掲載日 ・ 2025/08/14
株式会社エス・エム・エス
株式会社エス・エム・エス:◆事業成長を牽引するマーケター募集 / 経営視点で社会課題解決SaaS「カイポケ」のグロースをお任せ [ カイポケ ]
500~810万円
東京都
会社名
株式会社エス・エム・エス
会社概要
■主に医療・介護分野で人材・情報通信サービスを提供する企業。 看護師求人情報「ナース専科」、高齢者住宅情報「かいごDB」、薬剤師コミュニティ「ココヤク」等の多彩なサービスを展開。
■19期連続で増収増益を達成し急成長中のメガベンチャー。海外では17ヵ国で事業を展開。
■介護・医療・キャリア・ヘルスケア/シニアライフ分野で多種多様な情報サービスを開発・運営し、価値提供先である事業者・従事者がイキイキと仕事をし、エンドユーザがイキイキと生活できる社会の実現を目指す。
■東京証券取引所プライム市場上場。アジア・オセアニア17カ国で事業を展開。
ポジション
◆事業成長を牽引するマーケター募集 / 経営視点で社会課題解決SaaS「カイポケ」のグロースをお任せ [ カイポケ ]
仕事内容
事業内容
◆介護・障害福祉領域について
介護・障害福祉事業者の経営や働き方改革をサポートするための業界特化型SaaS「カイポケ」を提供しています。
カイポケは保険請求、業務支援、金融支援、求人支援、購買支援、M&Aなど40以上のサービス・機能を提供しており、業務の非効率からくるスタッフの負担軽減や、経営改善を支援し、
結果として、介護・障害福祉事業者の安定的で質の高いケアサービス提供につなげています。
現在では50,400事業所以上に導入され、ARRは90億を突破し、国内最大級のVertical SaaSに成長しています。
<サービス概要>
・生産性向上支援(事業所の残業を200時間以上削減する効果も)
・金融支援(Fintech領域:保有するデータを元にした金融関連ビジネス)
・倒産回避、事業の多角化支援(介護業界向けM&Aサービス)
・設備・物品調達支援(モバイル、タブレット端末や複合機等の購買支援サービス)
◆介護・障害福祉マーケット
介護・障害福祉事業者マーケットは少子高齢化と人口減少が同時に進行する日本において、2000年に介護保険制度が開始して以来、急速に成長してきました。
一方で増加する需要に対し供給は追いついておらず、介護人材の不足やIT化の遅れによる労働生産性の低さは大きな課題となっています。
また、地域密着型サービスである特性上、経営リソースの乏しい中小企業が中心のマーケット構造であり、サービスの品質維持や、安定した事業運営の難しさも問題となっています。実際に業界内の倒産件数は年々増加してしまっています。
カイポケはこれらの課題に対し、業務効率化による生産性向上や、経営支援を通した運営事業者の経営安定化などによって解決を図り、日本の介護・障害福祉インフラの維持に貢献することを目指しています。
募集背景
組織強化のための募集となります。
当社では、サービスの順調な拡大に伴い、さらなる価値提供と事業成長を目指しています。
今後は、サービスのリブランディングや新規サービスの開発を積極的に進めていく方針です。
そのため、マーケティングの視点から0→1の事業成長への貢献や、非会員・会員それぞれに向けたマーケティング手法のアップデートが求められています。
これらを担い、次世代のリーダーとして活躍していただける方を募集しております。
仕事内容
◆業務概要
カイポケのBtoB領域におけるマーケティング活動全般がミッションとなります。
具体的な配属チームやミッションについては、選考プロセスの中で擦り合わせを行い、最適な役割をアサインします。
◆業務詳細例
・市場予測・競合調査を基にしたマーケティング戦略の立案
・マーケティング戦略に基づいたプロモーション施策の実行
- オンラインプロモーションの企画・実行
(WEBサイト設計、SEM、SNS、コンテンツマーケティング、ウェビナー企画)
- オフラインプロモーションの企画・実行
(ダイレクトメール、展示会)
- リードナーチャリングの企画・実行
(メールマーケティング、MAを活用したリードスコアリング)
・セールス・カスタマーサクセス部門と連携し、課題設定・企画推進
・開発やデザインチームと協力し、ブランディング戦略の立案・実行
◆働き方
・メリハリのある働き方を大切にしております。
週に一度出社日が決まっており、その日は原則出社ですが、他の曜日に関しての出社/在宅は自由となり、個人のワークスタイルに合わせて柔軟な働き方が可能です。
・Slackを活用しており、出社/リモート問わず、積極的にコミュニケーションを取りながらチームで業務を行っています。
・残業についても、退社時間が決まっており、限られた時間で生産性高く業務を行うことを重要視しております。平均残業時間は20-30時間程度となっています。
■職務内容
・事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある
求める経験・スキル
必須条件
■最終学歴
・大学院、大学卒以上
■下記のいずれかの経験がある方(1年以上)
・事業会社における経営企画/商品企画/マーケティング/事業開発/営業企画の経験
・戦略コンサルティングファームや総合コンサルティングファーム(戦略部門)での経験
・インサイドセールス、カスタマーサクセス組織におけるマネージャーの経験
※介護・障害福祉業界やSaaS事業における経験、WEBマーケティングの実務経験等は不問、未経験者歓迎
歓迎条件
・事業責任者や新規事業立ち上げの経験
・商材・サービスのPL責任を持った経験(例:消費財メーカーのブランドマネージャーなど)
・paid広告運用、SEO、ウェビナー企画などWEBマーケティングの実務経験
求める人物像等
・介護業界/IT業界での勤務経験は不問
・論理的思考力を有されている方
・成長意欲が高く、事業成長と顧客貢献の二軸をバランスよく持てる方
・圧倒的な当事者意識をもって行動していただける方
・成果にコミットメントしようとする強い意志を持っている方
・価値観の異なる他社/他者と建設的なコミュニケーションができる方