この求人の募集は終了しました。
掲載中の求人一覧は
こちら
をご覧ください。
株式会社良品計画
株式会社良品計画:EC・デジタルサービス部_デジタル顧客戦略担当(CRM/CX)
550~900万円
東京都
会社名
株式会社良品計画
会社概要
「無印良品」を中心とした専門店事業の運営/商品企画/開発/製造/卸しおよび販売
【事業】無印良品事業/カフェ・ミール事業/キャンプ事業/住空間事業(株式会社 MUJI HOUSE)/ID?E
【店舗数】国内合計:497店舗 海外合計:571店舗・「無印良品」を海外を含む1000店舗以上展開。
・「感じ良い暮らしと社会」へ向けてグローバルに貢献する個店経営の集団として世界水準の高収益企業体を目指しており、売上は4500億を超える日本を代表する小売企業。
・2021年9月の社長交代に伴い、今後を「第二創業期」と位置づけ、主にITを中心とした変革や挑戦をスタート。今後は商品を販売しサービスを提供するというこれまでの小売業の枠を超え、地域の活性化活動に社員が踏み込む「超小売業」として個々の地域に根ざした出店戦略や住宅事業、オンライン販売の 拡充などを目指したデジタル戦略を強化していきます。
ポジション
EC・デジタルサービス部_デジタル顧客戦略担当(CRM/CX)
仕事内容
MUJI passportを起点とした顧客接点を創出し、どうつながり続けるかを企画?PDCA改善していただきます。
【具体的には】
・デジタルでの顧客接点創出、またはデジタル顧客体験向上を目的とした、各種CX・DXプロジェクトマネジメント
・ロイヤルティプログラムの企画と実行、PDCAサイクルの推進
・課題を発見/整理し、あるべき姿を定量・訂正で設計する(コンセプト/顧客戦略またはマーケティング戦略)
・全体スケジュール(ロードマップ・WBS)作成とスケジュール管理
・各種マイルストーンにおける、経営や他部門との合意形成プロセス構築と実行
・システム開発フェーズでの要求定義作成及び要件定義整理
役割期待
「感じ良い暮らしと社会」を実現するために、2021年9月1日から「第2の創業フェーズ」となりました。自ら考え挑戦する個店経営の集団となり、世界中で無印良品の思想に基づいた暮らし方を提案できるよう、「新しい良品計画をつくる」という強い想いで「第2の創業期」を掲げています。過去の「無印」あらゆる取り組みを見直し、枠にとらわれず、お客様に無印良品を更に好きになっていただける仕組み作りを一緒にしていただける方を募集します。
部門の中期計画
・売場としてもカタログとしても情報源としても完璧なWEBとアプリをつくる。
・宅送、客注、受取など物流関連サービスを全てデジタル化し、アプリで完結できるようにする。
・オンライン相談やライブコマースなど、店舗と連動したECやサービスを完成させる。
・個店による顧客とのダイレクトコミュニケーションを支援する仕組みとシステムを構築する。
・農と食の事業化のため、生産者とお客さんを直結させるインフラ(WEB、決済、物流)を構築する。
・二次市場、リサイクル、修理に対応したインフラ(WEB、決済、戻り便物流)を構築する。
求める経験・スキル
【必須】
・事業会社またはパートナー会社(コンサルティング会社や広告代理店など)にて、プロジェクトマネジメントをPMまたはPMOとしてのご経験がある方
・事業会社にて経営企画や事業企画としての実務経験のある方
・課題発見と論点整理の力
・プロジェクト視覚化のスキル
・ステークホルダー合意形成のプロセス設計と段取り力
【歓迎】
・マーケティング戦略・コミュニケーション戦略の・デジタル戦略立案のご経験
・ITや情報システム領域での業務のご経験
・DX業務のご経験
・巻き込み型コミュニケーション力とネットワーキング力