掲載日 ・ 2025/09/04
ソフトバンク株式会社
ソフトバンク株式会社:システムエンジニア(予約管理・プロパティ管理システム)/株式会社オファーズ出向
636~1,031万円
東京都
会社名
ソフトバンク株式会社
会社概要
ソフトバンク株式会社および子会社は、ソフトバンクグループ共通の経営理念である「情報革命で人々を幸せに」という考え方の下、創業以来一貫して、情報革命を通じた人類と社会への貢献を推進しています。
【主な事業分野】
■コンシューマ事業■エンタープライズ事業■ディストリビューション事業■メディア・EC事業■ファイナンス事業■その他
【特徴】
■革新性と投資力:同社はテクノロジーの革新に積極的に取り組み、世界中の革新的な企業への投資を通じて未来を創造しています。そのため、新興企業にとって重要な資金提供源となっています。
■多角化経営:通信事業だけでなく、メディアやテクノロジー投資といった幅広い事業領域に進出しており、多角化経営によってリスク分散と成長の機会を追求しています。
■国際展開:日本国内外で事業を展開し、世界中でプレゼンスを持っています。特に、米国のテクノロジー市場における存在感は大きく、多くの米国企業と提携・投資を行っています。
ポジション
システムエンジニア(予約管理・プロパティ管理システム)/株式会社オファーズ出向
仕事内容
採用部門 概要
オファーズは、ソフトバンク100%子会社として2018年に設立し、ソフトバンクの出資先である”WeWork”の事業支援を行っています。企業の働き方からオフィスファシリティ戦略の領域において、ソフトバンクで培われたテクノロジーやグローバルな知見を取り入れ、"空間"に創造的な付加価値を加えることで「ITによる”働き方の未来”」を提供しています。
【主な事業内容】
オファーズは、以下の3つの柱でお客さまの新しい働き方をサポートしています。
1.WeWorkJapanプロパティマネジメント
WeWork入居企業に対するリレーション構築。WeWork新規テナント誘致。
2.オフィス仲介/オフィスデザイン設計
■オフィス仲介
予算策定から マーケット検証/具体的なオフィスのご紹介/内見~契約~ご入居までサポート/WeWork活用のご提案(内見~お見積り~入居までサポート)
■オフィスデザイン設計
お客さまの働き方、WeWorkの知見に基づくスペース戦略 、オフィスデザイン設計を提案
3.WORKUS
複数ブランドのコワーキングスペースを利用できるWORKUSを通じた働き方の提案
■3つの特徴
- 全国約300拠点のコワーキング
- 使う分だけ、30分単位の従量課金
- 選択できる幅広い座席タイプ
職務内容
【ミッション】
コワーキングスペースの予約管理システムおよびオフィスのプロパティ管理システムの企画・開発・運用
【主な業務】
・フロントシステムの企画・開発・運用
・バックエンドシステムの企画・開発・運用
・インフラの保守・運用およびセキュリティ対応
※いずれか一つの領域に限定するわけではなく、案件に応じてフルスタックに近い形で幅広く対応いただく可能性があります。
【具体的な業務】
・システムの要件定義・開発・運用までの一連の業務
・システム改善案や新規機能案の立案および実行
・システム運用フローやルールの整備・構築
・オペレーション効率化の提案および実行
・他社システムとの連携時における要件調整
開発環境:
フロントエンド:JavaScript、HTML、CSS
バックエンド:Python、Java、PHP、SQL
インフラ:Azure、AWS、GCP
開発手法:アジャイル開発
■業務の変更の範囲:会社内でのすべての業務
求める経験・スキル
応募資格(必須)
以下のご経験をお持ちの方
・商用のクライアントサーバーシステムにおけるウェブクライアントまたはバックエンドシステムの開発・運用経験(Python、Java、PHP、SQLのいずれかまたは複数)
・フロントエンド開発のご経験(JavaScript、HTML、CSSなど)
あるいは以下すべてのご経験・スキルをお持ちの方
・システム開発プロジェクトにおける上流開発工程(要件定義・開発工程管理など)の経験
・ウェブシステムにおけるセキュリティに関する知識や理解
・コミュニケーション能力
応募資格(歓迎)
・アジャイル開発の経験
・認証基盤やAPIの企画・開発経験
・Azure/AWS/GCP/OCIのいずれかを使用したサーバー・インフラの設計・構築・運用経験
・セキュリティに関するスキル、経験
・ウェブデザイン、ウェブマーケティングに関するスキル、経験
・ネイティブアプリケーションの開発経験(Flutter、Swift、Kotlin)
求める人物像
・自ら考え、提案・行動できる方
・責任を持って、最後までやりきれる方
・突発的な事象にも臨機応変に対応できる方
・周囲をうまく巻き込みながら、かつ自分でも泥臭く手を動かせる方
・学習能力・意欲が高い方
・チームで働ける方
・チャレンジを前向きに考えられる、何事も楽しんでやれる方