ソフトバンクの中途採用・転職難易度、採用倍率は?トップエージェントが明かす対策方法
2024/05/13

ソフトバンクの中途採用・転職難易度、採用倍率は?トップエージェントが明かす対策方法

ソフトバンクは日本を代表する通信・IT企業であり、3大キャリアの一つとして誰もが知っている企業です。またソフトバンクでは通信だけでなくインターネット関連、電機関連、ロボティクス関連事業など通信以外にも業界最大手のサービスを手掛けています。東洋経済オンラインによると入社難易度ランキングにおいても毎年上位に位置しており、即戦力となる実務経験やスキル、さらに論理的思考能力や地頭力も必要になってくるため転職難易度は高くなっています。

ここでは、弊社sincereedの転職ノウハウの一部から、求める人材像や、各選考のポイント、さらにはこれまでご支援させて頂いた転職事例をもとにソフトバンクへの転職成功ポイント」をご紹介していきます。

ソフトバンクへのご転職をお考えの方へ

sincereedの転職支援サービス

大手企業の転職支援に完全特化

専門のコンサルタントが両面型で厚く寄り添うサポート

企業との深いコネクションにより質の高い非公開情報を提供

キャリア相談会

無料転職登録

sincerredをFacebookでシェア sincerredをTwitterでシェア sincerredをLINEでシェア

そもそもなぜソフトバンクの中途採用倍率はなぜ高いのか?

倍率が高い理由としては、

(1) 応募数が多い

(2) 高い「専門性」が求められる

(3) 面接の通過率が低い

の3点が挙げられます。

(1) 応募数が多い

ソフトバンクは日本を代表する大手通信企業であり、圧倒的な知名度と安定性のある企業であること、そして業績においても毎年右肩上がりとなっており業界トップクラスの売上高を誇っているため、その人気も高く応募数も多くなっています。

多角的な事業を展開しているため、常時100以上の中途採用ポジションがオープンとなっており、多くの人にチャンスがあるということも応募数が多い背景となっています。

(2) 高い「専門性」が求められる

ソフトバンクの中途採用では企画、営業、マーケ、などのビジネス領域、システム開発、AI、インフラ、PMなどのエンジニア領域、デザイナー、ディレクターなどのクリエイティブ領域、そして人事総務、法務などのコーポレート領域と分かれており、それぞれにおいて求められる経験・スキルも高くなっています。またソフトバンクの事業は大規模サービスが特徴的ですので、同じ経験を持っている方のほうが受かりやすい傾向にもあります。

ただ、一方で応募職種やソフトバンクが手掛ける業界も広いことから多くの人にチャンスはあると言えます。

このようにソフトバンクの中途募集ポジションは多いため、転職エージェントに相談し自身のやりたいことが実現できるポジションがあるのか、またこれまでの経験を活かせて応募できるポジションを相談してみることがまずは一歩かと思います。

一方で中途採用比率においては2023年で35%となっており、競合のドコモ(44%)と比べると実は比率は低くなっており、これらの数字から中途採用のハードルも高くなっている言えるでしょう。

(3) 面接の通過率が低い

上記2点の通り、人気企業であり、採用ポジションでの求めるスキルから、おのずと面接通過率も低くなっています。ソフトバンクで実現したいことはもちろん、チャレンジ精神、成長意欲、という視点を重要視しているため、面接でのアピールはもちろん論理的思考能力やコミュニケーション能力もポイントとなってきます。

面接でこれらをアピールする必要があるでしょう。さらになぜソフトバンクなのか、ポジションによっては他業界の可能性もあるため、なぜソフトバンクでなければいけないのかを論理的に述べることがポイントとなっており、その通過率は低くなっています。

どのような対策が必要か?

ソフトバンクへの転職では面接対策が重要なポイントとなります。書類においても実際に不採用になっているケースもあるため、ここでは書類、面接と合わせて、どのような対策が必要なのかご紹介していきます。

書類対策

一般的な書き方で問題ありませんが、応募ポジションと親和性のある経験、スキルをアピールしましょう。専門職であればどんな業務内容を経験してきたのか、企画系であれば実績を記載するようにしましょう。転職エージェントに相談し、客観的な意見も交えてブラッシュアップしながら進めると良いかと思います。 応募書類の重要なポイントは人事担当者に「会ってみたい」を思ってもらうことです。どんなに人物面がよくてもこの書類選考で落ちてしまっては面接で何も伝えられません。

面接対策

ソフトバンクでは一般的な、自己紹介から始まり、なぜソフトバンクなのか、志望動機や転職理由から、これまでの経験で苦労したこと、それをどのように乗り越えてきたのか、などが聞かれます。これまでの経験とこれからソフトバンクでやりたいことを関連付けて一貫性をもって話せる必要があるでしょう。

そのため徹底的に自己分析、そしてソフトバンクの企業分析を行いう必要があります。また面接では自信をもって話せなくてはいけないため、例えば想定質問に対しての問答など模擬面接で練習を重ねたり、自分自身の回答がロジカルになっているのか、録音しながら振り返って確かめながら進めていくのもいいでしょう。

