トヨタ自動車の評判・口コミは?転職時に気になる会社の実態を紹介
2024/11/30

トヨタ自動車の評判・口コミは?転職時に気になる会社の実態を紹介

グローバル市場で圧倒的な知名度を誇るトヨタ自動車。持続可能な開発目標(SDGs)が叫ばれる中、同社では次世代モビリティの発展を目指しており、先端技術に触れられる大企業として転職希望者からの人気が高いです。

その一方で、実際の仕事内容や職場環境などのイメージができず、転職活動に一歩踏み切れていない方も数多くいらっしゃいます。

そこで今回は、トヨタ自動車の採用コンサルティングも手掛ける弊社sincereedが、実際に働いていた社員の評判・口コミをもとに、同社の実態を解説していきます。転職活動で押さえておきたい会社情報もあわせてご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

トヨタ自動車へのご転職をお考えの方へ

sincereedの転職支援サービス

大手企業の転職支援に完全特化

専門のコンサルタントが両面型で厚く寄り添うサポート

企業との深いコネクションにより質の高い非公開情報を提供

キャリア相談会

無料転職登録

sincerredをFacebookでシェア sincerredをTwitterでシェア sincerredをLINEでシェア

 

企業文化

“現在は、キャリア採用(中途採用)数も上げて会社の新陳代謝を上げて、その風土を改善しようと会社として努力はしている。”

(生産部門・生産技術者/在籍10~15年/新卒入社/男性)

 

“企業文化の中心には「トヨタウェイ」があり、継続的改善(カイゼン)と尊重(リスペクト)が強調されている。現場主義の「現地現物」の理念が浸透し、全社員が問題解決に積極的に関与する。”

(マーケティング/在籍3~5年/新卒入社/男性)

 

“大企業あるあるだとは思いますが、1つの決断をするにもあらゆる関係者との合意形成を図る必要があるため、迅速な意思決定はなかなか難しい印象です。”

(パワートレーン・技術職/在籍5~10年/新卒入社/男性)

 

“コンプライアンス順守の意識は非常に高い。年数回の法令に関するE-ラーニングの受講が必須になっており、教育がしっかりしている。また組織を挙げて、法令順守に取り組む活動もある。”

(技術/在籍5~10年/中途入社/男性)

 

上記の口コミにもあるように、トヨタ自動車ではキャリア採用を積極的に行い、組織の活性化を図っています。

社内教育にも力を入れており、基本理念である「トヨタウェイ」を全社員が共有し、同じ方向を向いて仕事に取り組める環境づくりを目指しています。コンプライアンス遵守の意識も高く、法令順守に関する教育や活動が盛んなのも特徴です。

一方で意思決定のスピード感や、一部のチームにおける旧態依然とした仕事の進め方など、改善点も挙げられています。しかし、これらの課題に対して、会社全体で改善に取り組む姿勢が見られることから、今後の更なる変化に期待が持てます。

全体的にトヨタ自動車は、伝統的な企業文化と革新的な取り組みを両立させながら、仕事のやりがいが感じられる職場環境を構築していると言えるでしょう。

 

入社理由と入社後のギャップ

“入社を決めた理由:リクルーターや人事部をはじめとする社員が、ほかのどの企業よりもしっかりしていたため(会社説明会の段取りや学生との応対、やる気などが圧倒的に優れていた)”

“基本的に社員の実行力・人間力は高く、自分自身の成長に大いに繋がる。”

(海外営業/在籍10~15年/新卒入社/男性)

 

“昔は年功序列で20代の人もあまり成長機会が与えられないことが多かったが今はだいぶ変わってきてるかなって思う。”

(技能職/在籍5~10年/新卒入社/男性)

 

“社内や部門の風通しに関しては、振れ幅が大きいので社員やOBによくヒアリングをすることを勧めたい。”

(海外営業/在籍10~15年/新卒入社/男性)

 

“入社を決めた理由:世界に誇れるハイブリッドや世界一No. 1であるトヨタ自動車のものづくりに興味があったから。また子供の頃から車が好きで周りの人もトヨタの車を使用してることが多くトヨタ車をたくさん見て育ってきたから。”

(技能職/在籍5~10年/新卒入社/男性)

 

上記の口コミにもあるように、トヨタ自動車の人事体制は他の企業より優れており、社員の人間力も高い傾向であるため、良質な環境で働けるといえます。年功序列の文化は依然として残っている部分もありますが、近年は変化の兆しが見られるようです。

