掲載日 ・ 2025/09/18
株式会社NTTデータ
株式会社NTTデータ:【金融】金融領域横断組織:PMOおよび審査・保全~金融系プロジェクト一気通貫のプロジェクト支援~<1386>
800~1,050万円
東京都
会社名
株式会社NTTデータ
会社概要
■システムインテグレーション事業
■ネットワークシステムサービス事業
■その他これらに関する一切の事業
■公共、金融、製造小売、サービス、通信など幅広い分野へ様々なITサービスを国内外バランスよく展開。
■OJTだけでなくOFFJTも充実させ、学び続ける姿勢を支援
■約8割の社員がテレワークを活用。他にも育児介護制度や休暇制度、女性活躍推進など、積極的な働き方改革に取り組んでいます。
ポジション
【金融】金融領域横断組織:PMOおよび審査・保全~金融系プロジェクト一気通貫のプロジェクト支援~
仕事内容
【職務内容】
【組織のミッション】
私たち「金融PMO」は、金融分野内を横断して高難易度プロジェクトを支援・推進する組織です。
プロジェクトの受注前、開発工程、本番運用中に至るまで、総合的な支援サービスを提供することで、プロジェクトの成功に貢献しお客様への価値提供を目指します。
組織として担当するプロジェクトは、大規模なミッションクリティカル案件からデジタル系案件、中小規模案件まで様々ですが、いずれも世の中の経済活動を屋台骨として支えているようなシステムです。
【職務内容】
金融系プロジェクトにおいて、プロジェクトの立ち上げから本番運用中にいたるまでの業務を、3つのグループにわけて担当しています。
下記①~③のうち、案件状況やご経験・ご希望に応じて、業務アサインを行います。
①審査
上流工程から下流工程、本番稼働における品質確保に関する業務
・プロジェクトの検査計画の立案、および品質確保施策の遂行
・設計/製造/テストの各工程の品質検査、品質分析、改善事項の提示
・システム稼働に向けた検査合否判定
・システム稼働状況のモニタリング
②SEPG推進
金融系システム開発プロジェクトにおける、プロジェクトマネジメントに関する支援業務
・高難易度プロジェクトにプロジェクトマネージャ、またはその参謀役・補佐役として参画
・プロジェクトマネジメントに関するノウハウ発信
・第三者アセスメント
③保全
堅実な社内の情報連携と災害対策(BCP)業務
・システムリリースの情報や、突発的に発生するシステム故障に関する社内連携
・金融分野で定めるBCP方針の管理、およびそれに基づく防災訓練の実施や、災害対策本部の管理運営
【携わる事業領域】
・当社金融分野の事業領域全般(銀行、保険、証券、クレジット等)
・中小規模システムからミッションクリティカルな大規模システムまで開発規模も様々です。
【参考情報】
金融PMO組織でキャリアを積む魅力について、経験者採用で入社したメンバが発信しています。是非、ご覧ください。
https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/1847/
【組織情報】
プロジェクトを推進し成功に貢献する
※働き方に関するご共有:リモートワークを活用した勤務も調整可能(アサインされる職務内容により、調整となります。フルリモート勤務は想定しておりません。)
【採用背景】
システム開発プロジェクトが高度化・複雑化する中で、当組織の役割であるPMOや審査・保全について分野内での引き合いが多いため。
※業務内容の変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内で業務内容が変更になる場合があります。
求める経験・スキル
【必要条件】
■求める経験・スキル・知識
下記いずれかのご経験
・システム開発経験(5年以上)
・開発期間が1年前後以上のプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャもしくは類似する経験
・システム開発プロジェクトにおける上流から下流までの各工程のプロジェクト経験
※金融系システムの経験不問!
■他言語力
特になし
■資格
特になし
【歓迎条件】
■求める経験・スキル・知識
・金融系システムの開発もしくはプロジェクトマネジメントの知識経験
・品質保障に関する知識経験
・システム運用に関する知識経験
・防災訓練などBCP業務の知識経験
■他言語力
特になし
■資格
PMP、情報処理技術者試験(プロジェクトマネージャ)、もしくは類する資格。システム運用や品質保障に関連する資格。
【求める人物像】
・主体的に考え、課題解決や目標達成するための行動がとれる方
・周囲とコミュニケーションを取り、物事を推進していくことができる方
・達成すべき事柄に対し自ら作業を計画し、主体的に遂行することができる方