転職エージェントに相談する

ソフトバンクがどのような人材を求めているのか」を的確に把握することが転職成功のカギとなります。 sincereedではソフトバンクへの転職支援数も多く、「どんな人材を求めているのか」このポイントを熟知しており、選考ノウハウはもちろん、入社事例やWebサイトには掲載されていないエクスクルーシブな情報も提供させていただきます。まずは一度ご相談頂ければ幸いです。

求める人材像

ポジションごとに応募要件は変わりますが、ソフトバンクの採用サイトには、

ソフトバンクの変化を楽しみ、 何事もチャンスと捉え挑戦する人

とメッセージがあるように、いかなる仕事もチャンスと捉えやり遂げる人、様々な機会へ自ら意欲的に手を挙げる人を求めています。

大企業でありながらベンチャーマインドを持つソフトバンク、そのため失敗恐れず高い壁に挑戦し続けるマインドや、早い行動は早い成果を生むということでスピード感を持って業務が出来る力、そして失敗から何を学ぶのか、あきらめない執念を持った強い想いを持った、熱量の高い方を求めています。

携帯キャリアの枠を超え、AIをはじめとする最先端テクノロジーを活用し、世の中を変えていくプロダクト・サービスを提供していくため続々と新規事業の立上を行っていますので、ソフトバンクの未来を創っていく気概も必要なってくるでしょう。

ソフトバンクの選考フローは?

ソフトバンクの選考フローは以下のようになっています。ポジションに応じて面接回数や、オンライン・対面など異なってきます。応募から内定までは、大体1カ月~2カ月程度となっています。

書類選考

各ポジションの採用責任者が応募職種における求める人財像(経験、スキル)とのマッチングの観点から選考履歴書・職務経歴書を基に判断されます。応募ポジションと親和性のある経験、スキルをアピールしましょう。専門職であればどんな業務内容を経験してきたのか、企画系であれば実績を記載するようにしましょう。

1次~2次面接

面接では、転職理由はもちろんですが、入社して何がしたいのか、という質問や、前職における成功体験・失敗体験などがよく聞かれます。

求める人材像でも述べたように「いかなる仕事もチャンスと捉えやり遂げる」「様々な機会へ自ら意欲的に手を挙げる人」がキーポイントになってきますので、これまでの経験から深堀質問され、一貫性をもって話しているのか、しっかりと物事を考えて業務をしてきた人なのか、を見極められています。

どんな対策が必要かは転職エージェントに相談しながら進めると良いでしょう。

最終面接

最終面接では、基本的には他面接と同じ内容になりますが、ここでも書類→面接で答えた内容と齟齬がないよう、ロジカルに答えていきましょう。

ソフトバンク 中途採用情報

ソフトバンクの中途採用でのコンサルタント募集要件を見ていきましょう。

 

事業戦略【コンシューマ事業全域】

職種ポジション 事業戦略【コンシューマ事業全域】
仕事内容 【ミッション】
組織の役割としては、各事業部門と連携し、主軸となる通信事業に加え、Yahoo!、LINE、PayPayなどとも連携し、付加価値として新しいサービスをソフトバンクユーザーに提供するための推進を担うため、経営層に近い立場で会社の意思決定に直接つながる業務に携わることができます。【主な業務】
主軸となる通信事業に加え、Yahoo!、LINE、PayPayなどとも連携し、付加価値として新しいサービスをソフトバンクユーザーに提供するための戦略策定および各事業における事業管理/意思決定サポートします。【具体的な業務】
・各事業におけるKPI設計/データ分析と改善策の検討/推進
・CN事業(SB/YM/LINEMO/BB/でんき/新規事業他)の事業・収益管理
・CN事業のコスト分析・管理と改善策推進
求める経験・スキル 応募資格(必須)
・事業企画・管理会計などの実務経験
・経営に関する知識と実行力(事業計画・マイルストーンの立案)応募資格(歓迎)
データ分析の経験(SQLなどを活用した顧客データ分析)
給与 月給:336,475円~490,750円
想定理論年収:5,690,900円~9,618,000円

 

事業企画・プロジェクト推進【グリーントランスフォーメーション】

職種ポジション 事業企画・プロジェクト推進【グリーントランスフォーメーション】
仕事内容 【主な業務】
・地方分散データセンター向け電力調達の検討、データセンターへの蓄電池/発電新技術導入の初期検討
・再生可能エネルギー調達の企画・推進
・エネルギーマネジメント/カーボンニュートラル関連ソリューションのビジネス化推進【具体的な業務】
・事業企画全般:戦略策定・推進、経営層向けレポート、重要会議体への付議対応、経営層オーダー対応
・アライアンスパートナー開拓(再エネ事業者、電力会社、金融機関、自動車メーカーなど)・協業検討・契約締結
・蓄電池/発電新技術の導入プロジェクト企画
・再生可能エネルギー電源調達の協議・契約締結・発電所出資検討
求める経験・スキル 応募資格(必須)
・電力/エネルギー関係の業務経験
・(管理職層の場合)電力/エネルギーに関する業界5年以上の経験、当該業界における高い専門知識を有すること応募資格(歓迎)
・(電源種別問わず)発電所の建設経験/発電機設計の経験
・(電源種別問わず)電源調達、需給管理の経験
・電力系統に関する業務経験/知識
・コンサルティングなどでの設備導入の支援経験
・高度なリサーチ能力(専門分野外でも調査対象を深くリサーチし、スピーディに体系的な資料の作成、電力未経験者に対してもロジカルかつ分かりやすく説明ができる能力)
・ビジネスでの英語利用経験(資料作成/契約書/会議などのコミュニケーション)
・PowerPoint中級以上(経営層・社外向け資料作成スキル)
・Excel中級以上(各種関数を活用したデータ整形や各種試算の経験、他者への共有・引継ぎも考慮したファイル作成ができること)
給与 月給:380,950円~734,000円
想定理論年収:6,224,600円~15,564,000円