20代の社員にも成長の機会が与えられ、公平な評価制度へと移行しつつあります。人間関係や部門の風通しに関しては、所属する部署やチームによって差があるため、入社前にOB・OGからの情報収集をお勧めします。

全体的にトヨタ自動車は、安定した環境で働きながら、自身の成長を実感できる企業と言えるでしょう。大企業特有の文化や課題も存在するため、入社前にしっかりと理解しておくことが重要です。

 

働きがいや成長

“日本を代表する企業として、グローバル展開する車両開発に関われる、というのは働きがいに感じた。”

“様々な国の現地の方にTOYOTAは認識されてることも多く、認知度の高さは身をもって感じた。”

(エンジニア/在籍5~10年/中途入社/男性)

 

“キャリア開発では社内独自の社内教育を実施しているので新入社員や中途入社問わず誰でも一律の教育を受けられるので安心はできるかと思います。”

(品証/在籍3~5年/新卒入社/男性)

 

“近年は残業規制が厳しく、効率化を求められてしまい、自己で悩みながら時間をかけて成長する機会は、少し得づらくなっているように感じる。

(生産技術者/在籍10~15年/新卒入社/男性)

 

上記の口コミにもあるように、トヨタ自動車での働きがいは、自身の携わった車や技術が世界中で利用されている実感を得られる点にあります。街中で自分が開発に携わった車を見かける、あるいは海外でトヨタの車が高い評価を受けているといった経験を通して、大きな達成感が得られるでしょう。

成長・キャリア開発という点では、トヨタ自動車は充実した教育制度を備えており、基礎的なビジネススキルから専門的な技術まで、幅広い分野で研修が受けられます。優秀な人材が集まる環境の中で、切磋琢磨しながら成長できるのも魅力です。

ただし、近年は残業規制が厳しくなり、以前よりも自己啓発の時間が取りづらくなっているのも現状です。

全体的にトヨタ自動車は、自身の成長や働きがいを感じられる職場環境なのが伺えます。世界を舞台に活躍したい、自分の仕事で社会に貢献したいという方には、最適な職場環境だといえます。

 

女性の働きやすさ

“女性が働くという一面を見ればとても良い会社と思います。産休、育休、男性育休も整っており、申請すれば確実に取得出来ますし、申請しづらいという風土も一切ありません。”

(生産本部・生産技術/在籍10~15年/新卒入社/男性)

 

“子供の看護年休もあるので、年休が足りないかも!という人にはありがたいです。子供の体調不良で突発で休んでも嫌な顔されないのもありがたいですね。”

(技能員/在籍5~10年/新卒入社/女性)

 

“昇進も男性と平等どころかかなりの優遇をされています。会社として女性管理職割合3割を目指しており、男性より昇進しやすいです。”

(生産本部・生産技術/在籍10~15年/新卒入社/男性)

 

上記の口コミにもあるように、トヨタ自動車は女性にとって働きやすい職場環境が用意されてます。

産休・育休制度はもちろん、男性育休の取得も推奨しており、ワークライフバランスを重視する社員にとって魅力的な環境です。女性の昇進についても、会社として積極的に推進しており、管理職への登用も増えています。

総合的に見るとトヨタ自動車は、育児休暇の延長や時短勤務制度、子供の看護休暇など、子育て中の女性社員に対するサポート体制が充実しています。子供の体調不良による急な欠勤にも理解があるなど、働きやすい環境と言えるでしょう。

 

ワークライフバランス

“組合員(管理職手前、主任職まで)であれば年間20日付与される有給休暇はほぼ100%取得できる。取得できるように、休むことをひたすら上司にフォローされる。”

(生産技術/製造・技術職/在籍10~15年/新卒入社/男性)

 

“フレックス勤務可能なため、業務をうまく調整すれば残業調整で金曜日に昼から帰宅し、しっかり休むこともできる。生産技術などは、長期休暇中に工場等の設備改修・新規導入があると振替出勤で対応が必要だが、オフシーズンに休んで安く旅行に行くことができる。”

(生産技術/製造・技術職/在籍10~15年/新卒入社/男性)

 

“残業は年間に360時間以内には収まると思います。今まで超えたことはございませんよ。サービス残業などもありません。基本的には土日休みです。年休も取りやすいです。”

