掲載日 ・ 2025/09/18
日本電気株式会社
日本電気株式会社:4133 プロジェクトリーダー/サブリーダー/メンバー(航空自衛隊向け通信・セキュリティシステム開発)【ナショナルセキュリティ/ディフェンスソリューション】
450~990万円
東京都
会社名
日本電気株式会社
会社概要
■パブリック事業:国内外の政府・官公庁・公共機関・金融機関などに向けて、ネットワーク技術やセンサ技術など当社の特長ある技術アセットと幅広いSIノウハウ・顧客アセットを融合し、安全・安心な社会の仕組みを作り上げています。
■エンタープライズ事業:製造業、流通・サービス業を中心とする民需向けにITソリューションを提供し、お客さまの売上拡大や経営効率化に加えて、新サービス立ち上げなど、お客さまにとっての新たな価値創造に貢献しています。
■ネットワークサービス事業:通信キャリア向けに、ネットワークを構築するために必要な機器や、ネットワーク制御のための基盤システム・運用サービスなどを提供しています。これまでに培った大規模ネットワーク構築をはじめとする豊富な実績と高い技術力を強みとして、信頼性の高い通信基盤の実現に貢献します。
■システムプラットフォーム事業:端末からネットワーク機器、コンピュータ機器、ソフトウェア製品、サービス基盤まで、ビジネス向け製品と、これらをベースにしたソリューション・サービスを一括提供しています。これらの製品群とソリューション・サービスを有機的に融合したソリューション型プラットフォームにより、お客さまの業務の省力化・効率化を実現するとともに、ICTを活用した新たな価値を創出していきます。
ポジション
4133 プロジェクトリーダー/サブリーダー/メンバー(航空自衛隊向け通信・セキュリティシステム開発)【ナショナルセキュリティ/ディフェンスソリューション】
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
ディフェンスソリューション統括部では、防衛省・自衛隊様向けの様々なITシステムの開発を行っております。
ITシステムの開発を通して国家の安全保障を支えるため、積極的に最新技術を活用し、お客様の業務遂行に貢献するシステムの提案を継続的に実施しています。
第二基盤ソリューショングループでは、主に音声通信・ネットワークシステム、自動警戒管制システムに関連するサイバーセキュリティを担い、高品質なプロダクト開発・製造力と、システムインテグレーション力によりお客様の運用を支えています。
参考情報: エアロスペース・ナショナルセキュリティビジネスユニット 紹介ページ
【職務内容】
航空自衛隊向けの通信回線統制システム(航空機同士や管制塔との通信等)や、サイバー監視システムなど、通信・セキュリティシステムの開発プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダー/サブリーダー/メンバのいずれかの立場で推進頂きます。
・システム開発事業における要件定義、設計、製造、試験のとりまとめ
・上記に関する社内関連部門および関係各社との調整
・新規機能/事業提案
個人の特性やキャリア要望に応じて、将来的に安全保障に必要となるシステムの検討・提案を行う超上流の職務も担当・経験していただくことが可能です。
【ポジションのアピールポイント】
安全保障環境の複雑化を背景に、防衛システムに求めれられるニーズは拡大しており、長期かつ安定的に業務が継続する特徴があります。
今後の少子化、部隊運用の複雑化を見越して、DX推進へ提案活動強化していきます。
当グループは、新たな経験ノウハウを長期間安定的に蓄積でき、最新技術の知見を得て技術力を高めていくことが可能な環境です。
新規参画要員が多いことから、受入環境が整備されていることも特徴です。
職務変更の範囲:会社の定める職務
求める経験・スキル
【MUST】
以下のご経験を有すること
・設計/開発/試験のシステム開発工程全般の業務経験又は同等の知識
・顧客折衝
・プロジェクト管理業務(進捗管理、成果物管理、課題管理、他)
【WANT】
・IPA「基本情報処理技術者」資格取得、または同等レベルの実務経験
・新しい領域(技術/分野)への参画意欲