掲載日 ・ 2025/09/04
三菱電機株式会社
三菱電機株式会社:【神戸/ポテンシャル~リーダー候補】システムエンジニア(顧客提案・プロジェクト管理・基本仕様設計):鉄道会社向け電力管理システム【神戸製作所】
450~1,200万円
兵庫県
会社名
三菱電機株式会社
会社概要
産業エレクトロニクス大手の一角をなす、日本を代表する大手電機メーカーです。1921年、三菱造船株式会社(現三菱重工業)の電機製作所を母体に、現社名の三菱電機を設立。以来、重電・メカトロニクスでの強みを武器に業容を拡大してきました。
FA(ファクトリー・オートメーション)関連に強みを持ち、自動車をはじめ幅広い産業向けに製品を供給。加えて、パワー半導体、エアコンなどの分野にも展開。高い技術力を有し、世界トップシェアの製品を数多く抱えています。
ポジション
【神戸/ポテンシャル~リーダー候補】システムエンジニア(顧客提案・プロジェクト管理・基本仕様設計):鉄道会社向け電力管理システム【神戸製作所】
仕事内容
●募集背景
鉄道事業・鉄道領域外や海外のモビリティ分野における、労働人口減少に伴う鉄道会社(JR、私鉄、公営交通)において、列車運行に必要不可欠な電力設備の監視制御の運用や保守業務に対して業務効率化や省力化への需要が旺盛になっています。また、近年の電力料金高騰やカーボンニュートラルに対する社会要請の高まりにより、電力消費効率化の検討が活発化しています。このように鉄道分野での電力管理システムは近年ますます重要性を高めており、社会インフラ分野で活躍したい、社会に貢献したいという人材を募集します。
●業務内容
鉄道会社の変電設備を遠隔監視制御する電力管理システム、あるいは鉄道事業を含むモビリティ分野における、カーボンニュートラルに向けたエネルギーソリューションを提供するためのエネルギーマネジメントシステムのシステムエンジニアとして、顧客先提案、開発取り纏め(プロジェクト管理、基本仕様設計)を担当いただきます。
≪具体的には≫
鉄道会社(JR、私鉄、公営交通)の電力管理システム、あるいはカーボンニュートラル目標達成に向けたエネルギーマネジメントシステムの顧客先提案、開発取り纏め、基本仕様設計業務
・本社や各支社の営業部門、社内技術部門と連携した顧客(主に国内外の鉄道事業者)への提案活動
・電力管理システムやエネルギーマネジメントシステムの開発プロジェクト管理と基本仕様設計
・社内研究開発部門や機器製作担当部門と協調してソフトウェア製作部門への開発・製作指示や社外製品の適用検討・仕様調整
顧客は主に国内外の鉄道事業者となります。顧客との打合せや、現地調査、検証試験時の際は出張で現地に赴く機会もございます。
プロジェクトは数千万円~数億円の幅広い規模であり、それぞれの開発期間は1案件あたり数か月から長いもので2~3年程度要するものまでございます。プロジェクトの規模により2~3件を並行して担当いただく場合も、1案件を複数人で担当いただく場合もございます。
●キャリアパス
ご入社後はまずはOJTにて設計業務に携わっていただきます(Off-JTとしてプロジェクト管理や各種技術に関する社内講座受講含む)。メイン担当者と共に業務を行いながら業界の知識や業務についてキャッチアップいただき、着実にメイン担当を目指していただけますのでご安心ください。システムエンジニアとして経験を積む過程で弊社製品知識の習得、お客様の業務とシステムに対する知見を深めていただき、その後、プロジェクトマネージャとして活躍いただくことを期待しています。ご経験者の方にはポジションのご用意もございます。
●活用する技術、身につく技術
エネルギーマネジメント技術、プロジェクト管理技術、鉄道に関する電力系統設備監視・通信技術、S/Wシステム開発技術、通信ネットワーク技術 等。
【変更の範囲】
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
●配属部署:交通システム部 交通電力情報システム技術課 電力管理グループ
●配属先ミッション
【交通システム部】
安全快適移動サービス向上に資するソリューション提供
【交通電力情報システム技術課】
少ない労働力で安定した電力供給を支える製品を提供することで、安心・安全・快適な移動サービス向上に資するソリューションを提供し、鉄道事業者の業務を効率化することを目指す。
●組織について
20-60代まで幅広く在籍しており、20-30代が多く活躍しています。
★「環境ビジョン2050」に関して
https://www.mitsubishielectric.co.jp/corporate/environment/vision2050/index.html
★神戸の暮らしについて
https://recruiting-site.jp/s/mitsubishi-itm/3695
求める経験・スキル
●必須
以下いずれかに当てはまる方。
第二新卒~リーダー候補まで幅広く募集します。
・数億円規模の大規模システム開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント、顧客折衝、またはプロジェクトリーダー経験をお持ちの方
・制御系エンジニアとしてのご経験をお持ちの方
・システム開発の上流工程(顧客提案・開発取り纏めなど)のご経験をお持ちの方
└ 制御系領域に挑戦したいSEの方
└ SIerやコンサルティング会社でのシステム提案・プロジェクト管理経験がある方(開発経験は不問)
・第二新卒で以下のいずれかの経験をお持ちの方
└ SEとしての経験があり、顧客提案やプロジェクト管理を志望する方
└ C/C#で開発経験があり、上流工程未経験でも意欲的に顧客提案やプロジェクト管理を志望する方
※経験業界は問いません。
入社後業務を通じて業界知識やシステム知識を学んでいただけます。
※システム開発の上流工程に関する経験をお持ちであれば、開発経験やプログラミング言語は不問です。
※コーディングは協力会社に外注していますが、何かしらのプログラミング経験があると業務がスムーズです(例:C、C#、JAVA、Cobolなど)
●歓迎
・電力設備などの監視制御システムの開発、設計経験
・エネルギーマネジメントに関する知見
・電力システムや電力制度改革の一般的知識
・電気回路設計の知識
・C言語を用いた制御系ソフトウェアの開発経験
●求める人物像
・電気系・情報系知識とコミュニケーションスキルを有し、協調性、積極性、柔軟性、責任感を持って自らがリーダとなり目標達成に向けて努力できる方
・論理的思考ができ、新しい知識や技術の習得に前向きで、保有技術を使って交通変電システムやエネルギーマネジメントシステムの設計者を目指す方