 

データエンジニア【オンラインヘルスケア事業】

職種ポジション データエンジニア【オンラインヘルスケア事業】
仕事内容 【ミッション】
自社開発のオンライン健康医療相談サービスアプリ「HELPO(ヘルポ)」における新システム開発時のデータ基盤やDWHへのデータ連携を担っていただきます。【主な仕事内容】
・社員から要件をヒアリングし、AWS S3に蓄積したDataLakeから、データクレンジングやETL/ELTを行いDWHやDataMartを作成いただきます。
求める経験・スキル 応募資格(必須)
・SQLのコーディング経験
・AWS上でのシステムまたはサーバーなどの構築・運用経験応募資格(歓迎)
・AWS上のアプリケーション開発経験
・データ基盤の構築、運用経験
給与 月給:358,713円~523,625円
想定理論年収:5,957,750円~10,012,500円

 

IT/DXコンサルタント【法人事業】

職種ポジション IT/DXコンサルタント【法人事業】
仕事内容 【主な業務】
・デジタル環境整備やDXをゴールとする構想策定(グランドデザイン、ロードマップ策定)
・顧客側DXプロジェクト設計や実行支援
・IoTや生成AIに関わる技術観点を入れた計画支援(提案、要件定義、PoC)およびそれに関わるPM業務
・社内人材育成に関わる企画、運営業務【具体的な業務】
・固定やモバイルの通信サービス、クラウドサービス、セキュリティサービス、グループ会社ソリューション(Yahoo!、LINE、PayPayなど)を活用を加味した顧客側プロジェクトのデザインと推進
・業務分析やシステムアセスメントからの実装要求・要件策定
・顧客デジタライゼーションプロジェクト/DXプロジェクトデザイン&実行支援
・DXPJデザイン&プランニング
・課題解決アプローチ設計
・分析/可視化
・生成AI(N21ジェネレイティブAI)活用
求める経験・スキル 応募資格(必須)
・アプリケーションエンジニアの上流工程のご経験(システム要件定義、基本設計、開発)
・インフラエンジニアの上流工程のご経験(システム要件定義、基本設計、開発)応募資格(歓迎)
・総合系、IT系コンサルティングファームでの実務経験
・バックエンドやクラウド連携する際のAPIなどの外部システム連携に必要な知識
・ユーザ企業でのシステム企画、要件定義のスキルや経験
・特定業界、業種での新規業務プロセス設計、適用経験
・IoT等、複数サービスが連携するシステム設計の経験
・デジタル技術を用いた新規ビジネスプランの経験
・複数ベンダーで構成されるプロジェクトの推進経験
・AIを使ったシステム開発・構築(機械学習/ディープラーニング/生成AIなど)の経験
・モバイルアプリ言語での開発経験
・データベース設計の経験やスキル
給与 月給:358,713円~649,000円
想定理論年収:5,957,750円~13,694,000円

 

UXデザイナー・UXディレクター【DX事業】

職種ポジション UXデザイナー・UXディレクター【DX事業】
仕事内容 【主な業務】
本部における事業開発のUXデザイナーまたはUXディレクション【具体的な業務】
・ユーザーにとって最適な顧客体験を提供すべくサービスデザインをリードする
・事業開発におけるサービスデザイン、デザインコンセプトを踏まえたグランドデザインの推進、ファシリテーション
・リサーチ結果をふまえたUX設計、UIインタラクション設計、プロトタイプ作成、制作工程におけるデザイン監修
・フロントエンドを中心としたプロジェクトマネジメント、社内外の関連部門との調整(予算の管理、スケジュールの調整、折衝業務など)
求める経験・スキル 応募資格(必須)
※ポートフォリオもしくは実際の成果物(グラフィック、サイト、アプリなど)の持参が必須
下記において、いずれかの経験があること
・大規模サイトやアプリ開発のディレクションまたはUI/UX関連の実務経験(5年以上)
・Figma、Adobe XD、Photoshop、Illustratorなどのクリエイティブツールの利用経験(5年以上)
・ワークショップのファシリテーション経験(2年以上)
下記において、知識・スキルを保持していること
・UX設計、情報設計、UIデザイン 、ビジネスマインドを理解した上で、顧客満足度の高い戦略的なデザインの提案ができる方
・スマートフォンサイトやアプリ開発に関する基本的知識がある方
・社内外における決定者や評価者に対して、事柄をドキュメント化してプレゼンテーションすることができる方
・全体を俯瞰して、課題抽出・発見による課題形成、具体的な計画立案を提案することができる方
・顧客視点で、期待の理解、本質を見極め、周囲にロールモデルとして浸透できる方 ※顧客とは社内外問わず価値を提供する相手応募資格(歓迎)
・HCD-Net認定 人間中心設計のスペシャリスト以上の資格を持つ方
・サービス立上げ、サービス改善に伴うグロースハック 、マーケティング経験
・プロダクトマネジャーまたはプロジェクトマネジャーの実務経験
・アートディレクターまたはチーフデザイナー以上の実務経験(2年以上)
・実務を通してさまざまな調査手法を行った経験
・AI、IoTやビッグデータ関連などの先端テクノロジーに関する案件への参画経験
給与 月給:396,800円~649,000円
想定理論年収:6,641,600円~13,694,000円

