掲載日 ・ 2024/03/13

三菱電機株式会社

三菱電機:新規事業開発のクラウドエンジニア【社会スマートインフラ事業開発室】

500~900万円
東京都
           

会社名

三菱電機株式会社
           

会社概要

産業エレクトロニクス大手の一角をなす、日本を代表する大手電機メーカーです。1921年、三菱造船株式会社(現三菱重工業)の電機製作所を母体に、現社名の三菱電機を設立。以来、重電・メカトロニクスでの強みを武器に業容を拡大してきました。
FA(ファクトリー・オートメーション)関連に強みを持ち、自動車をはじめ幅広い産業向けに製品を供給。加えて、パワー半導体、エアコンなどの分野にも展開。高い技術力を有し、世界トップシェアの製品を数多く抱えています。
           

ポジション

新規事業開発のクラウドエンジニア【社会スマートインフラ事業開発室】

仕事内容

新規サービスの開発における幅広い業務をお任せします。クラウド上でのWebアプリケーションの要件定義から設計/構築/運用に留まらず、プロジェクトの予算管理・工程管理などのマネジメント業務もございます。

 

●具体的な仕事内容
社会インフラ分野(道路/河川/水処理/鉄道等)における社会課題解決型の新規サービスを立ち上げるプロジェクトメンバーとして携わることができます。
営業部門・研究部門と連携し、オープンイノベーションも活用しながら、プラットフォーム事業の推進や、パブリッククラウド上に新たなビジネスのプラットフォームを開発、構築、運用していただきます。

 

<取組み事例>
・鉄道事業でのプラットフォーム適用事例(Microsoft Azure を基盤に鉄道車両メンテナンスソリューションを提供、安全かつ安定した輸送の実現をデジタル技術で支援)

https://ms-f7-sites-prod-cdn.akamaized.net/docs/stories/850440-mitsubishi-electric-corporation-manufacturing-azure-jp-japan/resources/f70ab87d-4740-45f9-81aa-757c0e9d0baa/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E9%9B%BB%E6%A9%9F%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE_customer_story_jp

 

・実証実験事例(国⼟交通省の実証調査事業に採択。⾃動運転レベル4の実現に向けた実証実験を実施します)

https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2023/1006.pdf

求める経験・スキル

●必須
・クラウドもしくはオンプレミス上でのシステム開発の要件定義~設計/構築の経験をお持ちの方
(要件定義は、機能・非機能要求を整理しシステム要件を定義した経験を指します。)

●歓迎
・クラウド上の設計構築経験
・Webアプリケーション開発経験
・マイクロサービスシステム設計経験

●求める人物像
・裁量を持って、新しいことにチャレンジしていきたい方
・エビデンスに基づき仮説をたてて物事を進められる方
・チームを超えてステークホルダーへの積極的な説明と協力を求める方
           

労働条件

雇用形態

正社員

年収

500~900万円

勤務地

東京

 

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
未選択
経営企画・事業企画・営業企画
管理・バックオフィス
SCM・物流・購買・貿易
営業
サービス
マーケティング・商品開発・販促企画
IT専門職(エンジニア・コンサルタント)
Webサービス・メディア・クリエイティブ
コンサルタント・士業
公務員・教員
金融専門職
不動産専門職建設・施工
技術職・専門職(製造業)
メディカル専門職
その他
現在のご状況必須
未選択
現職中
離職中
在学中

PICK UP

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。