掲載日 ・ 2025/08/21
日本電気株式会社
日本電気株式会社:4018 リサーチャー(警察)【パブリック/パブリックシステム開発部門】
680~930万円
東京都
会社名
日本電気株式会社
会社概要
■パブリック事業:国内外の政府・官公庁・公共機関・金融機関などに向けて、ネットワーク技術やセンサ技術など当社の特長ある技術アセットと幅広いSIノウハウ・顧客アセットを融合し、安全・安心な社会の仕組みを作り上げています。
■エンタープライズ事業:製造業、流通・サービス業を中心とする民需向けにITソリューションを提供し、お客さまの売上拡大や経営効率化に加えて、新サービス立ち上げなど、お客さまにとっての新たな価値創造に貢献しています。
■ネットワークサービス事業:通信キャリア向けに、ネットワークを構築するために必要な機器や、ネットワーク制御のための基盤システム・運用サービスなどを提供しています。これまでに培った大規模ネットワーク構築をはじめとする豊富な実績と高い技術力を強みとして、信頼性の高い通信基盤の実現に貢献します。
■システムプラットフォーム事業:端末からネットワーク機器、コンピュータ機器、ソフトウェア製品、サービス基盤まで、ビジネス向け製品と、これらをベースにしたソリューション・サービスを一括提供しています。これらの製品群とソリューション・サービスを有機的に融合したソリューション型プラットフォームにより、お客さまの業務の省力化・効率化を実現するとともに、ICTを活用した新たな価値を創出していきます。
ポジション
4018 リサーチャー(警察)【パブリック/パブリックシステム開発部門】
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
国民の安全な暮らしの保護、犯罪の防止と鎮圧・捜査・逮捕、交通など公共の安全と秩序の維持するための警察向けのソリューションを提供する事業部門です。
今回募集する組織は、上記ソリューションの基礎技術を研究開発するグループです。
【職務内容】
日本の安全安心の根幹を支える警察組織へ様々なサービス、ソリューションを提供する部門で、ディープラーニング技術を用いた音声関連技術(音声認識, 話者照合など)の研究開発をけん引する、リーダクラスのリサーチャーを募集します。
変更の範囲:会社の定める職務
求める経験・スキル
主任の場合
【MUST】
・ディープラーニング技術を用いた音声認識または話者照合技術の開発、学習、精度評価経験(3年以上)
【WANT】
・Pythonを用いた開発経験および、Docker等のコンテナ技術を活用した環境構築・運用・保守スキル
【求める人物像・ソフトスキル】
・社内外の関係者と積極的にコミュニケーションをとり、前向きに課題に取り組む人材
・新しい技術に強い関心があり、技術の探索が習慣化している人材
・プロジェクトの目的や背景を理解し、技術を手段として課題解決に取り組めるビジネス視点・提案力を有する人材