 

ソフトバンクへの転職理由

ソフトバンクに転職を決めた理由として特に多いのは下記4点です。

 

①社会的影響力の大きさ

②幅広く事業展開している点

③スピード感のある事業展開や社風

④先進的な技術に触れられる環境

 

1つずつ詳しくご紹介していきます。

 

①社会的影響力の大きさ

ソフトバンクは言うまでもなく、世界的にも有名な企業の1つ。その社会的影響力の大きさに魅力を感じて転職を決めた声が非常に多く聞かれました。ソフトバンクはモバイル事業で有名ですが、それ以外にも総合IT企業として人工知能、AI、ロボットなど様々な事業に参入しています。揚羽社による「2025年卒就活生が選ぶ”社会的影響力があると思う企業”ランキング」では2位にランクインしました。

実際に、社会的影響力に魅力を感じて入社を決めた社員の声をご紹介します。

・日々経済情勢や世界市場の動きを見ている中で、「目の前のお客さまだけでなく、もっと世の中に大きな影響を与えるような仕事がしてみたい」という意欲が芽生えてきました。そんな折、たまたまソフトバンク(現ソフトバンクグループ株式会社)がアメリカのスプリント社を買収するというニュースを目にしました。それまでソフトバンクに対しては「携帯電話の会社」というイメージしかなかったのですが、そのニュースを機に孫さんのビジョンやビジネスの規模感に興味を持ったことを覚えています。まさに自分が求めていた「世の中に影響を与えるような大きな仕事」がソフトバンクならできそうだと感じ、飛び込む決意をしました。

(2012年度中途入社/法人エンタープライズ営業/男性)

・家業が移動や交通に関わる仕事だった関係で モビリティに興味を持っていたのですが、人やモノの移動を突き詰めて考えると、「まちづくり」から行う必要があります。そこまでの社会的インパクトを与えられる企業はどこかと考えると、スマートシティなどにも取り組んでいるソフトバンクが選択肢に浮かんできました。

新しい事業を生み出してソフトバンクの成長に貢献し、人々の生活を便利にしたいというのが直近の目標ですが、その先にあるのは自分の故郷を豊かにしたいという想い。それはきっと、日本や世界を良くすることにもつながるはずです。ソフトバンクであれば、その想いは必ず叶えられるはずだと考えています。

(2021年度中途入社/新規事業開発/男性)

 

日本や世界に影響を与える仕事がしたい、という向上心や野心をもった社員が多そうな点も一緒に働くうえで面白そうですね。

 

②幅広く事業展開している点

ソフトバンクは通信事業以外にもインターネット関連事業、メディア・エンタテインメント事業、ロボティクス事業、金融事業など多岐にわたる事業を展開しています。こうした幅広い事業展開を魅力に感じたという声も多数聞かれました。実際の口コミとしては「モバイル事業という基盤がありつつ、それを活かしてさまざまな事業を展開しているところに魅力を感じた」「海外に住んでいた時にソフトバンクの名前を見かけて、通信事業とあらゆる事業を融合した新しいビジネスを創出できそうと感じた」というものがありました。

また事業展開に関しては、幅広さだけでなく新規事業に積極的な点を転職理由に挙げている声もあり、「率先して新しいことに取り組んでいる企業と感じ、自分自身も挑戦できそうだと思った」「新規事業のサービスデザインに携わりたかったので、新規事業に積極的なソフトバンクへの転職を決意した」といった声がありました。

強固な基盤を活かした新規事業という点では、安心感もありますね。

 

③スピード感のある事業展開や社風

ソフトバンクが掲げる5つのバリューのうちの1つに「スピード」があります。”1週間後の100%より3日後の7割。PDCAを早く回すことでより早い結果につながり、より早いネクストアクションを起こすことでより良い結果が生まれる”というのが会社としての考えです。そんなソフトバンクのスピード感ある事業展開や社風も、入社の決め手となった転職者が多いようです。

実際の口コミでは「ソフトバンクは大きな組織にも関わらずスピード感をもって挑戦し続ける社風があり、チャレンジングな環境を求めていたのでぴったりだった」「DXをはじめ新しい事業にも積極的に取り組むなど、ベンチャーのようなスピード感をもって成長し続けている点が魅力だった」といったものがありました。

