掲載日 ・ 2025/07/16
株式会社NTTデータ
株式会社NTTデータ:【TC&S】自社クラウドサービスの企画/開発/運用を担うインフラエンジニア<775>
700~1350万円
東京都
会社名
株式会社NTTデータ
会社概要
■システムインテグレーション事業
■ネットワークシステムサービス事業
■その他これらに関する一切の事業
■公共、金融、製造小売、サービス、通信など幅広い分野へ様々なITサービスを国内外バランスよく展開。
■OJTだけでなくOFFJTも充実させ、学び続ける姿勢を支援
■約8割の社員がテレワークを活用。他にも育児介護制度や休暇制度、女性活躍推進など、積極的な働き方改革に取り組んでいます。
ポジション
【TC&S】自社クラウドサービスの企画/開発/運用を担うインフラエンジニア
仕事内容
【職務内容】
【採用背景】
近年、AWSやAzureといったメガクラウドが主流となる一方で、多くの企業が クラウド活用の最適化 に向けた見直しを進めています。
お客様との対話を通じて見えてきたのは、地政学リスクやデータ主権の観点から、オンプレミスやハイブリッドクラウドへの回帰が加速しているという実態です。
これにより、メガクラウド一辺倒では対応しきれない高度なセキュリティ要件やパフォーマンス要件に応じたインフラ設計が求められています。
当社では、この潮流に対応すべく占有型のプライベートクラウドと共有型のパブリッククラウドを柔軟に組み合わせたソリューションを提供しており、多くの企業からの高いニーズを受け、事業は順調に拡大しています。
現在、より強固なインフラ基盤の構築と技術力の強化を目指し、新たなエンジニアを募集しています。
【自社クラウドサービスについて】
2017年から提供している「OpenCanvas」はNTTデータの中でも「売上規模1000億」目指している注力サービスとなっております。金融機関を中心に利用されており、高い信頼性とセキュリティを備えたクラウド基盤サービスです。
更にOracle Alloyを活用し、新たなクラウドサービスを自社ブランドとしてサービス提供スタートします。 NTTデータが運用を行いますので、特定の市場や規制要件に応じて、さまざまなデータ主権レベルでのサービス提供が可能となります。
【職務内容詳細】
本ポストでは以下2つの役割があり、いずれかを担当していただきます。
①「OpenCanvas」のサービス企画、開発、導入支援、運用
② Oracle Alloyサービスの立ち上げと推進
それぞれの具体的な職務内容は以下の通りです。
①「OpenCanvas」のサービス企画、開発、導入支援、運用
NTTデータの自社クラウドサービス「OpenCanvas」の企画・エンジニアとして活躍していただきます。
<OpenCanvasとは?>
一般的なクラウド基盤の特徴とNTTデータが持つノウハウや、高SLA・高セキュリティな要素を併せ持ったクラウドサービスです。
詳細は、参考情報に記載のポータルサイトを御覧ください。
主に以下のような業務に携わっていただきます。
<ソリューション企画/機能追加・開発>
・お客様のニーズや市場の動向を把握し、新たな機能の企画・開発を行う
<提案・導入支援>
・豊富なコンテンツやツールを活用し、既存のオンプレミスシステムをクラウド環境へ移行する
<維持・運用>
・クラウドシステムの運用のサポート、トラブルシューティングや技術支援
②Oracle Alloyサービスの立ち上げと推進
Oracle Alloyサービス提供者として、Alloyサービスの立ち上げと推進をしていただきます。
<Oracle Alloyとは?>
・OCI(Oracle Cloud Infrastructure)を当社DCにて当社ブランドとして提供するサービス
・OCIとの大きな違いは大規模ミッションクリティカルシステムに求められる
ソブリンティの確立(日本国内に閉じた運用、運用柔軟性、アカウントマネージャを伴うクラウド利用者側立ち位置に立った高品質なサービス)
主な業務内容は以下の通りです。
ー障害時やメンテナンス時のサービス利用者とOracle社との仲介、対応方針の策定
ー上記を含めたOracle社との調整、機能拡張リクエスト
ーAlloyリソースのキャパシティ管理
ー監査対応(ISO27017、ISMAP、FISCなど)
ー閉域網引き込みの調整
ー当社Alloyとしての独自サービスの検討・開発
※年に1回程度、US Oracleとの対面調整ということで海外出張の可能性もあります
【参考情報】
