この求人の募集は終了しました。
掲載中の求人一覧は
こちら
をご覧ください。
日本電気株式会社
日本電気株式会社:2531 プロジェクトマネージャー/リーダー(防衛関連無線通信システム開発)【ナショナルセキュリティ/ディフェンスネットワーク】
680~1100万円
東京都
会社名
日本電気株式会社
会社概要
■パブリック事業:国内外の政府・官公庁・公共機関・金融機関などに向けて、ネットワーク技術やセンサ技術など当社の特長ある技術アセットと幅広いSIノウハウ・顧客アセットを融合し、安全・安心な社会の仕組みを作り上げています。
■エンタープライズ事業:製造業、流通・サービス業を中心とする民需向けにITソリューションを提供し、お客さまの売上拡大や経営効率化に加えて、新サービス立ち上げなど、お客さまにとっての新たな価値創造に貢献しています。
■ネットワークサービス事業:通信キャリア向けに、ネットワークを構築するために必要な機器や、ネットワーク制御のための基盤システム・運用サービスなどを提供しています。これまでに培った大規模ネットワーク構築をはじめとする豊富な実績と高い技術力を強みとして、信頼性の高い通信基盤の実現に貢献します。
■システムプラットフォーム事業:端末からネットワーク機器、コンピュータ機器、ソフトウェア製品、サービス基盤まで、ビジネス向け製品と、これらをベースにしたソリューション・サービスを一括提供しています。これらの製品群とソリューション・サービスを有機的に融合したソリューション型プラットフォームにより、お客さまの業務の省力化・効率化を実現するとともに、ICTを活用した新たな価値を創出していきます。
ポジション
2531 プロジェクトマネージャー/リーダー(防衛関連無線通信システム開発)【ナショナルセキュリティ/ディフェンスネットワーク】
仕事内容
国の安全保障に関する事業を担う事業部として、高品質なプロダクト開発・製造力と、システムインテグレーション力によるICTソリューションサービスを提供しています。
当組織は主に防衛省向けの通信ネットワーク技術を基盤とした新規事業創出、システム開発を担っています。
参考情報: エアロスペース・ナショナルセキュリティビジネスユニット 紹介ページ
【職務内容】
防衛省の無線通信を主したNWシステム開発事業を担っていただきます。
課長クラスの場合:プロジェクトマネージャーとして一気通貫して遂行いただくと共に、プロジェクト/組織のマネジメント(5~10名程度の部下のマネジメントを想定)
主任クラスの場合:プロジェクトリーダーもしくは専門職として遂行いただくと共に、マネージャーの元で組織の中核を担う
・新規事業の提案(ニーズ発掘/システムコンセプト提案/要件定義検討など)
・実現方式検討(システム構成検討/費用など)
・受注後の開発統括
→ システム設計 *HW・SW含む
→製造設計 *国内外のベンダ管理
→SI試験など の業務を幅広く推進していただきます。
変更の範囲:会社の定める職務
【ポジションのアピールポイント】
・国家の安心・安全を担う事業に関するシステムの、長期的かつ大規模プロジェクトに関わることができる為、経験値を上げることが可能であり、また、長期的に安定した事業であることが特徴です。
・国の安全保障に携わるやりがいを感じることができる他、社内の研究部門との交流により、最先端技術の知見を得てNW通信システム全般における技術力を向上することも可能な環境です。
・国内ベンダはもとより、海外ベンダとの協働し、世界をまたにかけたスケールの大きな仕事が可能です。
・育成面では、ジョブローテーションにより複合的な経験を持つ人材の育成にも注力しており、幅広いキャリアの機会があります。
求める経験・スキル
<主任の場合>
【MUST】
・3年以上の通信NWシステム及び通信機器設計開発(防衛関連に限らず)の業務経験(SE・開発設計どちらでも可)
・顧客/社内関連部門/外注先等さまざまな関係者との折衝やプロジェクト推進の経験、問題・課題解決に向け主体的に行動してきた経験
【WANT】
・無線通信システム開発、及びシステム構築業務への従事経験(3年以上あれば尚可)
・IT(IT機器ハードウェア構築、及びアプリケーションソフトウェア等)に関する知識・スキルを有する
・海外ライセンス事業に携わった経験
<課長の場合>
【MUST】
・通信NWシステム及び通信機器の設計開発経験(防衛関連に限らず) 5年以上
・部下もしくはベンダーを率いた経験がある
・担当事業領域の戦略を立案し実行に移した経験
【WANT】
・プロジェクトマネージャーまたは、プロジェクトマネージャー補佐の経験
・英語でのコミュニケーションスキル
(電子メールでのやり取り、英文書類の作成、客先等との打合せを、翻訳業者を介さなくてもある程度は意思疎通が可能なレベル)
・海外ライセンス事業の経験
【求める人物像・ソフトスキル】
・業務遂行過程で多角的に(視野を広く)リスク抽出や対処を検討することのできるスキル
・顧客、関係会社及び業務を同じとするチーム内との合意形成に必要なコミュニケーションスキルを保有
・前向きなマインドがあり、新しいことに意欲的に取り組むことのできる方
・失敗を恐れないチャレンジ精神旺盛な方
・チームとの共働作業が得意な方
・大規模システムに携わる多くの関係者とのコミュニケーション能力のある方