NTTドコモの福利厚生やキャリア支援制度は?
2024/10/14

NTTドコモの福利厚生やキャリア支援制度は?

携帯電話のシェアで圧倒的なポジションを築いているNTTドコモ。NTTグループは総じて福利厚生が良さそうという情報がネット等にありふれている中で実際どうなの?と気になっている方は多いのではないでしょうか。

一方で、そのような情報は実際に働いてみないと把握できない部分が多く、情報収集に苦労している転職希望者が多いのも事実です。

 

そこで、実際に導入している福利厚生制度をご紹介します。転職活動で役立つ会社情報も紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。

NTTドコモへのご転職をお考えの方へ

sincereedの転職支援サービス

大手企業の転職支援に完全特化

専門のコンサルタントが両面型で厚く寄り添うサポート

企業との深いコネクションにより質の高い非公開情報を提供

キャリア相談会

無料転職登録

sincerredをFacebookでシェア sincerredをTwitterでシェア sincerredをLINEでシェア

NTTドコモの福利厚生

NTTドコモの福利厚生には、以下のようなものがあります。

 

NTTドコモでは社員が安心して仕事に集中できるよう、充実した福利厚生制度を整備。健康保険や厚生年金などの法定福利厚生はもちろん、社員のニーズに応じた独自の福利厚生制度も提供しています。

 

休日 週休2日制(4週につき8日)

国民の祝日、年末年始の休日(12月29日~1月3日)

休暇・休職制度 年次有給休暇(年間20日、最大40日まで保有可)、ライフプラン休暇(リフレッシュ・介護・育児・ボランティアなど)、夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、 結婚休暇、忌引休暇、病気休暇など

※試用期間中については、異なる内容あり

保険制度 社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
健康管理 定期健康診断の実施(年に1回)、 人間ドックの実施、 社外

カウンセリング窓口の開設、専門医への健康相談(M3PSP)など

福利厚生 NTTベネフィット・パッケージ、dヘルスケア、確定拠出年金、企業年金基金、社員持株会、財形貯蓄制度、慶弔金など
住宅関連制度 住宅補助費の支給、社宅の措置など
その他 試用期間(4か月)

 

NTTドコモの健康推進

NTTドコモでは、一人ひとりの職業人生や生活の質の向上に貢献することを目指しています。代表取締役社長をトップとしたサスティナビリティ推進委員会の配下に、健康経営とダイバーシティの取組みを行う多様性推進部会を位置づけ、その中で健康経営推進体制を構築し、社員の身体と心の健康保持・増進に向けて取組んでいます。以下具体的な施策を記載していきます。

 

フィジカルヘルスケア

フィジカル対策として、①特定保健指導②受動喫煙対策③生活習慣病予防を3つの柱とし、社員の健康保持増進に努めています。

特定保健指導では、ICTを活用した遠隔型特定保健指導を全国へ展開し、継続しています。

受動喫煙対策では、禁煙週間や禁煙タイムの習慣化を行い、社員向けのセミナーによる禁煙意識の向上をめざしています。

生活習慣病予防では、各種セミナーによる知識の向上に加え、アプリを活用した運動習慣向上施策を実施し、社員一人ひとりの生活にあった健康意識の醸成を進めています。

 

メンタルヘルスケア

メンタルヘルス対策として、発症予防に重点を置いた各種施策を展開しています。

主な施策として、セルフケアではストレスチェック、ラインケアでは管理者向けの各種研修、事業所内産業保健スタッフによるケアでは職場巡視や健康診断結果に基づいたフォロー・面談、長時間労働者に対する面談・指導、そして事業所外資源(EAPサービス)によるケアとして社外カウンセリング窓口の設置を行っています。

また、リモート型の働き方を推進する中、メンタルヘルス対策として、簡易な問診を定期的に行うことで、社員の変調を把握・管理(セルフケア)するとともに、上長とのコミュニケーション(ラインケア)を促す仕組みとして、よりリアルタイムな意識の定点観測が可能な「パルスサーベイ」を実施しています。

その他の取組み

人間ドック相当の健康診断であるコア人間ドックの実施、子宮がん検診の年齢拡大、カフェテリアプランでのオプション検査補助の導入など、ヘルスケアに関する福利厚生メニューを充実させることで、社員の健康意識のさらなる向上をめざしています。