スピード感について、実際に働く社員インタビューもご紹介します。

実際にソフトバンクで働いてみて感じることは、業務を進めるスピードが圧倒的に速く、ソフトバンクバリューがしっかりと根付いているという点です。先ほどお話しした国内最大規模の生成AI向け計算基盤もわずか半年で稼働を開始しており、他社からもそのスピード感に驚かれることがよくあります。

(2019年度中途入社/エンジニア/男性)

組織としては、新しいことに取り組み続けている会社なので、すごいスピード感で意思決定されて、あっという間に組織も変わりますね。目的・目標から逆算して、この日までにはリリースしたいとなれば、実現に向けてすごい勢いで会社が動きます。

(2017年度中途入社/エンジニア/男性)

 

スピード感があるからこそ新しいことに挑戦を続けることができ、その好循環が垣間見えます。会社としてもPDCAを早く回し続けているということですね。

 

④先進的な技術に触れられる環境

こちらは主にエンジニアの方の転職理由に多く聞かれたものですが、ソフトバンクの先進的な技術に触れられる環境やシステム規模の大きさなど、技術的な側面で魅力を感じたという声も多数ありました。

冒頭でも触れておりますが、ソフトバンクは総合IT企業として人工知能、AI、ロボットなど最新技術を要する様々な事業に参入しています。2022年4月には「新しい技術を社会実装するための研究・開発を行う組織」 として先端技術研究所が誕生し、技術をどのように社会に導入して実用化していくかを想像しつつ研究・開発を行っています。またSE本部は研修制度も充実していて、常に最新の情報がアップデートされていたり、社員でありながら講師として研修に登壇してスキルアップできるような制度も用意されています。会社として、最新技術やIT人材の育成に注力していることが分かりますね。

実際に入社を決めたエンジニアの声としては「これから拡大する新しい技術に力を入れている」「インフラ技術者としての自由度という観点では、(他のシステム規模が大きい会社と比較して)ソフトバンクが一番高かった」「AIに力を入れていることと、モバイル事業を通じて膨大なビッグデータを保有しているので分析しがいがあると思った」「IoTに特化したポジションがあるのが魅力的だった」「一人ひとりの裁量が大きく、自分の意見を出しやすいことが選考の中で分かり、魅力に感じた」という声がありました。

 

ソフトバンクの会社概要

転職活動でおさえておきたい情報として、会社概要をご紹介します。

 

社名(商号) ソフトバンク株式会社

(英文社名)SoftBank Corp.

事業内容 移動通信サービスの提供、携帯端末の販売、固定通信サービスの提供、インターネット接続サービスの提供
設立年月日 1986年(昭和61年)12月9日
代表者 代表取締役 社長執行役員 兼 CEO 宮川 潤一

代表取締役 副社長執行役員 兼 COO 榛葉 淳

資本金 204,309百万円(2023年3月31日現在)
従業員数 単体:19,045人(2023年3月31日現在)

連結:54,986人(2023年3月31日現在)

本社所在地住所 〒105-7529 東京都港区海岸一丁目7番1号
代表電話番号 03-6889-2000

 

ソフトバンクの企業理念

面接対策で特に外せないのが企業理念。しっかり把握して面接に挑みましょう。

 

◆経営理念:情報革命で人々を幸せに

ソフトバンク株式会社および子会社は、ソフトバンクグループ共通の経営理念である「情報革命で人々を幸せに」という考え方の下、創業以来一貫して、情報革命を通じた人類と社会への貢献を推進しています。

 

◆ビジョン:「世界に最も必要とされる会社」を目指して

ソフトバンクは情報革命で人々の幸せに貢献し、「世界に最も必要とされる会社」になることを目指しています。

このビジョンの達成に向けて、これまで築き上げた事業基盤と、デジタルテクノロジーの力で、誰もが便利で、快適・安全に過ごせる理想の社会を実現していきます。

 

◆バリュー

300年成長し続ける、ソフトバンクグループのDNA

ソフトバンクバリューには
創業者 孫正義の思いが込められています。

逆境や壁、難題をも乗り越える。
乗り越えた先にはお客様の笑顔がある。
そのための努力であれば、楽しいのではないか。
努力って、楽しい。

「No.1」「挑戦」「逆算」「スピード」「執念」の実践を通じて私達は、人々の幸せの実現に挑み続けます。

「No.1」

No.1を狙うからこそNo.1になれる。

2番では見えない景色がある。

「挑戦」

失敗を恐れず高い壁に挑み続ける。

「逆算」

登る山を決め、

どう行動するか逆算で決める。

「スピード」

スピードは価値。

早い行動は早い成果を生む。

「執念」

あきらめない限り可能性は消えない。

 

ソフトバンクの事業内容

ソフトバンクは、下記5つの主要な事業分野で多様なニーズに対応しています。

・コンシューマ事業

・エンタープライズ事業

・ディストリビューション事業

・メディア・EC事業

・ファイナンス事業

 

それぞれ詳しくご紹介します。

 

【コンシューマ事業】

コンシューマ事業では、主として国内の個人のお客さまに対し、モバイルサービス、ブロードバンドサービスおよび電力サービスを提供しています。また、携帯端末メーカーから携帯端末を仕入れ、ソフトバンクショップなどを運営する代理店または個人のお客さまに対して販売しています。

