掲載日 ・ 2025/11/13

楽天グループ株式会社

楽天グループ株式会社:1029051 トラベル&モビリティ事業 コンテンツ・マネジメント室:英語(米国)スペシャリスト

非公開
東京都

会社名

楽天グループ株式会社

会社概要

未来を信じ、より良い明日を創っていく。
イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする。私たちは、そんな想いを大切に世界の人々に喜びと楽しさを届けます。
楽天は、E コマース、FinTech、デジタルコンテンツ、通信など、70 を超えるサービスを展開し、世界10 億以上のユーザーに利用されています。
これら様々なサービスを、楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結び付け、他にはない独自の「楽天エコシステム」を形成しています。ダイバーシティ推進は、楽天にとって最優先の企業戦略のひとつです。従業員の出身は70カ国・地域以上。世界中からユニークで多様な文化的背景や視点を持つ優秀な人材が集まり、イノベーションの原動力になっています。社内カフェテリアにはベジタリアン、ハラル対応のメニューを用意。礼拝所(Prayer room)もあります。
また、仕事と育児の両立支援や、障がい者雇用・活躍促進も積極的に推進。社内のLGBT(※1)当事者やアライ(※2)に対して、情報共有やサポート体制の強化も進めています。誰もが自分らしく力を最大限発揮して働ける。それが楽天のダイバーシティです。

70を超えるサービスを提供し、世界30カ国にサービス展開拠点を持ち、従業員の出身国・地域数は100を超え、オープンポジション制度を活用して多様なキャリアを描くことができる点も魅力です。
フレックスタイム制度、事情に応じたリモートワークの活用が可能です。本社には託児所やフィットネスジム、三食無料で利用可能なカフェテリアが併設されるなど、社員を支える環境が整備されています。

ポジション

1029051 トラベル&モビリティ事業 コンテンツ・マネジメント室:英語(米国)スペシャリスト

仕事内容

Job Description:
楽天・事業について
楽天グループは、国内外において、eコマース、トラベル、デジタルコンテンツなどのインターネットサービス、クレジットカードをはじめ、銀行、証券、電子マネー、スマホアプリ決済といったフィンテック(金融)サービス、携帯キャリア事業などのモバイルサービス、さらにプロスポーツといった多岐にわたる分野で70以上のサービスを提供しています。これらサービスを、楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結び付けることで、他にはない独自の「楽天エコシステム)経済圏 )」を形成しています。

※数字でみる楽天の事業
https://corp.rakuten.co.jp/careers/services/

部署・サービスについて
楽天トラベルは2001年にサービスを開始し、現在、登録宿泊施設数は日本国内で40,000軒以上にのぼり、国内宿泊施設登録数No.1の実績を誇ります。

旅行に関わる様々なユーザーニーズ(宿の幅広い選択肢や旅行先の目的地情報、インスピレーションになるコンテンツなど)や宿泊施設様のニーズ(売上拡大、販促、データ提供など)を叶えるために、日々サービスの質の向上を目指して事業拡大を続けております。

楽天トラベル:https://travel.rakuten.co.jp/
Rakuten Travel Global:https://travel.rakuten.com/

ポジション:
募集背景
楽天トラベルは2022年にインバウンド宿泊予約サイトをリニューアルし、インバウンド旅行者に向けたローカライズされた新しい旅行体験を提供しています。ローカライゼーショングループは9言語への翻訳サービスを提供するまでに至り、今は宿泊施設のみならずレンタカー関連コンテンツも業務範囲に含めています。

私たちの長期的なビジョンは、楽天トラベル傘下のすべての事業において、海外ユーザーに向けたプラットフォームをローカライズするための包括的なソリューションを提供することです。このビジョンを実現するために、業務範囲内のすべての英語コンテンツの品質、一貫性、そして統一されたブランドイメージを維持できる人材を求めています。

<楽天トラベルで働く魅力>
・世界中の旅行者に向けたグローバルプロダクトに貢献
日本をはじめとする世界各地の魅力をより多くの人々に体験していただけるよう、国際旅行の課題を分かりやすく解説し、日本への旅を促進するコンテンツに自身の声を反映することが可能。