また、「健康白書」の作成、健康経営における目標の策定(各種KPI策定など)および達成状況進捗管理を通じ、社員の心身両面の健康を確保し、活力・生産性を向上させる取組みを進めています。

 

NTTドコモのキャリア支援制度

NTTドコモグループでは、社員のキャリアアップを支援する制度を用意することで、個人の成長の後押しをしています。事業部や職種の選択肢が豊富にあるため、キャリアアップの可能性に溢れています。

チャレンジ施策

■社内公募

チャレンジ意欲のある社員自らがキャリアを選択する機会の提供を目的に、社内公募を実施しています。

■異業種OJT

ドコモの事業を一人称で推進できる人材の育成を目的とし、国内外での異業種OJT(ドコモ出稽古プロジェクト)を実施し、社内では得られない異業種での業務経験を通じて能力の強化を図っています。

■イノベーション創出育成プログラム

新しい製品やサービスの基となる斬新なアイディアの創出を後押しするため、実践的かつ継続的な育成プログラムを実施しています。

■グローバル人材育成

海外ベンダーとの製品開発やOTTプレーヤーとの協議・交渉など、国内業務のグローバル化に対応するため、より実践的なプログラムを実施しています。

 

自己啓発支援

■通信教育

ビジネススキル、テクニカルスキル、グローバルスキル、資格取得など、自身の能力開発につながる約700のコースをラインナップしています。

■資格取得支援

今後の事業運営に資する資格等の約140資格に対して、自己啓発で取得した場合の支援を実施しています。

■語学スクール支援

グローバル業務の即戦力になり得るレベルをめざして、語学スクール受講を支援します。

■語学スキルチェック支援

社員の更なる語学力向上を図る観点から、自己の語学スキルチェック受験を支援します。

 

研修

■選択型研修

伸ばしたいスキルや各階層の期待役割に合わせて選べるよう、多彩なコースを用意しています。

■エキスパート研修

個々の業務に求められる専門的なスキルの習得をめざすコースを用意しています。

 

NTTドコモの福利厚生に関する口コミ

実際の口コミからもNTTドコモの福利厚生面を見ていきましょう。

 

在籍5~10年 女性 営業

有給休暇完全取得が義務付けられており、廃休することがない。なので、休暇買い取りという概念もない。有給休暇は時間単位で取得することができる。部署によってスーパーフレックス制度もあるので柔軟に働くことができる。

 

在籍5年〜10年 男性 エンジニア

法令遵守の対応、社内の安全点検、e-ラーニングなど非常に整備されており大変ではあるもののしっかりとしていると感じた。リモートが整備されたことにより家賃補助がなくなったのでそこは良いのか悪いのかという感じではあった。

 

在籍3年以内 男性 企画

社内・社外の研修や勉強会が多く、人事育成制度やコミュニティが充実しています。本人の取り組み次第ではあるが、自己投資して成長する機会は非常に多いと感じています。ただ大きな企業すぎるゆえなのかかなり業務スピードが遅かったりするので、活かすも殺すも自分次第であると感じます。

口コミを見てみると、リモート制度や休暇制度においてはかなり良い印象であり、働きやすい環境と言えるでしょう。また、研修や勉強会などが豊富にあるためキャリアアップの可能性に溢れていることが口コミからも分かります。

不満の部分についてはリモートの弊害などもでてきている様子が口コミからも分かります。

 

NTTドコモへのご転職をお考えの方へ

NTTドコモへの転職は難易度は非常に高く、十分な面接対策なしでは内定獲得は難しいと言えます。

弊社sincereedだからこそわかる選考対策、さらには入社後の早期活躍方法についても多くのアドバイス、サポートが可能となっております。

NTTドコモへの転職にご興味のある方は、まずは一度ご相談いただければ幸いです。

 

NTTドコモへのご転職をお考えの方へ

sincereedの転職支援サービス

大手企業の転職支援に完全特化

専門のコンサルタントが両面型で厚く寄り添うサポート

企業との深いコネクションにより質の高い非公開情報を提供

キャリア相談会

無料転職登録

NTTドコモ 転職関連情報

無料相談を申し込む

関連記事

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。