掲載日 ・ 2025/11/13
パナソニック コネクト株式会社
パナソニック コネクト株式会社:《東京》SaaS事業のグロースを担うプロダクトマーケティングマネージャー【PCO SaaSビジネスユニット】
1,050~1,400万円
東京都
会社名
パナソニック コネクト株式会社
会社概要
パナソニックグループでB2B事業を担い、メーカーとIT両者の強みを活かすことで、より良い未来を作っています。お客様の現場でなければ分からない業務プロセスの課題を発見し、パナソニック コネクトの高品位な製品とICTソリューションで経営課題を解決します。お客様と1つのチームになり課題の根本に迫り、お客様の現場の業務プロセスにイノベーションを起こし、より良い社会を目指しています。
ポジション
《東京》SaaS事業のグロースを担うプロダクトマーケティングマネージャー【PCO SaaSビジネスユニット】
仕事内容
●マーケティング部のミッション
【技術研究開発本部・クラウドエンジニアリングセンター・SaaSビジネスユニット・技術戦略室とは】
当社のITプロバイダへの変革を牽引しております。
・コネクトのサプライチェーン事業へ貢献する技術・研究開発
・Blue Yonderと連携したオートノマスサプライチェーンソリューションの開発
・マーケットやお客様の声に根差した新規事業、SaaSプロダクトの創出
【SaaSビジネスユニットとは】
・パナソニックコネクトの成長分野であるSaaSビジネスを、自部門で企画・開発・販売します。リリース後は商品力強化、ラインナップ拡充をはかり、将来的には海外市場への展開も視野に、リカーリングで安定的に稼ぐSaaSビジネスを加速していきます
・SaaS、クラウドビジネスに最適な運営、組織機能・体制、IT・オペレーションを構築していきます
【マーケティング部とは】
・マーケティング、セールス、カスタマーサクセスと幅広い業務を担当しており、プロダクト(SaaSサービス)の企画、開発部門と連携し、市場へ提供していきます。
また、お客様の声を吸い上げ、提供サービス(プロダクト)の継続的な強化を行い、お客様への提供価値を高めていきます。
・顔認証クラウドサービス「KPASクラウド」及び 現場映像活用サービス「Camele」などの既存サービスや、SCM市場向けの新サービスなども社内関係部門と連携し提供しています。
●募集背景
クラウド・SaaS事業の拡大に向け、当社が長年培った認証・AI技術を活用し、現場の課題を解決するSaaSを提供しています。
特にカメラクラウドサービス『Cameleo』は、特定のメーカーに依存しない強みを活かし、建設・小売・倉庫といった多様な市場で、まさにこれから事業を本格的にスケールさせるフェーズにあります。
昨年発足したばかりのSaaSビジネスユニットで、マーケティング戦略の要として、市場投入戦略(Go-to-Market戦略)の立案から実行までを牽引し、自らの手で事業を10億円規模へ成長させていただける方を募集します。
●具体的な仕事内容
担当組織のピープルマネジメントに加え、現場映像活用サービス『Cameleo』をはじめとするSaaS事業のグロースを牽引していただきます。これは、プロダクトマーケティング戦略の立案・実行を通じて事業成長を加速させる「SaaSセールスリーダー」であり、『Cameleo』のプロダクトマーケティングマネージャーとして深く関与する裁量の大きなポジションです。
主な業務内容:
Go-to-Market戦略(市場投入戦略)の策定と実行
・プロダクトマネージャーやアジャイル開発メンバーと協働し、プロダクトチームでサービスの企画・開発・推進を実行します。
・マーケティングコミュニケーション部門とも連携しながら、プロダクトの認知度向上と新たなリード獲得のためのマーケティング施策の企画立案および実行します。
・セールスやカスタマーサクセスメンバーと連携し、SaaSに適した新しい販売チャネルを設計し、自らも率先して新規パートナーを開拓・推進します
プレイングリーダーとしてのセールス活動とチーム牽引
・自らも最前線で重要顧客への提案活動を行い、チームの模範となる成功事例を創出します。
・SaaS営業の経験が浅いメンバー(6名体制)に対し、具体的な行動で手本を示しながら指導・育成(ピープルマネジメント)を行い、チーム全体の営業力を引き上げます。
事業成長に向けた仕組みづくりと推進
・The Model型の営業プロセスに基づき、マーケティングからカスタマーサクセスまで、各部門と連携した一気通貫の事業推進を行います。
・セールス活動におけるKPIを設計し、予実管理を行いながら、事業の継続的な成長に向けた仕組みを構築します。
●職場の雰囲気
・SaaSビジネスユニットは、2024年度新設の組織で、パナソニックコネクトのSaaSビジネスを成功させたいと思うメンバーが集まっています。
・マーケティング部の平均年齢は38歳で、キャリア入社者の方もおられ、営業経験者だけでなく、SE、マーケティング経験者など様々なバックグラウンドの者が活躍しております。年齢や役職に関係なく、また女性比率も35%とフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・出社/リモートワークのハイブリッドワークが基本で、出社頻度は週3・4回程度です。
●キャリアパス
23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Linkedin Learning」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。
業務の変更の範囲:会社の定める業務
求める経験・スキル
【必須】
・BtoB向けSaaSのセールスをマネージャー経験のある方
・GTM戦略、KPI設計・アクションプランの策定、自ら実行・主導できる方
・明朗でコミュニケーション力があり、社内外の関係者とリレーションを構築し、チームで協働出来る方
【歓迎】
・AI、IoT、ネットワーク、クラウドサービス関する基礎的な知識を有する方
・SaaSセールスのみならずマーケティングコミュニケーション、カスタマーサクセスの経験またはスキルのお持ちの方
・グローバルビジネス経験のある方