・用語集やスタイルガイドといった基盤となる翻訳資産を強化
翻訳のスタイルに決定的な貢献をすることで、旅行者が楽天トラベルのサービスをどのように捉えるかに影響を与え、ローカライゼーショングループの影響力を強化する機会。

・多様な人材と共に翻訳スキルを磨き、成長しやすい環境
15カ国以上から集まったチームメイトと協力しながら、語学力のみならず様々なソフトスキルを伸ばす機会。

・楽天グループの豊富なリソースとテクノロジーを活用
親会社の日本における確固たる地位により、迅速な開発と最先端のテクノロジーへの容易なアクセスを体験できます。言葉のスキルだけでなく、それ以上のスキルを伸ばす機会が数多くあります。楽天トラベルの各事業部のメンバーは、社内レッスン(HTML、SQL、AIの基礎、マーケティング戦略など)を受講し、恩恵を受けています。

業務内容
スペシャリストとして、アメリカ英語を自然に使いこなせる能力を持ち、楽天トラベルの商品が商業的に利用可能で、正確かつターゲットマーケットにとって魅力的であることを保証します。このポジションでは、アメリカ英語(en-US)のスタイルガイドに従い、ローカライゼーショングループと連携して、期待される品質でローカライズされたコンテンツをタイムリーに提供します。

<主な業務内容>
・日本語からアメリカ英語(en-US)への翻訳
・ベンダー/ステークホルダーが作成した英文の校正
・ターゲット言語の品質維持
・翻訳の標準化や改善の取り組みへの参加
・コンプライアンス確保のための関連チームとのコミュニケーション

<具体的なプロジェクト事例>
・日本の宿泊施設関連データ(新規/更新)の翻訳
・東京の人気観光スポットに関する特集記事の校正
・SEO向上のため、地理データの翻訳を公式サイトなどに比較し、適宜に修正

働く環境
<組織構成>
・トラベル&モビリティ事業:約800名
・グローバルカントリーマネジメント部:約40名
・コンテンツ・マネジメント室:約16名

・ローカライゼーショングループ:10名
・年齢層:20代~40代
・新卒中途割合:新卒(2割)・中途(8割)

<平均残業時間> 
0.5~1時間

<中途入社者のバックグラウンド>
・トラベル業界での業務経験
・複数の業界における翻訳・ローカライズ経験

<活躍をしている中途入社者のキャリアパス実例>
・入社後3年で翻訳品質管理のリーダーとして活躍中
・入社後2年で新たなスキルを習得するためにEコマースチームへ出向。
・入社後4年でチーム全体のヴァイスマネージャーに昇進

求める経験・スキル

必須要件:
・英語ネイティブスピーカー
・日本語能力試験(JLPT)合格:N2 以上
・翻訳・プルーフリーディングの経験:1~2年以上
・CATツールの利用経験:1~2年以上
・大卒以上

歓迎要件:
・優れたコンピュータースキル(ワード、エクセル、パワーポイント等)
・旅行への強い関心
・旅行、ホスピタリティ、またはeコマース分野での1~3年の経験
・ローカライズされたコピーライティングの経験1~3年

英語要件に関する補足
英語ネイティブスピーカーであることが必須です。アメリカ英語話者が望ましいですが、アメリカ英語とご自身の英語方言との微妙な違いを深く理解されている方であれば、他の英語圏の出身者も歓迎します。

労働条件

雇用形態

正社員

年収

非公開

勤務地

東京都

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

楽天グループの他の求人はこちら

年収 非公開
東京都

楽天グループ株式会社:1028950 グループセールスディビジョン エンタープライズソリューションビジネス部 ソリューションエンジニアリング課:プロジェクトマネジメントまたはDXコンサル(GSD)

1028950 グループセールスディビジョン エンタープライズソリューションビジネス部 ソリューションエンジニアリング課:プロジェクトマネジメントまたはDXコンサル(GSD)

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。