掲載日 ・ 2025/11/13
株式会社SmartHR
株式会社SmartHR:ミディアム・エンタープライズセールス(501〜2,000名の企業担当/東京or大阪勤務)
588~1,050万円
東京都
会社名
株式会社SmartHR
会社概要
株式会社SmartHRは、SaaS(ソフトウェア・アズ・ア・サービス)形式で提供する人事労務ソフト『SmartHR』の企業。 『SmartHR』は、従業員の入退社や社会保険、雇用保険の手続きを効率化するソフトをクラウドで提供する。人事情報も一元管理でき、年末調整や給与明細の発行、退職・住所変更手続きなど、労務管理業務をWeb 上でできる。 人事労務の効率化に加え、経営層や人事、経理担当者の社内業務やコミュニケーションを円滑にするサービスも拡充している。企業向け採用支援システムの子会社Looperも設立している。
ポジション
ミディアム・エンタープライズセールス(501〜2,000名の企業担当/東京or大阪勤務)
仕事内容
募集背景
SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けています。
SmartHRが目指しているのは働くすべての人を支えるインフラになることです。働く領域にはまだまだ非合理なことや技術革新が追いついていないことが多く存在します。
日々進歩する技術と創意工夫をもって「働く」との付き合い方をもっと良いものにしていけるのではないか、「働く」を通して「人生」をより豊かにしていくことができないか。これがSmartHRが考え、挑み続けたい「問い」です。
人事領域にとどまらずバックオフィス全体の業務を変革し、新しい時代の組織づくりを支援するシステムとして進化していきたいと考えています。
サービスの成長とお客様のニーズにより、従業員数の多い企業様からのご相談・導入も増えてきています。より多くの企業の人事課題解決のため、エンタープライズ企業へのSmartHRの導入は弊社の大きなミッションにもなります。
大企業特有の運用やアナログ管理による課題・リスクをSmartHRで解決に導けるよう、ミディアム・エンタープライズ事業本部のセールスメンバーを募集します。
職務内容
従業員数501〜2,000名の企業と担当するMMB(Middlel Market Business)領域の顧客に対して、初回商談〜導入までのクロージングセールスを担当いただきます。
まずは人事労務の実務担当者〜課長クラスの方と商談を行い、その後はさらに上位の役職者や複数の関係部門の合意形成を図ります。複数回の商談を行いながら、実務担当者を介した決裁取得の支援や経営層への直接のプレゼンを行って受注獲得を目指します。
商談方法はオンラインを軸とし、必要に応じて往訪(出張)にて商談を進めています。
SmartHRのMiddle Marketは従業員数501〜2,000名の企業担当と定義づけしており、他社や当社の他セールス組織と比べても対応する企業の幅がかなり広いのが特徴です。
SMB(Small and Medium Business)に近い営業スタイルからエンタープライズならではの組織営業まで、両方の対応力が一挙に身につきます。
複雑な課題解決への挑戦ができる中でも、受注までのリードタイムは平均すると5〜6ヶ月となるため、その分PDCAサイクルを早く回せるのでスピード感をもって営業スキルを向上できるポジションです。
業務内容変更範囲
会社の定める業務
求める経験・スキル
応募資格(必須)
- 無形商材の法人営業経験3年以上
- SmartHRのビジョン、ミッションへの共感
応募資格(歓迎)
意思決定に関わる関係者・関係部署が複数あり、合意形成をはかる必要があるセールスのご経験
大手企業に対する課題解決型の営業のご経験
ソフトウェア、SaaSサービスの営業経験
求める人物像
目標達成意欲・成果へのコミット力が高く、常に成長しつづけたいという思いがある方
変化を前向きに捉えて、主体的に行動変容していける方
自身の失敗や弱みを受け入れ、自律駆動でPDCAを回していける方