この求人の募集は終了しました。
掲載中の求人一覧は
こちら
をご覧ください。
日本電気株式会社
日本電気株式会社:3823 神奈川データセンター設備管理・運用要員(電気、空調、工事など)【デジタルプラットフォーム/クラウド・マネージドサービス事業部門】
450~990万円
神奈川県
会社名
日本電気株式会社
会社概要
■パブリック事業:国内外の政府・官公庁・公共機関・金融機関などに向けて、ネットワーク技術やセンサ技術など当社の特長ある技術アセットと幅広いSIノウハウ・顧客アセットを融合し、安全・安心な社会の仕組みを作り上げています。
■エンタープライズ事業:製造業、流通・サービス業を中心とする民需向けにITソリューションを提供し、お客さまの売上拡大や経営効率化に加えて、新サービス立ち上げなど、お客さまにとっての新たな価値創造に貢献しています。
■ネットワークサービス事業:通信キャリア向けに、ネットワークを構築するために必要な機器や、ネットワーク制御のための基盤システム・運用サービスなどを提供しています。これまでに培った大規模ネットワーク構築をはじめとする豊富な実績と高い技術力を強みとして、信頼性の高い通信基盤の実現に貢献します。
■システムプラットフォーム事業:端末からネットワーク機器、コンピュータ機器、ソフトウェア製品、サービス基盤まで、ビジネス向け製品と、これらをベースにしたソリューション・サービスを一括提供しています。これらの製品群とソリューション・サービスを有機的に融合したソリューション型プラットフォームにより、お客さまの業務の省力化・効率化を実現するとともに、ICTを活用した新たな価値を創出していきます。
ポジション
3823 神奈川データセンター設備管理・運用要員(電気、空調、工事など)【デジタルプラットフォーム/クラウド・マネージドサービス事業部門】
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
当部署ではNECの中でクラウドを中心としたサービス事業を展開する事業部門です。自社製クラウドであるNECIの開発をはじめ、AWSやMicrosoftなどの主要クラウドベンダーとのアライアンス、クラウドやサービスが稼働するデータセンター事業などを行っています。
その中でもデータセンターサービスグループは、クラウドなどのITサービスの基盤となる安全安心なデータセンターサービスを提供しております。
【職務内容】
社会インフラとして益々重要性が増しているクラウド・データセンター事業は社会的責任が大きい一方で、特にNECデータセンターでは新しい技術への取り組みを実践し、業界をリードしている領域です。
その中で、データセンターサービスに関する下記の運営業務の一部を担っていただきます。
・日々の設備管理業務を遂行するパートナー会社の作業※1の管理・チェック・改善活動、取りまとめ、リード
※1 データセンター内の電気、空調などの重要設備の運用、保守、点検
・契約ユーザーによるマシン室へのシステム導入時の工事・設計をユーザや運用メンバーと調整
・設備管理の年間計画の作成、設備投資計画、実績管理
また、最近はお客様からのグリーンデータセンター※2のニーズが増えていることから、それに向けた取り組み、稼働状況の見える化、レポートなどにも携わっていただきます。
※2 100%再生可能エネルギーを活用したグリーンデータセンター
温室効果ガス排出量削減、お客様のESG経営、持続可能な社会へ貢献します。
▼NECデータセンターの魅力
・自社制のシステム・クラウド・ハードウェア・ネットワークを展開しているため、一般的なデータセンター事業社と異なり、より広い視点での事業展開が可能です。
・生成AIを始めとする次世代テクノロジーへの対応を強化することで、より機能・技術面で先進的なデータセンターを実現させています。
変更の範囲:会社の定める職務
▼部署の雰囲気
・和やかな雰囲気ながらも、フラットにお互いの意見を言いやすい雰囲気です!
・チームミーティングが週1回あり、対面コミュニケーションもしっかり取り何事も相談しやすい環境です。
▼働き方
・ライフスタイルに併せて(育休、有休の取りやすさ)柔軟に働ける環境です!
職務変更の範囲:会社の定める職務
求める経験・スキル
主任の場合
【MUST】
・大型施設(工場、ビル、商業施設など)での設備管理(電気・空調設備)の勤務経験
・案件導入・工事関連のコントロールができるマネジメント経験 ※数人レベルの小規模体制での経験も可
・MicrosoftOfficeを使用した文書作成ができること
【WANT】
・顧客や関係者とのコミュニケーション能力(顧客ニーズ・シーズの把握)
担当の場合
【MUST】
・大型施設(工場、ビル、商業施設など)での設備管理(電気・空調設備)の勤務経験
・MicrosoftOfficeを使用した文書作成ができること
【WANT】
・顧客や関係者とのコミュニケーション能力(顧客ニーズ・シーズの把握)