掲載日 ・ 2025/11/13

パナソニック コネクト株式会社

パナソニック コネクト株式会社:《大阪》《SE》生産設備保守サービス向けICTシステム企画【PCO 回路形成プロセス事業部】

700~1,100万円
大阪府

会社名

パナソニック コネクト株式会社

会社概要

パナソニックグループでB2B事業を担い、メーカーとIT両者の強みを活かすことで、より良い未来を作っています。お客様の現場でなければ分からない業務プロセスの課題を発見し、パナソニック コネクトの高品位な製品とICTソリューションで経営課題を解決します。お客様と1つのチームになり課題の根本に迫り、お客様の現場の業務プロセスにイノベーションを起こし、より良い社会を目指しています。

ポジション

《大阪》《SE》生産設備保守サービス向けICTシステム企画【PCO 回路形成プロセス事業部】

仕事内容

職務内容
●O&Mソリューション推進部のミッション

【回路形成プロセス事業部とは】
電子部品実装プロセス、半導体製造プロセス、FPD製造プロセスにおいて、モノづくり技術を駆使した最先端の生産設備やソフトウェア、O&Mソリューションなどの提供で、お客様の工場全体の製造プロセスを最適化し、高生産性・高品質の実現に貢献しています。

【O&Mソリューション推進部とは】
O&Mソリューション推進部は、ますます複雑化/多様化する電子機器製造工場(お客様)のモノづくりにおいて、設備/システム等商品の販売・導入にとどまらず、納入後における
お客様ライフタイムバリューの更なる向上に貢献することが使命です。その為には導入設備商品のライフサイクルに寄り添ったモノづくり改善・進化に向けて、ICT技術を活用し、お客様と
つながり続ける事が不可欠です。その具現化へ向けてO&M(Operation&Maintenance)ソリューションの企画/具現化/提案/導入・定着・継続的改善することでお客様へ
新たな提供価値を創出し、お客様事業へライフタイムで貢献し続ける事がミッションです。

●募集背景
今後、電子機器の益々の需要拡大から成長が期待される電子機器製造(実装)業界において、従来型の「商品を販売してCSサービス要望を待ち受ける」スタイルのビジネススタイルでは
お客様の変化やご期待に十分お応えすることは難しくなってきています。お客様現場とつながり続けライフタイムバリュー最大化に向けては、更なる提供価値の拡大や新規創出は必要不可欠であり、
そのためには、リカーリングビジネスや、AIやクラウドを活用した予知保全など新たな保守サービスの企画~提供までをスピーディーに提供することが求められています。
お客様となるグローバルの電子機器製造会社に対して、販売を24年度比で25年度に110%、30年度に160%を目指しています。
これらを一緒に取組み、当社のソリューションビジネス立上げを共に取組みもらえる熱い想いを持った人材を募集します。

●具体的な仕事内容
・仕事内容:生産設備保守サービス向けICTシステム企画
・担当するシステム:生産設備保守サービス向けICTシステム 及び ICTツール
・担当領域:
 ①リカーリングビジネス/サービスに必要なITシステムやICTツールに関する新機能や改善機能の要件を定義、仕様を明確にした要件定義書の作成
 ②機能改善/新機能開発に向けたプロジェクト計画を立案、推進
 ③技術部門との協働によるシステム設計/開発を推進、併せて、予算計画を策定。
 ④構築したITシステム、ICTツールのセキュリティ対策、法務管理、保守運用を行ない、更にグルーバル展開に向けたサポートを実施
・携わるフェーズ:要件定義・基本設計・システム/ツール企画まで上流工程を深く関与できます。自らのアイデアを形にし、サービスを創り上げていく醍醐味を味わえます。
・顧客折衝:直接的な折衝はありませんが、販売会社メンバーと協力し、顧客へのヒヤリング等を実施。お客様の声をサービス改善に活かすことが出来ます。

●職場の雰囲気
・経験豊かな頼れるベテラン勢の先輩が在籍し、年齢や役職に関係なく、お客様視点で自由闊達な意見が言い合える職場です。
・キャリア入社の男女メンバーも複数おり、様々な経験・バックグラウンドを持つ30代~50代までの方が活躍しています。
・全社事業戦略として実装設備のアフターマーケット(O&M)は中核として位置付けられており、ますますの成長が期待される将来性豊かな部門です。
・メンバーは明日の新しいパナソニックの実装事業を創る/広げる意識を持った活発な組織です。

●キャリアパス
23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Linkedin Learning」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。

業務の変更の範囲:会社の定める業務

求める経験・スキル

【必須】
・製造業向けシステム開発における要件定義の経験
・英語使用に抵抗がない方
 ※必要に応じて、海外拠点との簡易的なやり取り(メールベース)が発生することがございます

【歓迎】
・プロジェクトマネジメント経験
・電子機器製造業界での経験
・BIツール活用スキル

労働条件

雇用形態

正社員

年収

700~1,100万円

勤務地

大阪府

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

パナソニック コネクトの他の求人はこちら

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。