 

◆モバイルサービス

・SoftBank

・Y!mobile

・LINEMO

 

◆ブロードバンドサービス

・SoftBank光

・SoftBankAir

 

◆主な会社

・ソフトバンク株式会社(移動通信サービスの提供、携帯端末の販売、固定通信サービスの提供、インターネット接続サービスの提供)

・Wireless City Planning株式会社(電気通信事業)

・SBモバイルサービス株式会社(コールセンター業務、アウトソーシング受託業務)

・SBパワー株式会社(電力の売買業務および売買の仲介業務)

 

【エンタープライズ事業】

エンタープライズ事業では、法人のお客さまに対し、モバイル回線提供や携帯端末レンタルなどのモバイルサービス、固定電話やデータ通信などの固定通信サービス、データセンター、クラウド、セキュリティ、グローバル、AI、IoT、デジタルマーケティング等のソリューション等サービスなど、多様な法人向けソリューションを提供しています。

 

◆主な会社

・ソフトバンク株式会社(移動通信サービスの提供、携帯端末の販売、固定通信サービスの提供、インターネット接続サービスの提供)

・Wireless City Planning株式会社(電気通信事業)

・SBエンジニアリング株式会社(電気通信に関わる構築、運用など)

・株式会社IDCフロンティア(クラウド事業、データセンター事業)

・株式会社イーエムネットジャパン(インターネット広告代理店事業)

 

【ディストリビューション事業】

ディストリビューション事業は、変化する市場環境を迅速にとらえた最先端のプロダクトやサービスを提供しています。法人のお客さま向けには、クラウドサービス、AIを含めた先進テクノロジーを活用した商材を提供しています。個人のお客さま向けには、メーカーあるいはディストリビューターとして、ソフトウエアやモバイルアクセサリー、IoTプロダクト等、多岐にわたる商品の企画・提供を行っています。

 

◆主な会社

SB C&S株式会社(IT関連製品の製造・流通・販売、IT関連サービスの提供)

 

【メディア・EC事業】

メディア・EC事業は、メディア、コマースを中心としたサービスを展開し、オンラインからオフラインまで一気通貫でサービスを提供しています。メディア領域においては、インターネット上や「LINE」での広告関連サービス、コマース領域においては「Yahoo!ショッピング」「ZOZOTOWN」などのeコマースサービスや「Yahoo!オークション」などのリユースサービス等の提供を行っています。

 

◆メディア

・YAHOO!JAPAN

・LINE

 

◆コマース

・YAHOO!JAPANショッピング

・YAHOO!JAPANオークション

・ZOZOTOWN

 

◆主な会社

LINEヤフー株式会社(グループ会社の経営管理、ならびにそれに付随する業務)

 

【ファイナンス事業】

ファイナンス事業では、主に個人のお客さま向けに、QRコード決済やクレジットカードなどのキャッシュレス決済サービス、スマホ証券サービスを提供しています。また、主に法人のお客さま向けに、クレジットカード・電子マネー・QRコードなど多様化する決済を一括で提供する決済代行サービスを提供しています。

 

◆キャッシュレス決済サービス

・PayPay

・PayPayカード

 

◆決済代行サービス

SB Payment Service

 

◆スマホ証券サービス

PayPay証券

 

◆主な会社

・PayPay株式会社(モバイルペイメントなど電子決済サービスの開発・提供)

・PayPayカード株式会社(クレジットカード、カードローン、信用保証業務)

・SBペイメントサービス株式会社(決済代行サービスの提供、付随するコンサルティングサービス)

・PayPay証券株式会社(スマートフォン専業の証券業)

 

【その他】

◆主な会社

・SBテクノロジー株式会社(クラウド・セキュリティ・IoTを中心とした、ビジネスIT・コーポレートITソリューションの提供)

・アイティメディア株式会社(IT総合情報サイト「ITmedia」の運営)

・サイバートラスト株式会社(IoT関連事業、認証サービス事業、セキュリティーソリューション事業、Linux/OSS事業)

 

ソフトバンクの育成制度

【研修制度(ソフトバンクユニバーシティ)】

ソフトバンクグループの経営理念実現に貢献する人材の育成を目的とし、グループ全社員が志を共有し、共に学び、切磋琢磨する機会を提供しています。

①ソフトバンクビジネスプログラム

②階層別プログラム

③次世代経営人材プログラム

を3つの柱として、グループの持続的成長の源泉となる多様性を尊重し、個性豊かな人材の育成を目指します。それ以外に、全職種の社員がテクノロジーを学ぶ場として

④ソフトバンクユニバーシティTECH

も用意されています。

 

①ソフトバンクビジネスプログラム

常に変化をし続けるソフトバンクを楽しみながら、何事もチャンスと捉え、挑戦する人の能力開発を支援します。

◆コア能力スキル

業務を進める上で基盤となる考える力や効果的なコミュニケーションの取り方等について学びます。(マネジメント/思考力/コミュニケーション/ビジネス基礎)

 

◆テクニカルスキル

変化し続けるソフトバンクで必要とされるスキルを5つのカテゴリにまとめています。

グローバル/ファイナンス/統計/テクノロジー/Office)

 

