掲載日 ・ 2025/08/14
楽天グループ株式会社
楽天グループ株式会社:00012719 楽天市場マーケティング部 楽天市場:マーケティングデータスペシャリスト&データアーキテクト
非公開
東京都
会社名
楽天グループ株式会社
会社概要
未来を信じ、より良い明日を創っていく。
イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする。私たちは、そんな想いを大切に世界の人々に喜びと楽しさを届けます。
楽天は、E コマース、FinTech、デジタルコンテンツ、通信など、70 を超えるサービスを展開し、世界10 億以上のユーザーに利用されています。
これら様々なサービスを、楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結び付け、他にはない独自の「楽天エコシステム」を形成しています。ダイバーシティ推進は、楽天にとって最優先の企業戦略のひとつです。従業員の出身は70カ国・地域以上。世界中からユニークで多様な文化的背景や視点を持つ優秀な人材が集まり、イノベーションの原動力になっています。社内カフェテリアにはベジタリアン、ハラル対応のメニューを用意。礼拝所(Prayer room)もあります。
また、仕事と育児の両立支援や、障がい者雇用・活躍促進も積極的に推進。社内のLGBT(※1)当事者やアライ(※2)に対して、情報共有やサポート体制の強化も進めています。誰もが自分らしく力を最大限発揮して働ける。それが楽天のダイバーシティです。
70を超えるサービスを提供し、世界30カ国にサービス展開拠点を持ち、従業員の出身国・地域数は100を超え、オープンポジション制度を活用して多様なキャリアを描くことができる点も魅力です。
フレックスタイム制度、事情に応じたリモートワークの活用が可能です。本社には託児所やフィットネスジム、三食無料で利用可能なカフェテリアが併設されるなど、社員を支える環境が整備されています。
ポジション
00012719 楽天市場マーケティング部 楽天市場:マーケティングデータスペシャリスト&データアーキテクト
仕事内容
Job Description:
楽天・事業について
楽天の創業ビジネスである楽天市場を展開しているのがマーケットプレイス事業です。
1997年に楽天が創業され、現在まで続く楽天市場は、イノベーションを通じて人々と社会をエンパワーメントするという楽天のミッションを体現し、商圏の限界を超えて商売が得意な人が簡単に店を開ける仕組みを創り、日本全国のユーザー様にお買い物の楽しさをお届けしてまいりました。
現在では国内最大級のECサイトに成長し、多くのユーザー様にご利用いただいております。
部署・サービスについて
楽天市場マーケティング部は、のべ会員数1億人を超える日本最大級のショッピングモール「楽天市場」の売上拡大のため、ユーザー様向けのマーケティング戦略立案と推進を行っております。
なかでもマーケティング企画室はマーケティング部のブレーンとして組織横断での戦略の立案、データ分析、投資配分の調整等を行う重要な組織です。
本ポジションのミッションは、楽天市場の中長期的な成長を目指したマーケティング戦略強化及びDXを実現するため、データ・AI・テクノロジーを活用した業務改善です。
マーケティング部の生産性を大量のデータのアーキテクチャ整備から支える重要なポジションです。
マーケティング部全体のデータ、及びそれを利用する分析業務に携われるため、マーケティングスキルが養える魅力があります。
配属後はキャンペーンや訪問データの分野にて市場特有のデータの特性を学んでいただきます。
ポジション:
募集背景
事業拡大における増員募集
業務内容
マーケティング活動の意思決定に必要な事業KPI、顧客・キャンペーン分析などに使用するデータの整備から可視化・運用効率化までを行っていただきます。
キャンペーンやサイト訪問、グループサービスの利用等、グループ社を含めた国内最高峰の膨大なデータから、必要なものを必要な形で提供でき、AIを含め様々なソリューションにて活用可能な体制を整えて頂きます。
必要に応じ、自社内の開発データエンジニアと連携を取ってPJTを進めていただきます。
事業規模が大きく、マーケティングアクションや関連するデータが豊富にあるため、様々な知見を得られるとともに事業への貢献を感じられやすいのが特徴です。
また、「生産性向上」のミッションのもと、領域に囚われずAI、Python等のプログラミング、時には開発部署のリソースも利用して自由度の高いプロジェクトを企画・推進することが出来ます。
<具体的な業務内容>
1.マーケティング戦略・アクションのためのデータ活用戦略の策定
・活用できるデータ領域の拡大
・データマートの設計、開発、運用の仕組み化
・データ活用のためプラットフォーム開発
2.マーケティング部門や他部門へのKPI管理やデータ分析のサポート
・経営管理のための業績報告データ作成のサポート
・BIツール(DOMO、Tableau等)を用いたデータの可視化、運用
・上記に伴う開発部門へのデータ要件や分析環境の要望リクエスト
<案件例>
・膨大なキャンペーンデータを利用した分析BIの開発
・サイト分析BIツールを使った行動分析及びそのための行動データベース構築
・DCR(DataCleanRoom)を使用した広告分析やそのための1stパーティデータ抽出の仕組み化
・部内のAI推進プロジェクト及びそのためのスキーマ設計
・各種BIツール(DOMO/Tableau)を使った事業KPIの可視化、及び多角的な顧客分析
・全社向けのHourlyベースの売上レポート
・モニタリング用Logのデータベース化
働く環境
7名(社員4名 派遣社員・パートナースタッフ 3名)
下記のような経験/背景を持った人材が活躍しています(一例)
・ITコンサルティングファームのコンサルタント
・システムインテグレーターのエンジニア
・電気部品メーカー営業企画
・ECモール出店店舗運営者
・新卒社員(歴3年以内)
求める経験・スキル
必須要件:
<スキル>
・プロジェクト推進力(データ活用関連プロジェクトにおけるPMOや要件定義等の経験)
・下記のうちどちらか一つ
1.DWH/データマート関連プロジェクトの経験
2.マーケティング活動に関するデータの分析経験
<求める人物像>
・データ分析やデータ活用に興味がある方
・他部署とのコミュニケーションを円滑に取り、議論を建設的に進められる方
・変化に柔軟に対応できる方
歓迎要件:
・データアーキテクチャ関連プロジェクトの経験
・マーケティング実務経験
・分析ツール(Google Analytics、Adobe Analyticsなど)やSQL、Python、Rを使ったデータ分析の経験
・PythonやExcel VBAを使用した業務効率化の経験
・BIの上流工程の実務経験(KPI設計、分析要件・設計など)
・サイト分析ツール(Abobe SiteCatalyst, Google Analytics)の実務経験
・EXCEL VBAを使ったツール作成の実務経験
・DWH/BIプロジェクトの経験
・プロダクトマネージャー経験
・ビッグデータやAI(機械学習、ディープラーニング)に関わるプロジェクト経験
・3~4人以内の小規模チームのリーダー経験