掲載日 ・ 2025/07/16

株式会社リクルート

株式会社リクルート:Javaエンジニア・アーキテクト(住まい領域担当)<リーダーポジション>

735~1048万円
東京都

会社名

株式会社リクルート

会社概要

親会社:株式会社リクルートホールディングス(創業1960年/従業員数51,757名/グループ連結子会社271社/連結売上収益28,717億円)
・リクルートグループの事業体制は、3つの戦略ビジネスユニット(Strategic Business Unit、以下「SBU」)で構成。
■HRテクノロジーSBU:IndeedやGlassdoor等、先進的なテクノロジーを活用した人材ビジネスに関するソリューションを提供。
■メディア&ソリューションSBU:住宅・美容・結婚・旅行・飲食などのオンラインプラットフォーム、SaaSソリューションの提供等の販促領域と、人材メディア、人材紹介等の人材領域で構成
■人材派遣SBU:国内派遣領域および北米・欧州・豪州などの海外派遣領域で構成
・2014年に上場し7年で時価総額10兆円を突破(国内時価総額ランキング上位)
・年間休日145日(平均週休2.8日)、副業OK、リモートワークなど、新しい働き方を積極的に採用。
・自ら機会を作り出し、機会によって自らを変えよ、という創業からのDNAが受け継がれ人材輩出企業としてハーバード大学でも研究される独自の強固で自由な企業文化。
・独立や若い社風のイメージが強い企業ですが、ここ10年では長期間勤務、定年退職する社員も増えており、様々なキャリアプランを尊重する風土になっています。

ポジション

Javaエンジニア・アーキテクト(住まい領域担当)<リーダーポジション>

仕事内容

【部署紹介】
プロダクトディベロップメント室では、リクルートの各領域のプロダクト開発・運用業務を担っています。

・IT戦略の策定
各プロダクト戦略に沿った開発計画の策定に加え、開発基盤のロードマップを策定し事業戦略への反映を行います。
・ビジネスアナリシス
ビジネス要求を適切なシステム化要求への変換を行います。最適なスコープへの落とし込みを行います。
・開発マネジメント
案件のQCDSの優先度に応じた開発計画を策定し、設計〜製造〜テストを経てC/Oまでを一貫して担当します。
・ITサービスマネジメント
リリース後のモニタリングを起点にプロダクトの安定運用を担いつつ、IT戦略の策定に必要な各種指標の収集・分析を行なっています。

■開発体制・関連記事
【開発体制の一例】
エンジニア、デザイナー、PdM、PjMなど全てのロールが1つのチームとしてビジネスの上流から下流まで協同してプロダクト開発に取り組む体制となっています。企画から要求された仕様をただ開発する、言われたものを作るというようなチームではなく、エンジニアが主体となりプロダクト開発の技術的意思決定を行っています。

【開発環境の一例】
Java / Kotlin / Spring Boot
Next.js / TypeScript

- その他
AWS EC2 / ECS / RDS / Aurora / RedShift
Datadog / SonarQube / PagerDuty / OpenSearch / Kibana

■関連記事
・登壇資料 https://speakerdeck.com/recruitengineers?page=2

仕事の内容
賃貸メディアなどSUUMOを主要プロダクトにもつ住まい領域において、プロダクト開発に携わっていただきます。Webアプリケーションのアーキテクチャ設計から実装リリースにいたるまで、開発をリードしていただくことがミッションです。新規プロダクトの立ち上げやEOSL/技術負債のハンドリング、より良い技術・アーキテクチャの導入検討など、幅広い場面でテックリードとして活躍していただきます。

【配属組織】
住まいエンジニアリング部の各グループへの配属となります。部のメンバーは現在約20名程度。
今回の採用者の方にはプロダクト開発の即戦力としてご入社いただきます。
(ご志向に応じて、ゆくゆく若手エンジニアの技術リードもお任せします。)

【詳細】
・Webアプリケーション開発(新規/既存)
・開発前に将来を見据えた言語、開発環境、ツール等技術選定
・プロジェクトに合わせた開発プロセス最適化
・チームビルディング、若手メンバーの育成

【携わるプロダクト例】
住まいに関わるプロダクト一覧:https://www.recruit.co.jp/service/housing/
賃貸メディアSUUMOだけではなく、注文住宅・新築マンション売買・ショッピングモールに多く設置されているSUUMOカウンター、また直近は不動産周辺業務の業務DXに至るまで幅広く展開しています。

2023年6月プレスリリース
賃貸物件の申込関連業務をデジタル化『申込サポートby SUUMO』売上高 業界No.1全保連株式会社と連携開始
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2023/0626_12371.html

【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性あり

求める経験・スキル

応募要件(MUST)
下記全てのご経験・スキルをお持ちの方
・Javaを用いたWebアプリケーション開発・設計・実装 ※5年以上目安 
・言われたことを開発するに留まらず、自分で目標や課題を設定しクリアしたご経験

※これまでSIerにて開発スキルの基礎基盤を築いてこられ、今後は自社サービスに挑戦してみたいという方歓迎いたします

応募要件(WANT)
下記のいずれかのご経験・スキルをお持ちの方。
・大規模データ、高トラフィックのWebサービス開発、アーキテクチャ設計
・技術的負債やデータベース/バッチ処理の性能課題の改善経験
・10人規模以上の開発チームリーディング・メンバー育成
・レガシーシステムのリプレイス
・要求定義、要件定義といった上流工程
・ユーザーや顧客に対しての直接要件折衝
・開発体制・プロセスの検討、構築

労働条件

雇用形態

正社員

年収

735~1048万円

勤務地

東京都

求人問い合わせ・転職相談

氏名必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
生年月日必須
年  月 
最終学歴必須
直近の職歴必須
直近の経験職種必須
現在のご状況必須

PICK UP

リクルートの他の求人はこちら

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。