掲載日 ・ 2025/09/04

株式会社NTTデータ

株式会社NTTデータ:【公共】知的財産・司法法務分野の行政DXに向けたアカウントセールス・コンサルティング営業<671>

700~1,050万円
東京都

会社名

株式会社NTTデータ

会社概要

■システムインテグレーション事業
■ネットワークシステムサービス事業
■その他これらに関する一切の事業
■公共、金融、製造小売、サービス、通信など幅広い分野へ様々なITサービスを国内外バランスよく展開。
■OJTだけでなくOFFJTも充実させ、学び続ける姿勢を支援
■約8割の社員がテレワークを活用。他にも育児介護制度や休暇制度、女性活躍推進など、積極的な働き方改革に取り組んでいます。

ポジション

【公共】知的財産・司法法務分野の行政DXに向けたアカウントセールス・コンサルティング営業

仕事内容

【職務内容】
【募集背景】
当事業部主力事業の知的財産・司法法務分野の官公庁システム開発では現在、基幹システム刷新プロジェクトが進行中です。今後、デジタル領域へのシフトが予定されており、新規提案や顧客獲得を通じた事業創出が必要です。そのため、上流工程から業務改善や新規案件を担当する顧客営業人材と、新規事業創出を担当する事業開発人材を募集しています。

【職務内容】
弊社は官公庁システム開発で確固たるポジションを築いている一方で、行政DXが加速する中、新たな付加価値の提供、これまでの延長線上にはない事業創出に取り組んでいます。

今回募集する営業担当は以下の業務に挑戦できます:
•知的財産・司法法務分野の官公庁や公共機関に対し、これまでの信頼関係をベースとした、デジタルガバメント実現を目指したIT政策の検討支援
•顧客課題の解決と政策実現に資するITシステム・サービスの提案
•社会課題解決に向けた新規サービスの企画・提案

職務遂行にあたっては、以下のようなコミュニケーション力の発揮が期待されます:
•顧客キーマンとの長期信頼関係構築
•顧客依頼に対する社内各部署とのスピーディーな連携
•技術・開発部門、他事業部との連携による提案体制の構築、提案策定

入社後は適性に応じたプロジェクトに参加し、OJTを通じて業務内容をキャッチアップしていただきます。業界知識のない方も歓迎します。

※業務内容の変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内で業務内容が変更になる場合があります。

求める経験・スキル

【必要条件】
■求める経験・スキル・知識
・IT関連の職務経験のある方(業務の規模、営業・SEなど職種は問いません)
・政府(官公庁、自治体)の行政DX化や、知的財産分野・司法法務分野に興味を持っている方
・論理的思考力と仮説構築力がある方
・チームで協力して成果を追求できる方【求める人物像】
・顧客の課題に寄り添い、粘り強く対応できる方
・政府や顧客の業界、IT等の最新動向を自ら情報収集し、意欲的に取り組める方
・協調性があり、多くのステークホルダーと柔軟にコミュニケーションを取れる方

■他言語力
特になし

■資格
特になし

【歓迎条件】
■求める経験・スキル・知識
・IT業界での営業経験がある方
・知的財産分野、司法法務分野における知見や職務経験がある方
・公共ビジネス(政府・自治体等の公共調達への応札、提案等)の経験がある方
・アプリ開発、インフラ、ネットワーク、AI、クラウド等に関する知識がある方

■他言語力
特になし

■資格
特になし

労働条件

雇用形態

正社員

年収

700~1,050万円

勤務地

東京都

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

NTTデータの他の求人はこちら

年収 550~700万円
東京都

株式会社NTTデータ:【金融】《若手歓迎/未経験可》金融分野のシステム開発エンジニア(アプリケーション/インフラ)。将来的には、プロジェクトマネージャ、ITスペシャリスト等多様なキャリアを目指せます<834>

【金融】《若手歓迎/未経験可》金融分野のシステム開発エンジニア(アプリケーション/インフラ)。将来的には、プロジェクトマネージャ、ITスペシャリスト等多様なキャリアを目指せます

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。