掲載日 ・ 2025/11/24
800~1,000万円
東京都
(旧商号はSBIイー・トレード証券)
※本ポジションの窓口はSBIシンプレクス・ソリューションズ人事部です。
担当者:小林優香
連絡先:yukoba@sbisec.co.jp 03-6626-2014
※本ポジションについては、SBI証券で採用後、SBIシンプレクス・ソリューションズへ出向の予定です。
■募集背景
当社では現在、インフラ基盤のモダナイゼーションを推進しており、オンプレミス中心のシステムから、Azureを活用したハイブリッドクラウド環境への移行を加速しています。
加えて、AI技術を活用したオペレーション自動化の導入や、GWS/M365などのコラボレーション基盤の刷新も視野に入れ、インフラ全体の安定性・可用性・セキュリティを飛躍的に向上させる変革に着手しています。
このような中、Windows領域におけるアーキテクチャ設計・運用自動化・モダナイズを牽引いただけるシニアエンジニアの採用を強化しています。
大規模な刷新期にある今、既存運用だけでなく、構想段階から自ら設計・提案・推進できる方をお迎えしたいと考えています。
■業務概要
社内インフラにおけるWindows領域のエキスパートとして、設計・構築・運用まで一貫して担っていただきます。エンタープライズ環境での最適化・自動化・安定稼働を支える非常に重要なポジションです。
■業務詳細
- Windowsサーバー(2016/2019/2022)環境の設計・構築・運用
- Active Directory、Entra IDの設計・運用(GPO、OU設計、レプリケーション管理等)
- Hyper-Vによる仮想化環境の運用管理
- フェイルオーバークラスタの構築・運用による高可用性の確保
- IntuneやMECMによるエンドポイント管理、パッチ適用、OS展開
- M365/Google Workspace の統合的管理・最適化
- PowerShell等による運用自動化の実装
- ファイルサーバ、DNS、DHCP、RADIUSなど周辺サービスの運用
- バックアップ・リストア(Veeam, Dell PowerProtect, Networker等)
- 社内ユーザーからのエスカレーション対応やトラブルシューティング支援
■働く環境
社内インフラチームに所属し、少数精鋭ながら高い専門性を持ったメンバーで構成されています。中途入社者が多く、互いにリスペクトし合うフラットな文化が特徴です。経営層や各業務部門との距離も近く、自身の提案が反映されやすい環境です。
オンプレミスとクラウドのハイブリッド構成が進んでおり、日常的にAzure、GWS、M365、各種バックアップソリューションに触れることができます。自動化やスクリプト化を推奨する文化があり、効率化や新技術の導入に前向きな雰囲気があります。
■キャリアパス
シニアエンジニアとしてご入社後は、クラウド/セキュリティ/自動化などの領域を牽引し、将来的にはインフラアーキテクトや技術責任者として活躍いただくことを期待します。
■ サーバー・仮想化・インフラ運用
- Windows Server(2016/2019/2022)の設計・構築・運用経験がある方
- Active Directory/Entra IDの運用・管理経験(OU、GPO、レプリケーション等)を有する方
- Microsoft Hyper-Vによる仮想化運用の実務経験がある方
- Microsoftフェイルオーバークラスタ構成の構築・運用経験がある方
■ エンドポイント管理・デバイス運用
- IntuneまたはMECMによるWindows端末の展開・管理・パッチ適用の経験がある方
- BitLockerやDefender for Endpointなどのセキュリティ管理の経験がある方
■ 基盤系サービスの構築・運用
- DNS、DHCP、DFS、RADIUS、ファイルサーバーの設計・運用経験がある方
■ クラウドサービス・業務基盤
- Azureクラウドサービスの利用経験がある方
- Google Workspace または Microsoft 365 の運用・管理経験がある方
■ バックアップ・リストア管理
- Veeam/Dell PowerProtect/Networker などのバックアップソリューションの利用経験がある方
■ 自動化・スクリプト
- PowerShellによる業務自動化スクリプトの開発・運用経験がある方
歓迎スキル・経験
- システム構成や他機器連携を考慮したインフラ全体設計ができる方
- ネットワークレイヤー(TCP/IP、VLAN等)の基礎知識がある方
- 障害時に構造的な原因分析と改善提案ができる方
求める人物像
- インフラ刷新に高い専門性と当事者意識で取り組める方
- 主体性を持ち、自ら課題発見・提案・改善に取り組める方
- 技術習得意欲が高く、変化を前向きに楽しめる方
- チームワークと協調性を重視し、オープンな対話ができる方
必要言語・レベル
- 【外国籍】日本語能力試験(JLPT)N3以上の日本語スキルを有する方(面接は全て日本語で実施します為、面接を日本語で実施して問題ないレベル)
- 【日本国籍】日本語ネイティブレベル、かつ以下のいずれかに該当する英語力を有する方:英語業務経験/海外出張経験/TOEICスコア(目安700点以上)
株式会社SBI証券
株式会社SBI証券:Windows シニアエンジニア|Azure・Intune・GWS環境に携わる社内インフラの中核人材(SBIシンプレクス・ソリューションズ出向)
会社名
株式会社SBI証券会社概要
オンライン証券事業を中核としているSBIホールディングス(SBI HD)の連結子会社。(旧商号はSBIイー・トレード証券)