◆キャリア/ブランド

ソフトバンクでの働き方を考えたり、ソフトバンクのブランドやバリューを知るためのラインナップです。(キャリア・マインド/ブランド・バリュー)

 

②階層別プログラム

各階層で求められる知識・スキルを身につけます。

◆新入社員向け

新入社員に必要となるマインド・スキルの研修を、新入社員共通で行います

 

◆エルダー/3年目社員

一定の業務期間を経て、強み・価値観など自分に向き合う研修を行います。

 

◆新任課長向け

新任課長に必要な知識・マインドや経営感覚を磨くための研修を行います。

 

◆新任部長向け

新任部長同士の交流を深めつつ、部長としての期待や役割理解の研修を行います。

 

③次世代経営人材プログラム

次世代経営者を目指す方向けの知識・スキル習得プログラム

 

④ソフトバンクユニバーシティTECH

エンジニアだけではなく、全職種の社員がテクノロジーについて学習し、成長事業やトレンドの基盤となる知識・スキルを高めていくことが求められます。ソフトバンクユニバーシティTECHでは、テクノロジースキルに特化した人材育成を目指します。

(ソフトウエア・クラウド/ネットワーク/データベース/セキュリティ/システム開発/プログラミング・RPA/AI・IoT・ロボット)

 

社内認定講師(ICI※)制度

ソフトバンクグループでは、研修制度をさらに強化するために、2009年6月から「社内認定講師(ICI※)制度」を開始しました。

この制度は、同じ志を持つ社員が講師として自らの知恵や知識、経験を反映させた研修を実施することで、現場感、即効性のある人材開発・育成を実現させることを目的としています。

その社員が日ごろ担当している業務の専門知識などについて研修を行うため、例えば、「財務本部の社員が、財務会計の基礎知識を社員向けに語る」というように、非常に実践的な内容の研修を受講することができます。

この制度により、実務に即した研修を可能にし、全社員の底上げ・レベルアップにつなげています。

※ICI:Internally Certified Instructor

 

【ICT活用】

遠隔地の受講者と講師を電話会議システムでつなぐオンライン形式、講演会のライブ配信、アーカイブ動画配信など、ICTをフル活用したソフトバンクグループらしい学習スタイルを提供しています。どこでも好きなデバイスで社員一人一人がスキル向上を図ることができます。

 

【知恵マルシェ】

互いに学び合う風土醸成を目的とした社員発信型の学びの場の提供を、2013年7月より開始しました。

学びをシェアする人=主催者、それに参加する人=参加者と呼び、フラットな関係で学び合う場です。

ジャンルにかかわらず、特定の知恵やスキルを持っている社員であれば誰でも主催者になることができる仕組みです。 従来の「研修」という学習スタイルにとどまらず、少人数での勉強会やワークショップ、講演会などを開催して知恵と知識の共有を図っています。

 

【各種社内検定(統計検定・IT検定)】

事業変化に対応するために求められるスキルとして「ITスキル」と「統計力」の見える化と向上を図ることを目的に、「IT検定」と「ソフトバンク流 ビジネス統計検定」を実施しています。
社内外の専門家が監修・開発したソフトバンク オリジナルの検定で、自身のスキルを把握することができます。

※人事考課などの評価には一切関係しません。

 

【Technical Meister(テクニカルマイスター)制度】

専門分野において、突出した知識・スキルを持ったエンジニアに与えられるソフトバンクの社内認定制度です。

さらなる技術研鑽と後進育成を目的に、本業と並行して自身の専門分野を自由に研究・開発することが認められています。

 

ソフトバンクの福利厚生

「多様な人材がイキイキ働く」環境作りを進め、日経Smart Work人材活用力部門 2024や健康経営銘柄2024、ハタラクエール2023 優良福利厚生法人など外部からの評価も多数獲得しているソフトバンク。

具体的な福利厚生をご紹介します。

 

【出産・育児・介護に関するサポート】

◆出産祝金制度

第1子5万円から第5子500万円までの出産祝金を支給しています。

第1子5万円/第2子10万円/第3子100万円/第4子300万円/第5子500万円

※勤続年数1年以上の社員対象。1年未満は一律2万円

 

◆妊娠・出産のための休暇

・チャイルドプラン

不妊治療による通院・入院等のため勤務が難しい日に積立年休を取得可能

 

・マタニティ通院休暇

妊娠中~産後1年未満における健診等のため通院する場合に取得可能

 

・母性保護休暇

医師等から指導を受けた場合に取得可能

 

・産前・産後休暇

産前6週間(多胎妊娠の場合は14週間)、産後8週間に取得可能

 

・配偶者出産休暇

5日間特別有給休暇を付与。

配偶者の出産予定日の1週間前から出産後1カ月以内で取得可能

 

◆育児中の休業・休暇

・育児休業

子の1歳の誕生日前日までの間、2回まで分割して取得可能。

初回休業最後の5日間(出生時育児休業または育児休業のうちどちらか)は有給となり、無給期間も積立年休を充当することで、より長い期間有給での取得が可能。

※子が最長3歳に達するまで取得可能(保育所に入所できない等の場合、1歳、2歳の時点で1年ごとに延長が可能)

 