・クラウドサービスとデータセンタを、新たなビジネスの柱へ
https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/5746/
・クラウドの最適活用により、お客様の事業成長に貢献する』
https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/1268/
①「OpenCanvas」
・「OpenCanvas」クラウド基盤ポータルサイト
https://portal.opencanvas.ne.jp/cloud/
・活気と成長性に満ちた組織文化を育み、お客様に寄り添うIaaS型クラウドサービスのさらなる進化を目指す。
https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/2769/
・クラウドサービス「OpenCanvas」が変える基盤技術とSIの未来』
https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/655/
②Oracle Alloy
・NTTデータとオラクル、日本市場におけるソブリンクラウドのサービス強化に向け協業
https://www.nttdata.com/global/ja/news/release/2024/102300/
・NTTデータの「Oracle Alloy」採用、背景には「ソブリンニーズの変化」
https://ascii.jp/elem/000/004/230/4230813/
・国産クラウド+メガクラウドの“いいとこ取り”実現 NRI/NTTデータ/富士通のソブリン戦略
https://ascii.jp/elem/000/004/252/4252554/3/
※業務内容の変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内で業務内容が変更になる場合があります。
求める経験・スキル
【必要条件】
■求める経験・スキル・知識
■以下いずれかの経験をお持ちの方
・オープン系システムの構築/運用経験/2年以上
・オープン系システムのコンサル/構築/運用経験/4年以上
・ITインフラエンジニアあるいはITインフラアーキテクトとして(開発中、運用中問わず)トラブル対応
・仮想化、OS、ネットワーク、データベース、その他のミドルウェア等について、エンジニアとしての知識・経験
■人物像
・プロジェクト成功に向け、プロジェクトマネージャ・メンバ等と協調し、プロジェクトの完遂に向けて行動できる方
・新しい技術トレンド等について感度を高く保ちつつ、お客様/関連部署と良好なコミュニケーションを図ることができる方
■他言語力
特になし
■資格
IT系国家資格、各種ベンダ資格
【歓迎条件】
■求める経験・スキル・知識
①「OpenCanvas」のサービス企画、開発、導入支援、運用
■求めるスキル・知識
・プライベートクラウド・スキル(VMWare、Nutanix、OpenStack、OpenShift、ansible等)
・クラウドを活用したシステム基盤に関する設計、構築、運用
・ネットワークに関する設計、構築、運用
・クラウドネイティブなシステム開発(Iaas、サーバ基盤、ネットワーク、コンテナ)
・RHELで動作するEntepriseミドル(Web/APサーバ、データベース、監視・ジョブ、バックアップなど)の設計、運用経験
■ご経験
・10名規模の「インフラグループ」「基盤グループ」「方式グループ」等のリーダ/サブリーダ・AWS/Azureを用いたシステムの設計/開発/運用(特に設計経験)/2年以上
・オンプレミス/プライベートクラウドとパブリッククラウドの比較提案
・オンプレミスやプライベートクラウドからパブリッククラウドへのリフト/シフト提案、設計、開発
②Oracle Alloyサービスの立ち上げと推進
■求めるスキル・知識
・OCIの基礎的な知識(OCI Architect Assosiate または Professionalレベル)
■ご経験
・インフラ維持運用(5年以上)
・トラブルシューティング(故障部位の切り分け、障害報告書、再発防止策の策定と実施、顧客報告、上位エスカレーション)
・外資系企業との調整
・監査取得・監査継続対応
■他言語力
・英語力(リーディング(ベンダのサポートページの内容把握)。ヒアリング/ライティング能力は不問)
■資格
・AWSソリューションアーキテクト関連
・Azureソリューションアーキテクト関連