掲載日 ・ 2025/07/25
            
            東京海上日動火災保険株式会社
            東京海上日動火災保険株式会社:【東京海上ホールディングス株式会社】【ビジネスデザイン部】 新規事業開発(防災減災領域事業責任者)
            
                
                    
                    740~1500万円
                 
                
                    
                    東京都
                 
             
            
            
                
会社名
                東京海上日動火災保険株式会社            
            
                
会社概要
                ■損害保険業
 ■業務の代理・事務の代行
 ■確定拠出年金の運営管理業務
 ■自動車損害保賠償保障事業委託業務
 ■140年の歴史を持ち、46カ国でビジネスを行う世界トップクラスの保険グループ。
 ■事業環境の急速な変化が進む中、従来の保険の領域を超えて、インシュアテックによる革新的な商品開発や、「事業戦略パートナー」としてクライアントの成長を後押しする新たなビジネスモデルの創造に挑戦しています。            
            
                
ポジション
                【東京海上ホールディングス株式会社】【ビジネスデザイン部】 新規事業開発(防災減災領域事業責任者)            
            
                
仕事内容
                業務内容
 ・当社の成長戦略の一環として、「防災減災領域」で新規事業の企画・立上げを推進する
 ・市場調査から事業戦略の立案、ビジネスモデル構築、実行までを一貫して担当し、組織横断的なプロジェクトをリードする
 ・グループ会社の経営層や関連部、または社外のアライアンスパートナーやスタートアップ企業との協業案を自ら企画、折衝し、ステークホルダーを巻き込みながら推進する
 <主な職務>
 1.市場調査・分析
 2.事業戦略・企画立案
 3.プロジェクトの推進・マネジメント
 4.外部パートナーシップの構築(含むアライアンス戦略の策定・推進)
 
 なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとする。
 
 具体的な業務
 1.防災減災領域における新規事業の企画立案、市場調査、国内外パートナー開拓を通じたソリューションの具体化
 2.パートナーである建設コンサルティング会社の知見を活かしたソリューション戦略・企画立案
 3.新規出資先の検討、既存出資先との協業モデルの具体化やプロジェクトの推進            
            
                
求める経験・スキル
                求める行動特性/コンピテンシー
 ・失敗することを恐れず、発言/行動できる・挑戦できる方
 ・指示されたものを着実にこなすのではなく、自ら課題意識、使命感を持ち、ゴールからの逆算思考で成果をあげてきた方
 ・物事を論理的に組み立て、全体のシナリオを設計して対話・企画できる方
 ・自身に加えて、チームメンバーを巻き込んでアウトプットできる方
 ・経営視点と実務視点の視座の切り替えを柔軟に行い、合意形成しながら仕事を進められる方
 ・組織に対して自身のアイデアや企画を提案し、推し進めて形にすることができる方
 
 必要スキル・経験
 必要スキル
 (1)戦略的思考力
 市場や競合、顧客を深く理解し、事業の方向性を的確に判断する力。
 -市場分析力:市場動向、競合、ターゲット顧客のニーズを把握し、事業機会を見極める力。
 -ロジカルシンキング:複雑な問題を整理し、合理的な意思決定を行う力。
 -ビジネスモデル構築力:利益を生み出す仕組みを考え、ビジネスモデルをデザインするスキル。
 -リスク評価と対応策の立案:不確実性の高い新規事業において、リスクを事前に予測し対応する能力。"
 
 (2) ゴール設定力
 正解や前例がないなかで、自らゴールを設定し、事業仮説立てつつ物事を推進できる力。
 -構想力:戦略ストーリーを構築する力
 -巻き込む力:自らのビジョン、構想を人々に伝えて共感を得る力
 -決断力:答えや正解がないなかでも、適切にリスクをとり決断する力"
 (3) 実行力・やり切る力
 事業アイデアを形にするために、計画を立て、着実に進める実行力。
 -プロジェクトマネジメント能力:タスク管理、進捗管理、リソースの最適化を行い、プロジェクトを成功に導くスキル。
 -目標達成力:KPI設定とその達成に向けてコミットし、結果を出す力。
 -柔軟性と適応力:不確定要素が多い新規事業の中で、状況に応じて柔軟に戦略やアプローチを変える能力。
 -問題解決力:壁にぶつかった際に、解決策を考え、迅速に実行するスキル。"
 (4) 対人スキル(コミュニケーション力)
 -ステークホルダーマネジメント:社内外の関係者を巻き込み、信頼関係を築く力。
 -交渉・折衝力:パートナー企業や顧客との契約、条件交渉を有利に進める力。
 -リーダーシップ:組織やチームを率いて、ビジョンに向かって前進させる力。
 -プレゼンテーション力:事業計画や提案内容を分かりやすく伝え、関係者を説得するスキル。"
 
 必須経験
 ・大企業における事業戦略策定・立上げ経験
 ・建設コンサルティング業界の知見(その業界を対象とするコンサルティング会社)
 
 あれば望ましいスキル・経験
 ・防災減災事業領域での事業経験