掲載日 ・ 2025/09/04
楽天グループ株式会社
楽天グループ株式会社:1028295 グループ人事統括部 人事企画部:人事AI・DX推進マネージャー(GHRD)
非公開
東京都
会社名
楽天グループ株式会社
会社概要
未来を信じ、より良い明日を創っていく。
イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする。私たちは、そんな想いを大切に世界の人々に喜びと楽しさを届けます。
楽天は、E コマース、FinTech、デジタルコンテンツ、通信など、70 を超えるサービスを展開し、世界10 億以上のユーザーに利用されています。
これら様々なサービスを、楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結び付け、他にはない独自の「楽天エコシステム」を形成しています。ダイバーシティ推進は、楽天にとって最優先の企業戦略のひとつです。従業員の出身は70カ国・地域以上。世界中からユニークで多様な文化的背景や視点を持つ優秀な人材が集まり、イノベーションの原動力になっています。社内カフェテリアにはベジタリアン、ハラル対応のメニューを用意。礼拝所(Prayer room)もあります。
また、仕事と育児の両立支援や、障がい者雇用・活躍促進も積極的に推進。社内のLGBT(※1)当事者やアライ(※2)に対して、情報共有やサポート体制の強化も進めています。誰もが自分らしく力を最大限発揮して働ける。それが楽天のダイバーシティです。
70を超えるサービスを提供し、世界30カ国にサービス展開拠点を持ち、従業員の出身国・地域数は100を超え、オープンポジション制度を活用して多様なキャリアを描くことができる点も魅力です。
フレックスタイム制度、事情に応じたリモートワークの活用が可能です。本社には託児所やフィットネスジム、三食無料で利用可能なカフェテリアが併設されるなど、社員を支える環境が整備されています。
ポジション
1028295 グループ人事統括部 人事企画部:人事AI・DX推進マネージャー(GHRD)
仕事内容
Job Description:
楽天・事業について
楽天グループはイノベーションを通じて、人々と社会を“エンパワーメント”することを経営の基本理念としています。
インターネット・ショッピングモール「楽天市場」をはじめ、旅行予約サイト「楽天トラベル」などのECサービス、「楽天銀行」などの金融サービス、プロスポーツなど、70以上の多様なサービスを提供しています。
部署・サービスについて
グローバルビジネスが拡大していく中で直面する様々な人材・組織マネジメント上の課題解決に携わっていただきます。既成概念にとらわれず、社内外のニーズを的確に捉え、企業の成長を人と組織面で支え、企業成長に貢献できる人事戦略や制度設計を一緒に作っていくことがミッションです。
<楽天の人事で経験出来る事>
・多様な環境、かつ大規模な人事業務経験を積むことができる
急成長を遂げる楽天において、拡大する楽天経済圏と、急速に進化を続けるインターネット産業におけるヘッドクォーターの人事部において、多角的な視野、視点を育むことが出来る環境です。
完成されたフローを遂行するだけではなく、様々な視点から業務改善を推進する必要があり、規模の大きい企業内で、前向きな業務改善施策を企画・推進し、楽天グループの更なる発展に貢献できます。
・グローバル環境
日本のみならず、海外のグループ会社の人事と連携し、グローバルな人事戦略をリードしていただきます。多岐にわたるステークホルダーをマネジメントしながら、大規模プロジェクトを推進いただきます。
・豊富なキャリアパス
今回この求人を通して入社された方は、楽天本社コーポレート部門のグループ人事部に籍を置き事業部の人事を担当していただきます。グループ人事部内は、給与、研修、採用、HRBPと様々な人事機能をもつ課で構成されています。その為様々なPJTを通じ他部署とのコミュニケーションも盛んであり、他部署の業務を知る機会があります。グループ人事部内で様々なHRとしてのキャリアを積んでいただくことも可能です。
ポジション:
募集背景
持続的な成長と従業員のエンゲージメント向上を目指し、人事領域におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)を加速させています。 従来の業務プロセスを見直し、AIやテクノロジーを積極的に導入することで、より戦略的かつ効率的な人事機能の確立を目指しています。この重要な変革期において、人事部門のDXを牽引し、新たな価値を創造していただける方を募集します。
業務内容
人事部門におけるAI活用およびDX推進のマネージャーとして、以下の業務を遂行していただきます。
1.人事DX戦略の立案・実行
・人事課題の特定と、AI・テクノロジーを活用した解決策の企画・提案
2.AI活用推進
・採用、人材育成、労務、評価など、各人事領域におけるAI活用可否検討、PoC、導入推進
・生成AIなど最新技術の人事業務への応用検討・導入支援
3.業務プロセスの可視化・最適化
・現行の人事業務プロセスの洗い出しと課題特定
・テクノロジーを活用した業務効率化・自動化の推進
・最適化された業務プロセスに基づき、人事業務における適切なリソース(人員、予算、ツールなど)の配置を提言・実行支援
4.部内啓蒙・トレーニング
・人事部門メンバーや他部署へのDX・AIに関する知識共有、トレーニング実施
・デジタルリテラシー向上のための啓蒙活動
働く環境
配属先の人事企画部は20~40代の男女約15名のメンバーがおり、バックグラウンドも様々です。人事企画課には、ビジネスプロセスマネジメントグループ、タレントマネジメントグループ、トータルリワードグループ、ストックオプショングループがあり、チームで業務に取り組んでいただきます。
社内外のステークホルダーが多く、かつ、海外事業体メンバーとの協業も多いため、ダイナミックかつグローバルな業務機会があります。
部平均残業時間:12時間/月 ※繁閑差あり
求める経験・スキル
必須要件:
・DX推進、システム導入プロジェクトの経験: 業務プロセスの改善やシステム導入・運用に携わった経験
・論理的思考力と課題解決能力: 複雑な課題を構造化し、解決策を導き出す能力
・コミュニケーション能力: 社内外の関係者と円滑に連携し、プロジェクトを推進できる能力
・最新テクノロジーへの強い関心と学習意欲: AI、RPAなど、新しい技術に対するアンテナの高さ
歓迎要件:
・人事領域における業務経験
(採用、人材育成、評価、労務、給与いずれかの分野での実務経験)
・HRテクノロジーに関する専門知識
・人事コンサルティング経験
・業務コンサルティング経験