ポジション
Windows シニアエンジニア|Azure・Intune・GWS環境に携わる社内インフラの中核人材(SBIシンプレクス・ソリューションズ出向)仕事内容
募集要項※本ポジションの窓口はSBIシンプレクス・ソリューションズ人事部です。
担当者:小林優香
連絡先:yukoba@sbisec.co.jp 03-6626-2014
※本ポジションについては、SBI証券で採用後、SBIシンプレクス・ソリューションズへ出向の予定です。
■募集背景
当社では現在、インフラ基盤のモダナイゼーションを推進しており、オンプレミス中心のシステムから、Azureを活用したハイブリッドクラウド環境への移行を加速しています。
加えて、AI技術を活用したオペレーション自動化の導入や、GWS/M365などのコラボレーション基盤の刷新も視野に入れ、インフラ全体の安定性・可用性・セキュリティを飛躍的に向上させる変革に着手しています。
このような中、Windows領域におけるアーキテクチャ設計・運用自動化・モダナイズを牽引いただけるシニアエンジニアの採用を強化しています。
大規模な刷新期にある今、既存運用だけでなく、構想段階から自ら設計・提案・推進できる方をお迎えしたいと考えています。
■業務概要
社内インフラにおけるWindows領域のエキスパートとして、設計・構築・運用まで一貫して担っていただきます。エンタープライズ環境での最適化・自動化・安定稼働を支える非常に重要なポジションです。
■業務詳細
- Windowsサーバー(2016/2019/2022)環境の設計・構築・運用
- Active Directory、Entra IDの設計・運用(GPO、OU設計、レプリケーション管理等)
- Hyper-Vによる仮想化環境の運用管理
- フェイルオーバークラスタの構築・運用による高可用性の確保
- IntuneやMECMによるエンドポイント管理、パッチ適用、OS展開
- M365/Google Workspace の統合的管理・最適化
- PowerShell等による運用自動化の実装
- ファイルサーバ、DNS、DHCP、RADIUSなど周辺サービスの運用
- バックアップ・リストア(Veeam, Dell PowerProtect, Networker等)
- 社内ユーザーからのエスカレーション対応やトラブルシューティング支援
■働く環境
社内インフラチームに所属し、少数精鋭ながら高い専門性を持ったメンバーで構成されています。中途入社者が多く、互いにリスペクトし合うフラットな文化が特徴です。経営層や各業務部門との距離も近く、自身の提案が反映されやすい環境です。
オンプレミスとクラウドのハイブリッド構成が進んでおり、日常的にAzure、GWS、M365、各種バックアップソリューションに触れることができます。自動化やスクリプト化を推奨する文化があり、効率化や新技術の導入に前向きな雰囲気があります。
■キャリアパス
シニアエンジニアとしてご入社後は、クラウド/セキュリティ/自動化などの領域を牽引し、将来的にはインフラアーキテクトや技術責任者として活躍いただくことを期待します。
求める経験・スキル
必須スキル・経験■ サーバー・仮想化・インフラ運用
- Windows Server(2016/2019/2022)の設計・構築・運用経験がある方
- Active Directory/Entra IDの運用・管理経験(OU、GPO、レプリケーション等)を有する方
- Microsoft Hyper-Vによる仮想化運用の実務経験がある方
- Microsoftフェイルオーバークラスタ構成の構築・運用経験がある方
■ エンドポイント管理・デバイス運用
- IntuneまたはMECMによるWindows端末の展開・管理・パッチ適用の経験がある方
- BitLockerやDefender for Endpointなどのセキュリティ管理の経験がある方
■ 基盤系サービスの構築・運用
- DNS、DHCP、DFS、RADIUS、ファイルサーバーの設計・運用経験がある方
■ クラウドサービス・業務基盤
- Azureクラウドサービスの利用経験がある方
- Google Workspace または Microsoft 365 の運用・管理経験がある方
■ バックアップ・リストア管理
- Veeam/Dell PowerProtect/Networker などのバックアップソリューションの利用経験がある方
■ 自動化・スクリプト
- PowerShellによる業務自動化スクリプトの開発・運用経験がある方
歓迎スキル・経験
- システム構成や他機器連携を考慮したインフラ全体設計ができる方
- ネットワークレイヤー(TCP/IP、VLAN等)の基礎知識がある方
- 障害時に構造的な原因分析と改善提案ができる方
求める人物像
- インフラ刷新に高い専門性と当事者意識で取り組める方
- 主体性を持ち、自ら課題発見・提案・改善に取り組める方
- 技術習得意欲が高く、変化を前向きに楽しめる方
- チームワークと協調性を重視し、オープンな対話ができる方
必要言語・レベル
- 【外国籍】日本語能力試験(JLPT)N3以上の日本語スキルを有する方(面接は全て日本語で実施します為、面接を日本語で実施して問題ないレベル)
- 【日本国籍】日本語ネイティブレベル、かつ以下のいずれかに該当する英語力を有する方:英語業務経験/海外出張経験/TOEICスコア(目安700点以上)
労働条件
雇用形態
正社員
年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
求人問い合わせ・転職相談

