この求人の募集は終了しました。
掲載中の求人一覧は
こちら
をご覧ください。
株式会社ベネッセコーポレーション
株式会社ベネッセコーポレーション:学校教育の次世代化を支援 統括PMO候補
830~1270万円
東京都
会社名
株式会社ベネッセコーポレーション
会社概要
「よく生きる」を理念とするベネッセグループにおける、教育・生活領域での課題解決を行っています。コア事業である「こどもちゃれんじ」「進研ゼミ」をはじめ、「Udemy」「dodaキャンパス」など幅広い年代に対して教育・学習サービスを提供しています。
■デジタルの力を「よく生きる」力にすべく、DXを積極的に推進。「デジタル組織能力の構築」を経営課題の重要テーマとして取組んでいます。経済産業省DX認定事業者、東証DX人財銘柄にも選定されました。
■2020年度からDXプロジェクトを進めるための組織を再編。従来からIT投資には積極的でしたが、コロナ影響で教育DXが一気に加速。学校ICT化やオンライン講座、GIGAスクール構想、社会人リカレント教育など社会的ニーズの高まりを受けて、DX推進の必要性も差し迫っているため、デジタル人材の活躍の場が広がっています。
ポジション
学校教育の次世代化を支援 統括PMO候補
仕事内容
・企画・決裁・要件定義/開発/リリース(事業領域で必要なアウトプット作成支援)・プロジェクト計画書作成支援・システム開発決裁支援(法務相談など)・PO / PMの相談/支援(必要に応じて推進)/進言・ステコミ報告/経営報告(ステコミ報告資料準備/経営報告資料準備)・クリティカルな課題の推進/リプラン案作成/関連者巻き込み/推進・システム開発決裁支援・横断領域で必要なアウトプット作成支援(総括推進)・業務要件定義推進・ビジネスプロセスフロー推進・ユーザーテスト計画書作成支援・ユーザーテスト推進(コミュニケーション計画・会議依頼・ファシリテーション等)・横断領域のプロジェクト管理(進捗・課題・リスク等)※開発領域以外含む・横断領域のプロジェクト推進(当事者意識)・プロジェクトステークホルダーとの関係性構築・現場力(現場の状況把握)・事業領域の深い業務理解・プロジェクト組織課題の把握と解決・課題発見/課題解決(真因の特定/課題解決仮説提示)・業務の間を埋める動き(役割の間の業務推進)・事業領域と開発領域との連携(関係性構築)・開発領域のトラブル対応・会議依頼/議事録(議事メモ)/Notion入力
求める経験・スキル
応募要件(MUST)
・2年以上のプロジェクト開発経験PM or PMO
・業務要件定義作成経験
・ビジネスプロセスフロー作成経験
・ユーザーテスト計画書作成経験
・自らが積極的にプロジェクトを推進するマインド
・チームビルディング能力
・現場力
・推進力
・圧倒的な当事者意識(自らが手を動かして業務を推進)
・プロジェクトマネジメントスキル
・コミュニケーション能力
・停滞している状況をグリップ強く推進する力
・課題/トラブルを受け止め推進する忍耐力
・人を大切にする事
応募要件(WANT)
・プロジェクトをやりきる力
・スピーディーな業務理解