この求人の募集は終了しました。
掲載中の求人一覧は こちら をご覧ください。
パナソニック株式会社
パナソニック株式会社:《大阪府門真市》電動工具商品のマーケティング・商品企画【EW 電材&くらしエネルギー事業部】
会社名
パナソニック株式会社会社概要
創業以来、変わることない使命である「社会生活の改善と向上」と「世界文化の進展」にさらに貢献していくために、パナソニックグループは2022年4月に事業会社制へと移行しました。その中でくらし事業領域を担うのが、パナソニック株式会社です。家電事業は一部に過ぎません。パナソニック株式会社はくらしに関わる幅広い事業領域を持ち、領域別(白物家電・電気設備・空質空調・食品流通・海外特化)に5つの分社体制にすることで意思決定・変革のスピードを上げてお客様への貢献度向上を目指しています。
ポジション
《大阪府門真市》電動工具商品のマーケティング・商品企画【EW 電材&くらしエネルギー事業部】仕事内容
マーケティング部のミッショングローバルのものづくりにおける、環境問題(脱炭素)・企業生産性向上・作業者の環境改善や確保といった社会課題に対して、電動工具でのお客様を支援することがパワーツール事業のミッションです。マーケティング部では、文字通りマーケティング全般(事業企画・商品企画・営業企画・営業)を担い、主に組立製造業(自動車・農機建機・電気機器)のお客様に対して、価値を提供します。
●商品企画課のミッション
・電動工具とIOTを連携した現場ソリューションを企画・商品化します。エア工具から充電工具へのシフトで省エネ・脱酸素を実現、企業の生産性を上げるとともにトレーサビリティの為の締付データ蓄積により生産商品の品質を向上、また多様化する作業者の作業標準化の支援・ロボット導入による安全性や生産性の向上を目指します。
●募集背景
グローバルの製造業において、脱炭素の流れが加速するともに、労働者の確保が大きな課題となっています。電動工具のIOT連携はその中でも大きな鍵を握っています。当社の電動工具事業は、充電式電動工具のパイオニアであり、建築工事向けツールから組立製造業向けのIOT連携現場ソリューションへ進化を遂げました。今後も省エネかつ生産品質を向上し、多様化する作業者への作業標準化を実現し、さらには自動化・ロボット化に対しての莫大なニーズに応えていきます。そのために、グローバルのお客様の顕在・潜在ニーズを抽出し、ハードとソフトによる新たな価値を生みだし展開していく業務領域を増やすために、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。
●担当業務と役割
・主な担当業務は、組立製造業の市場の、「マーケティング」、「お客様への提供価値の創造」、「提供価値を実現する商品の企画」になります。
・市場調査からお客様へのソリューション企画立案、設計・製造のフォロー、市場導入のためのマーケティング戦略まで、幅広くかかわる事業の中でも重要なポジションです。
●具体的な仕事内容
・グローバルの組立製造業向け電動工具を軸とした、新商品、新サービスの事業企画、商品企画
・業務イメージ
1、顧客/市場/競合の調査(マーケティング)
2、コンセプトや提供価値の仮説の立案と検証
3、目標仕様の設定、対応技術やデザインの検討、試作品での顧客検証
4、QCD(品質・コスト・納期)まとめ (企画完了)
・関連部署(開発・品質保証・生産管理・営業企画・営業)との折衝できるコミュニケーション能力と協調性が求められます。
●職場の雰囲気
・マーケティング部には、キャリア採用で他の企業を経験した20代後半〜30代前半の若い人材やリーダーも多く、事業の未来を自ら創造する新しいチャレンジができる環境です。
・商品企画課では、他の事業の商品企画や、設計・品質保証といった別セクションの経験者といった多様な人材が活躍しています。
・リモートワークと出社は個人の裁量で必要に応じて使い分ける業務スタイルです。
業務の変更の範囲:会社の定める業務
求める経験・スキル
【必須】・商品企画業務の実務経験3年以上
・業務遂行にあたり、各ステークホルダー(お客様・営業企画・営業・設計・技術開発・品質保証・SCMなど)と合意形成するコミュニケーションスキル
【歓迎】
・グローバルのB2B商品の商品企画業務の実務経験のある方
・組立製造業向け商品企画業務の実務経験のある方
・B2Bマーケティングの実務経験のある方
・データ分析や統計の知識および業務経験のある方
・海外駐在の経験のある方
【人柄・コンピテンシー】
・お客様への提供価値を基本として考えることができる
・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる
・他のメンバーのチャレンジやアクションをリスペクトし、常に学ぶことができる
・積極的に自ら企画テーマや新規プロジェクトの提案ができる
・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる
・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方
労働条件
雇用形態
正社員
年収
非公開
勤務地
大阪府