掲載日 ・ 2025/11/11
株式会社Schoo
株式会社Schoo:【マーケティング】BtoB インハウスエディター
450~600万円
会社名
株式会社Schoo
会社概要
株式会社Schooは「世の中から卒業をなくす」をミッションに、インターネットでの学びや教育を起点とした社会変革を進めています。主な事業は社会人向けオンライン学習サービス、法人向けオンライン研修、大学のDX支援、地方創生。「世の中から卒業をなくす」をミッションとして2011年に創業。教育・学びを生涯続くものとして誰もが能動的で楽しい学びを得られる機会を提供し続ける為、7000本以上のコンテンツ/会員数約70万人を保有するtoC向けオンライン学習サービスや、2400社が導入する法人研修用サービス、高等教育機関や自治体・省庁と連携してのDX支援も行っています。
ポジション
【マーケティング】BtoB インハウスエディター
仕事内容
仕事概要
- 自社サービス「Schoo for Business」に関連するコンテンツ企画・制作・編集をリード(サービスサイト、導入事例、オウンドメディア、LPなど)
- 編集方針・トーン&ボイスの策定と運用、制作体制(社内外)のディレクション・品質管理
- 事例取材・インタビュー(顧客)、原稿作成、校閲校正、公開までの一連のプロセスを推進
- SEOにもとづく要件定義、構成によるライティングでKPI(例:リード獲得、指名検索)に貢献
- CMS入稿・公開運用(WordPress等)、GA4/Search Console等を用いた効果計測と改善(ABテスト、広告見出し・導入文最適化など)
- 広告・SNS・動画等、チャネル横断でのテキストの監修・作成(ショート動画やバナーのテキスト監修を含む)
■マーケティング部門 社員9名
・社内にはCRM、SEO、Web広告運用など様々な専門分野を持ったマーケターが在籍しています
・20代〜40代まで様々な年齢の方が在籍しています。(男女比 6:4)
■ポイント
・新しいポジションなのでライティング領域において幅広く活躍できます。
・社内にSEOに詳しい担当が在籍しているためSEOの知識が身に付き、ライティングの幅が広がります。
・管理職含め風通しの良い環境になりますので、自分のアイデアを積極的に発信し実現できる環境があります
・経験のないジャンルの業務があっても他メンバーと協働して学び、経験を積みながら進めることもできます。
求める経験・スキル
必須スキル
- 事業会社またはWebメディアでの編集・ライティング実務(目安:3年以上)
- 取材・インタビューの企画〜実施〜原稿化の経験/校閲・校正の基礎力(事実確認・表記統一)
- セールスライティングまたはマーケティング志向のコピー作成経験
- CMSでの入稿・更新経験、HTML/CSSの基礎知識(簡易な装飾・レイアウト調整が可能)
- 複数ステークホルダーと前提を揃え、スケジュール・版管理を行うプロジェクト推進力
- ネイティブレベルの日本語の文章力(論理性・可読性・簡潔性・正しい日本語)
歓迎スキル
- SEOの基本知識(キーワード選定、見出し設計、内部リンク、構造化の基礎)
- BtoB領域(SaaS/HR 等)での編集・ホワイトペーパー・導入事例制作
- 効果測定の基礎(GA4/Search Consoleでの流入・CTR・滞在・CVRの確認と示唆出し)
- 広報・PR(プレスリリース執筆、メディアリレーション)やコーポレートコミュニケーションの知見
- デザイン基礎(Canva/Figmaでの簡易なサムネ・図版作成)
- 生成AI活用(リサーチ要約、構成案・初稿作成、メタデータ自動生成)とガイドライン運用
- 法規配慮(著作権・景表法・薬機法などの基礎理解)※領域に応じて
求める人物像
-Schooのビジョン・ミッションやカルチャーに共感していただける方(必須)
-「過去や周囲の意見を否定する」ではなく、受け止めた上で建設的な思考で前向きに改善に導くスタンスの方(Schooでは「受信力」と呼んでいます)
- 企業のビジョンやミッション、製品・サービスの価値をしっかり理解し、それを自社ならではの視点でストーリーとして伝えられる方
- 読み手の気持ちやニーズをつかみ、行動につながるメッセージに変換できる方
- 情報の正確さを大切にし、事実確認や校閲を丁寧に行う責任感のある方
- フィードバックを前向きに受け止め、品質とスピードのバランスを取りながら改善を続けられる方
- 部門をまたいだ調整や合意形成が得意で、意見の違いを建設的に扱える方
- 指示を待つのではなく、自ら課題や目標を設定し、データや仮説をもとに提案を進められる方
- SEOやSNS、AIなど変化するツールやアルゴリズムを自分で学び、業務に活かせる方