・出生時育児休業

子の出生後8週間以内に最大4週までの間、2回まで分割して取得可能。

初回休業最後の5日間(出生時育児休業または育児休業のうちどちらか)は有給となり、積立年休を充当することでより長い期間、有給での取得が可能

 

・看護休暇

子の看護、予防接種・健康診断への同行など、子の小学校就学前まで取得可能

※小学校就学前の子について子1人につき年間10日(無給)まで、1日または半日または時間単位で取得可能

 

・キッズ休暇

子の看護、予防接種・健康診断への同行、保育園・学校行事への出席、保育園・幼稚園・小学校側の都合や配偶者の入院等により、子の保育・養育ができない場合に小学校6年生修了時まで取得可能

※従業員1人につき年間10日間取得可能

 

◆育児のための勤務措置制度

・妊娠中短時間フレックス勤務

妊娠判明後から出産前までの間、月の所定労働時間を短縮した上で、コアタイムのないフレックス制度を利用可能

 

・妊娠中のスーパーフレックスタイム勤務

妊娠判明後から出産前までの間、コアタイムのないフレックス制度を利用可能

 

・妊娠中の時間外勤務の免除・深夜業の免除

時間外勤務、深夜業の免除が可能

 

・育児短時間フレックス勤務

月の所定労働時間を短縮した上で、コアタイムのないフレックス制度を利用可能

 

・育児のためのスーパーフレックス勤務

コアタイムのないフレックス制度を利用可能

※子の小学校6年生修了時まで利用可能

 

・育児のための時間外勤務の制限・時間外勤務の免除・深夜業の制限

時間外勤務の制限・免除、深夜業の制限が可能

※子の小学校6年生修了時まで利用可能

 

・育児時間

子の1歳の誕生日前日まで、労働時間中に育児のための時間として利用可能

※性別関わらず利用可能

 

◆介護のための休業・休暇

・介護休業

家族の長期的な介護で取得可能

※通算1年間取得可能/分割取得回数制限なし/介護保険「要支援1」相当から取得可能/法定の対象者に加え、子の配偶者、孫の配偶者、兄弟姉妹の配偶者、配偶者の祖父母、配偶者の兄弟姉妹

 

・介護休暇

家族の介護・通院等の付き添いなどで取得可能

※対象家族1人につき年間10日間取得可能(例:2人の場合は20日まで、3人の場合は30日まで)/介護保険「要支援1」相当から取得可能/法定の対象者に加え、子の配偶者、孫の配偶者、兄弟姉妹の配偶者、配偶者の祖父母、配偶者の兄弟姉妹

 

◆介護のための勤務措置制度

・介護短時間フレックス勤務

月の所定労働時間を短縮した上で、コアタイムのないフレックス制度を利用可能

 

・介護のためのスーパーフレックス勤務

コアタイムのないフレックス制度を利用可能

 

・介護のための時間外勤務の制限・時間外勤務の免除・深夜業の制限

時間外勤務の制限・免除、深夜業の制限が可能

 

◆その他休暇

生理、産休などの女性特有の休暇の他、不妊治療や傷病の通院治療に使える休暇やボランティア活動休暇、障がいがある方のためのノーマライゼーション休暇など多様な特別有給・無給制度を用意。

 

【資産形成】

・確定拠出年金

・従業員持ち株会

・財形貯蓄

 

【健康】

・ウェルネスセンター

SBアットワーク株式会社が運営する「ウェルネスセンター」と連携し、産業医や、保健師などによる心身に関する相談が可能。

 

・HELPO

ソフトバンクの子会社であるヘルスケアテクノロジーズ株式会社が提供するヘルスケアアプリを導入。医師や看護師、薬剤師等にチャットでいつでも健康に関する相談ができる他、オンライン診療の利用や病院検索、一般用医薬品などの購入が可能。

 

・健康促進

安心・安全な職場環境を実現するため、フロアを繋ぐ内階段やフロアの一角に運動器具を設置するなど、オフィス内にはさまざまな健康につながる工夫を実施。また、HELPOを使ったウォーキングイベントを社内で開催した際には、毎回1000名以上が参加。

 

【その他】

・資格取得支援

受験料や奨励金を会社が支給し、自己啓発・スキルアップを目的とした社員の資格取得を支援。「ビジネス」「技術」「IT」の分野で約280の資格が支援対象。 ※2024年2月時点

 

・ホークス野球観戦

 

・クラブ活動・日本代表選手支援

 

ソフトバンクへのご転職をお考えの方

ソフトバンクへの転職は難易度は非常に高く、十分な面接対策なしでは内定獲得は難しいと言えます。

弊社sincereedだからこそわかる選考対策、さらには入社後の早期活躍方法についても多くのアドバイス、サポートが可能となっております。

ソフトバンクへの転職にご興味のある方は、まずは一度ご相談いただければ幸いです。

ソフトバンクへのご転職をお考えの方へ

sincereedの転職支援サービス

大手企業の転職支援に完全特化

専門のコンサルタントが両面型で厚く寄り添うサポート

企業との深いコネクションにより質の高い非公開情報を提供

キャリア相談会

無料転職登録

無料相談を申し込む

関連記事

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。