掲載日 ・ 2025/08/14
楽天グループ株式会社
楽天グループ株式会社:1008784 楽天市場マーケティング部:CX戦略/プロダクト・サービス企画(CX=カスタマーエクスペリエンス)(C&M)
非公開
東京都
会社名
楽天グループ株式会社
会社概要
未来を信じ、より良い明日を創っていく。
イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする。私たちは、そんな想いを大切に世界の人々に喜びと楽しさを届けます。
楽天は、E コマース、FinTech、デジタルコンテンツ、通信など、70 を超えるサービスを展開し、世界10 億以上のユーザーに利用されています。
これら様々なサービスを、楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結び付け、他にはない独自の「楽天エコシステム」を形成しています。ダイバーシティ推進は、楽天にとって最優先の企業戦略のひとつです。従業員の出身は70カ国・地域以上。世界中からユニークで多様な文化的背景や視点を持つ優秀な人材が集まり、イノベーションの原動力になっています。社内カフェテリアにはベジタリアン、ハラル対応のメニューを用意。礼拝所(Prayer room)もあります。
また、仕事と育児の両立支援や、障がい者雇用・活躍促進も積極的に推進。社内のLGBT(※1)当事者やアライ(※2)に対して、情報共有やサポート体制の強化も進めています。誰もが自分らしく力を最大限発揮して働ける。それが楽天のダイバーシティです。
70を超えるサービスを提供し、世界30カ国にサービス展開拠点を持ち、従業員の出身国・地域数は100を超え、オープンポジション制度を活用して多様なキャリアを描くことができる点も魅力です。
フレックスタイム制度、事情に応じたリモートワークの活用が可能です。本社には託児所やフィットネスジム、三食無料で利用可能なカフェテリアが併設されるなど、社員を支える環境が整備されています。
ポジション
1008784 楽天市場マーケティング部:CX戦略/プロダクト・サービス企画(CX=カスタマーエクスペリエンス)(C&M)
仕事内容
Job Description:
楽天・事業について
1997年の創業以来、楽天市場は“イノベーションを通じて人々と社会をエンパワーメントする”ミッションの下、国内最大級のECサイトとして、業界を長く牽引してきました。
部署・サービスについて
楽天市場マーケティング部は、のべ会員数1億人を超える日本最大級のショッピングモール「楽天市場」の顧客基盤の強化と売上拡大のため、マーケティング戦略立案と推進を行っております。
マーケティング企画室では、流通額予測や予実管理のような経営戦略、業務効率化のBusiness DX、CX戦略があり、楽天市場サービス横断で中長期的な成長に向けて活動するセクション(課)になります。
CX戦略グループは、ユーザーの抱える最大の理解者となりファンクションやサービスの導入や改善により購入体験全体を向上を狙うグループです。企画から機能リリース後のグロースまで一気通貫で様々な部署と連携して行います。
案件例:
ユーザーの購買行動に関わる各ファネルで戦略策定、開発事業要件策定、プロジェクト推進を行います。
・NPSや体験満足度を起点にした強み弱みの把握
・ユーザー来訪から購入までの横断したナビゲーションやUI/UX
・あなたへのおすすめのようなレコメンデーション、クーポンなどのユーザー購買喚起
・お気に入り、レビュー、獲得ポイント表示などのユーザー購買プロセス
・お問い合わせ、メール、アプリプッシュ通知、SNS通知などのユーザーコミュニケーションプロセス
ポジション:
募集背景
事業拡大における増員募集
業務内容
業務概要:
楽天市場の中長期的な成長を目指したマーケティング戦略強化を実現するため、他部署と連携しCX向上の戦略策定およびプロジェクトを推進していきます。
業務詳細:
購買データのファクトや定量調査実施から得られるインサイトを組み合わせ、新規企画立案や既存サービスの改善案を提案いただきます。自ら立てた企画をベースに編成部や企画部、開発部などと連携し解像度をあげ、プロジェクトオーナーとしてマネージャークラスから案件の規模によっては役員クラスに企画承認を取りに行きます。
グループミッション:
市場ユーザーが抱える課題の最大の理解者であり、市場事業各組織と連携しファンクションやサービスの導入や改善を通してユーザーのローヤリティを最大化すること
KPI:
・NPSや楽天市場内の各種重要体験満足度の向上
・重要体験満足度向上のためのファンクション/サービスの売上の押し上げや新規創出
CXグループの魅力:
様々なフェーズのプロジェクトを同時に複数もっていただくことが想定され、毎月の更新作業のようなオペレーションは少なく自由度が高いです。
一方で取り組むプロジェクトや連携する他部署のキーパーソンによってアプローチが異なってくるため進め方に決まった型がなく自分の考えやスタイルで提案する力が求められ、ジェネラリストの力を発揮いただけます。
CXグループにジョインいただいてからの流れ:
既存のプロダクト/プロジェクトに参画いただき一連の流れを経験いただき、データ分析やKPIレポートを行っていただきつつ、中長期のプランニングや新規案件立案も一緒に進めていきます。
働く環境
4名チーム:リーダー1名/社員2名/業務委託コンサルタント1名
求める経験・スキル
必須要件:
下記のいずれかに当てはまる方
・社内外関係者を巻き込んでプロジェクトのリードに携わったことがある方
・楽天市場をよく利用しユーザー目線に立ち感性とロジックを駆使して企画やアイデアを出せる方
・担う役割がプロジェクトや状況によって変化しても柔軟に対応しバリューを発揮できる方
歓迎要件:
・編成/デザイン職、企画職、マーケティング職 出身者大歓迎
・プロジェクトマネジメントの経験
・購買データ分析の経験3年以上
・UI/UXデザインの経験3年以上
・ユーザー定量調査の設計/実施/分析 の経験