掲載日 ・ 2025/07/25
            
            東京海上日動火災保険株式会社
            東京海上日動火災保険株式会社:【東京海上ホールディングス株式会社】【ビジネスデザイン部】 スマシプロマネ人材
            
                
                    
                    740~1500万円
                 
                
                    
                    東京都
                 
             
            
            
                
会社名
                東京海上日動火災保険株式会社            
            
                
会社概要
                ■損害保険業
 ■業務の代理・事務の代行
 ■確定拠出年金の運営管理業務
 ■自動車損害保賠償保障事業委託業務
 ■140年の歴史を持ち、46カ国でビジネスを行う世界トップクラスの保険グループ。
 ■事業環境の急速な変化が進む中、従来の保険の領域を超えて、インシュアテックによる革新的な商品開発や、「事業戦略パートナー」としてクライアントの成長を後押しする新たなビジネスモデルの創造に挑戦しています。            
            
                
ポジション
                【東京海上ホールディングス株式会社】【ビジネスデザイン部】 スマシプロマネ人材            
            
                
仕事内容
                ・国や自治体が推進するスマートシティ関連事業(スーパーシティ、デジタル田園都市国家構想等)において、様々なリスクソリューションやアライアンス先を活用した上流からのコンサルティングサービスの企画・提案や、採択事業のプロジェクトマネジメントを担って頂きます。
 ・東京海上グループのデジタル戦略を担う組織の中で、保険ビジネスのプロフェッショナルはもちろん、様々なバックグラウンドと専門性をもつ多様なキャリア採用者とともにスマートシティ領域における当社の新たな価値提供の仮説を検証しながら、社内外のステークホルダーと広く協働して頂きます。
 ・スマートシティを起点に街づくりプロセスが再設計される中で、東京海上グループがもつ経営資源や顧客基盤を活用しながら、これまでになかった新しい価値を作り出すことがミッションです。
 
 具体的な業務
 ・各省庁や自治体スマートシティに係る国家プロジェクト、デジタル田園都市国家構想、自治体プロポーザル等に対して、東京海上グループの各種リスクソリューション(防災、モビリティ、ヘルスケア、サイバー等やアライアンス先のスマートサービスを活用した企画提案を行い、公募に採択された際は、実証・実装までのプロジェクトマネジメントを一気通貫でリードして頂きます。
 ・社内のソリューション開発チームや、グループのリスクコンサルティング企業とも協同しながら、これまでの保険会社の範疇にとらわれずに、スマートシティの上流からのコンサルティングサービスや、ソリューション提供モデルの戦略企画、実行等も担って頂く事業開発ポジションです。
 (ソリューション提供モデルはBtoG、BtoB、BtoGtoC等様々なパターンがあり得ます)
 
 なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとする。            
            
                
求める経験・スキル
                求める行動特性/コンピテンシー
 ・多くのステークホルダーを巻き込み、プロジェクトをリードする行動力のある方
 ・自ら新規プロジェクトを開拓していく意欲を持っている方
 ・官民連携を通じて、地域の課題解決や未来を創出する意欲のある方
 ・ステークホルダーの利害を理解し、合意形成を図れる方
 ・失敗することを恐れずに挑戦できる方
 
 必要スキル・経験
 (いずれかの条件)
 ・国家プロジェクト(内閣府等)、自治体プロポーザル等に対し、主要企業として提案から採択までをリードした経験(3~5年程度)
 ・国家プロジェクト(内閣府等)、自治体プロポーザル業務等のプロジェクトマネジメントやPMOの経験(3~5年程度)
 ・コンサルティングファーム、シンクタンク、大手SI、都市計画コンサル等での業務経験(3~5年程度)
 
 あれば望ましいスキル・経験
 ・ITソリューション(データ連携基盤、各種アプリ等)の企画・開発経験
 ・サイバーセキュリティやプライバシーリスクに関するコンサルティング経験