掲載日 ・ 2025/11/24
株式会社NTTドコモ
株式会社NTTドコモ:MCR022-2025 金融ガバナンス部 金融コンプライアンス・代理・仲介サービス担当
550~960万円
東京都
会社名
株式会社NTTドコモ
会社概要
日本電信電話 (NTT) の完全子会社であり、携帯電話の無線通信サービスを提供する、日本最大手の移動体通信事業者 (MNO) 。世界100カ国以上で携帯電話サービスを提供しており、グローバルな事業展開を行っています。
【主な事業】
■コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など
■スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・ドコモでんきなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など
■その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
2021年にはNTTコミュニケーションズ、NTTコムウェアを子会社化し、新ドコモグループとして、モバイル からサービス・ソリューションまで事業領域を拡大。
ポジション
MCR022-2025 金融ガバナンス部 金融コンプライアンス・代理・仲介サービス担当
仕事内容
組織のミッション
・ドコモグループの金融事業におけるリスク対策(コンプライアンス態勢の構築・運用)
・お客様に安心して利便性の高いサービスをご利用いただくことを共通目標とする
組織の業務概要
以下の仲介系金融業法(金融サービス)に係るモニタリング、トレーニング等のコンプライアンス業務全般
・金融サービス提供法(預金等媒介業)
・銀行法(銀行代理業、電子決済等代行業)
・金融商品取引法(金融商品仲介業)
・保険業法(保険募集/保険代理店)
担当いただく業務概要
”銀行、投資、保険”に係る金融サービスの主管部門に対する以下の業務
・1線部門に対するモニタリング(有効性検証)
・1線部門に対するトレーニング(金融業法規制の周知)
・インシデント対応
・当局対応(報告書の作成・当局報告)
・適用される金融業法、サービスに関する法的相談対応
求める経験・スキル
・金融・決済におけるドコモブランドの確立するために、関係法令遵守の観点から自律的に考え、行動できる方
・単に適用法令リスクについて指摘するのみではなく、当該リスクの発生頻度・影響度等を評価することで、当該リスクの許容性・(許容し得ない場合の)低減策等を検討し、サービス提供の実現に向けて支援・行動できる方
・社内外の関係当事者とのコミュニケーション・調整を協調性をもって建設的に行える方
以下いずれかの経験を有する方(3年以上)
・銀行、証券会社、または保険会社での金融庁監督指針遵守に関するコンプライアンス/内部管理業務経験
・銀行代理業、金融商品仲介業、保険代理店または金融サービス仲介業における、”金融庁監督指針遵守に関するコンプライアンス/内部管理業務”経験
・当局(金融庁)対応または当局での業務経験(法令照会)
・弁護士資格
・証券外務員資格
・保険募集資格