社
会社概要
産業エレクトロニクス大手の一角をなす、日本を代表する大手電機メーカーです。1921年、三菱造船株式会社(現三菱重工業)の電機製作所を母体に、現社名の三菱電機を設立。以来、重電・メカトロニクスでの強みを武器に業容を拡大してきました。
FA(ファクトリー・オートメーション)関連に強みを持ち、自動車をはじめ幅広い産業向けに製品を供給。加えて、パワー半導体、エアコンなどの分野にも展開。高い技術力を有し、世界トップシェアの製品を数多く抱えています。
ポジション
【日立】大型発電機の生産管理業務【電力システム製作所】
仕事内容
●採用背景
三菱ジェネレーター株式会社は2024年4月に三菱重工業株式会社と三菱電機株式会社の発電機事業を統合し発足した会社であり,これまでに3000台以上の発電機を国内外のお客様へ納入しています。近年の電力需要増加に伴い,主に電力会社向け発電機の需要が拡大しており,当社としても発電機増産体制の整備が急務となっています。
工場内での発電機生産台数増加への対応のため、人員募集することとなりました。
★電力システム製作所について
https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/project/power/report.html
●業務内容
発電機生産に係る生産管理業務。
≪具体的には≫
工程表作成、作業指示書作成、メーカーとの工程調整業務、専用システムの操作
●使用言語、環境、ツール、資格等
言語:日本語,英語が得意であれば歓迎
PCでOfficeのツールが一通り使用できること
IoTに関する知識,生産技術に関する知識などあればベター。
中途社員の割合:5%
【変更の範囲】
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります
求める経験・スキル
●必須
・製造業の技術スタッフ、工程管理、品質管理や改善業務などの経験があれば歓迎。
●歓迎
・ものづくりの改善について、大型製品の経験であれば尚良し。
●求める人物像
・ものづくりに興味がある方
・現場、設計、メーカーとのコミュニケーションが必須であるため、明るくコミュニケーションが取れる方を希望
・業務改善やIoTなどに興味がある方