この求人の募集は終了しました。
掲載中の求人一覧は
こちら
をご覧ください。
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社:R&D企画管理部 開発プロセス改革統括G/3Dデータ活用システム構築エンジニア【R&D2024】
600~1200万円
神奈川県
会社名
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
会社概要
同社は富士フイルムグループ(富士フイルムホールディングス)において富士フイルム株式会社と並ぶ中核事業会社となります。
【事業内容】
■オフィスソリューション事業
複合機・プリンターなどのオフィス機器の企画、開発
■ビジネスソリューション事業
システムインテグレーションやクラウドサービスによる付加価値の高いソリューションや、複合機管理や基幹業務プロセスの役務代行サービス(BPO:ビジネス・プロセス・アウトソーシング)の提供
■プロダクションサービス事業
商業印刷分野におけるデジタル印刷機(プロダクションプリンター)の企画、開発
同社は、2021年4月に社名を富士ゼロックスから「富士フイルムビジネスイノベーション」に変更しました。
ポジション
R&D企画管理部 開発プロセス改革統括G/3Dデータ活用システム構築エンジニア【R&D2024】
仕事内容
【募集背景と概要】
・富士フイルムBIでは、開発競争力の維持・強化を進めていくため、デジタル技術を活用した開発プロセス改革を行っており、特に3Dデータの利活用を推進しています。現在複数の商品開発にて、生産工程の自動化や開発プロセスの効率化の観点で効果が出ています。
・今後の商品開発に対して全面的にプロセスを刷新すると同時に、将来的には社内で得たノウハウをベースにした新規ソリューションビジネスも計画しています。今回は社内向けの開発プロセス改革として3Dデータ活用システムの構築に従事いただける方を期待しています。
【具体的な業務内容】
・3Dデータ活用システムは社内向けのシステム開発となり、社内の商品開発プロセスに実装していく事となります。最新の技術を取り入れながら、業務遂行いただく事となります。
・商品開発過程における3Dアノテーションを使った3D図面の作成システム開発、及びそれを活用した開発・生産業務変革に参画いただきます。
-3Dアノテーション作成効率化の仕様作成・システム構築及び運用保守
-開発・生産業務変革の仕様作成・システム構築(自動設計、自動検図、公差解析等)及び運用保守
-社内他部署との連携・協業
求める経験・スキル
【必須条件】
◆以下いずれかの経験を持つ方
・3D CADの知見に加え、システム開発経験をお持ちの方(C,C++等)
・3D CADのカスタマイズの実務経験がある方
・開発、生産等に伴うシステム開発の実務経験がある方
【歓迎条件】
◆MBE(Model Based Enterprise)への興味関心がある方
◆3D CADを使ったメカ設計や図面作成経験がある方
◆3D活用による開発効率化等の知見や経験がある方