(製品企画・経営企画/在籍10~15年/新卒入社/男性)

 

“基幹職以上になり、一定以上のキャリアを望む場合、残業という縛りがない世界での働き方となるので、バランスが取れる取れないは個人の裁量によるところとなる。”

(生産管理部・事技職/在籍10~15年/新卒入社/男性)

 

上記の口コミにもあるように、ワークライフバランスを重視する社員にとって、トヨタ自動車は魅力的な環境が整っていると言えます。

組合員の場合、年間20日付与される有給休暇はほぼ100%取得ができ、上司からも積極的に休むように促されるようです。フレックスタイム制を利用すれば、業務の調整次第で金曜日の昼から帰宅し、週末を長く楽しむことも可能です。

残業時間についても厳しく管理されており、年間360時間以内に収まるように制限されています。サービス残業もなく、基本的には土日休みのため、プライベートの時間もしっかり確保できます。

ただし管理職になると、残業時間の制限がなくなり、有給休暇も取得しづらくなるという意見もありました。責任ある立場になれば、仕事とプライベートのバランスを自分で調整する必要性が出てくるようです。

総合的に見るとトヨタ自動車は、ワークライフバランスを重視しながら、充実した福利厚生を利用できる、働きやすい企業といえます。

 

トヨタ自動車の企業情報

最後に、トヨタ自動車の企業情報を紹介します。転職活動時にぜひ参考にしてみてください。

 

会社概要

会社名 トヨタ自動車株式会社

(TOYOTA MOTOR CORPORATION)

代表取締役社長 佐藤 恒治
創立 1937年(昭和12年)8月28日
資本金(2024年3月末現在) 6,354億円
主な事業内容 自動車の生産・販売
従業員数(2024年3月末現在) 70,224人(連結 380,793人)

募集要項

雇用形態 正社員(期間の定め無し、時間外労働有)
給与 経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
諸手当 超過勤務手当、通勤補助など
昇給・賞与 昇給年1回、賞与年2回
勤務時間 8:00~17:00、8:30~17:30、8:45~17:45(休憩1時間)

※部署により異なります

※部署によりフレックスタイム制あり

休日 土日、この他に会社カレンダーで指定する休日

※その他、年次有給休暇・特別休暇あり

勤務地 <共通>

本社(愛知県豊田市)、名古屋オフィス(愛知県名古屋市)、東富士研究所(静岡県裾野市)、東京本社(東京都文京区)、大手町ビル(東京都千代田区)、池袋ビル(東京都豊島区東池袋)、九段ビル(東京都千代田区九段南)、各工場など、国内・海外の各研究開発・生産拠点。

※職種により初期配属先が異なりますので、各職種の応募内容をご確認ください。

<技術職・事務職>

将来的に転勤の可能性があります。

<業務職>

原則として、配属後に住居の移転を伴う転勤はありません。

入社後、業務の都合により、下記地区内で異動することがあります。

【本社(豊田市)・名古屋地区採用】

・本社(愛知県豊田市)・名古屋オフィス(愛知県名古屋市)

・県内各工場(愛知県豊田市、みよし市、碧南市など)

・各事業所(愛知県名古屋市、日進市、東海市、清須市、稲沢市、丹羽郡、海部郡、岐阜県多治見市など)

福利厚生 施設/寮・社宅、スポーツ施設、保養所など

制度/選択型福利厚生制度・従業員持株会制度・財形貯蓄制度など

受動喫煙対策 屋内原則禁煙
研修 OJTを基本に、階層別研修、選択式講座など各種バックアップを行います。

※[技術系]は技術教育もあります。

保険 雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険

トヨタ自動車への転職をお考えの方へ

トヨタ自動車への転職は難易度が非常に高く、十分な面接対策なしでは内定獲得が難しいと言えます。

弊社sincereedだからこそわかる選考対策、さらには入社後の早期活躍方法についても多くのアドバイス、サポートが可能となっております。

トヨタ自動車への転職にご興味のある方は、まずは一度ご相談いただければ幸いです。

 

トヨタ自動車へのご転職をお考えの方へ

sincereedの転職支援サービス

大手企業の転職支援に完全特化

専門のコンサルタントが両面型で厚く寄り添うサポート

企業との深いコネクションにより質の高い非公開情報を提供

キャリア相談会

無料転職登録

無料相談を申し込む

関連記事

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。