マイナビが求める人物像とは?
- 大手人気企業への転職ならシンシアード >
- マイナビの中途採用・転職難易度、採用倍率は?トップエージェントが明かす対策方法 >
- マイナビが求める人物像とは?
監修者 sincereed株式会社 藤沼 渉
新卒で教育業界を経験した後、2007年から大手人材総合会社マイナビに入社。人材派遣の営業マネージャーを経て、Web・IT・クリエイティブ領域の人材紹介キャリアアドバイザー/マネージメントを担当。
マイナビでは15年以上の採用支援実績があり、マイナビの転職エージェント領域の成長に寄与。
マイナビへの転職をお考えの方の中には、評判や口コミが気になる方も多いのではないでしょうか。口コミは本当なのか、自分がイメージする仕事は出来るのか、そもそもマイナビへ転職すべきなのか、など不安な点も多いかと思います。
そこでマイナビの採用コンサルティングも手掛ける弊社sincereedが、「マイナビの求める人物像」をご紹介していきます。
また、マイナビへの転職支援に強いエージェントとして数多くの支援実績を誇る弊社が持つマイナビの面接情報や、マイナビへ転職するための重要なポイントも合わせてご紹介していきます。
マイナビが求める人材の人物面は?
人材像というのも、指向性や性格などの人物面(ソフトスキル)と、仕事を遂行するために必要なスキル・経験の面(ハードスキル)に分けることができます。ただマイナビに関しては未経験可や第二新卒歓迎という形で募集していることが多いため、スキル・経験面については明確に求めているものを定めていることはありません。人物面を推し量る面接であるため、求められる人物面について記載していきます。
マイナビが重視する人材の特徴は、インタビュー等をもとに次のようにまとめられます。
1.マイナビの理念・価値観に共感できる
2.主体性を発揮できる方
3.先見性と想像力、そして挑戦心のある方
これらの点について、以下で詳しく解説します。
1.マイナビの理念・価値観へ共感できる
企業が掲げる大方針であるミッション・ビジョン・パーパスに共感できるかはとても重要です。マイナビの面接でも様々な観点から方向性があっているか確認されることがあります。
マイナビの企業理念について
一人ひとりの 可能性と向き合い、
未来が見える 世界をつくる。
代表取締役 社長執行役員である土屋氏も以下のように語っています。
「一人ひとりの可能性と向き合い、未来が見える世界をつくる」。
これは、我々が行うすべての事業において描こうとしている世界観です。 昨今はVUCA時代と言われ、個人の生き方や将来のキャリアが見通しづらい環境にあります。そのような不透明な時代において、マイナビグループはすべての人と向き合い、一人ひとりの可能性を広げ、今までの生き方にとらわれないような新しいサービスを提供し続けてまいります。 今後、未来へ向けて社会が変化するスピードも大きさもこれまでの水準をはるかに上回っていきます。テクノロジーの進化が人々の価値観を大きく変え、既存のあらゆるサービスがさらに便利に、効率的なものにリプレースされていくでしょう。我々は急速なデジタルシフトに即応した事業のDX化やAIの活用をより前進させるとともに、一人ひとりの人生の可能性が広がるよう、豊かな生活を実現するための数多くの選択肢を提供できるよう尽力する所存です。 先が見えない未来を見えるものに変えていくために、我々は人々の多様なニーズや、あらゆる社会課題に応えられる企業として、時代を超えて存在する企業を目指してまいります。 |
このような理念や価値観に共感し、自ら解釈しながら、思いをビジネスに反映できる人物が求められています。
2.「主体性」を発揮できる方
中途入社者の多くの方は人材業界未経験の方の入社です。異なる発想を持つ仲間とノウハウを共有しながら、専門性を深めることが必要になってきます。その環境下では、一人ひとりの「主体性」を養うことこそが強い組織を育てていくと考えられています。そのためには、十分な経験を積んで自分がやりたいことを具体化するプロセスが必要です。そして、スキルと自信を身につけることで、仕事の意義が明確になっていきます。以下のようなインタビューからもそれが見て取れます。
まさに社員の主体性が発揮された出来事があった。忘れもしない2011年3月、東日本大震災で未曾有の危機に襲われた東北。その様子を見て、仙台にいる就職情報事業本部の社員が、被災地での就活イベントを企画した。現地の大学生が就職機会を失うことはあってはいけない。
GW明けの5月に実施し、約1,000人もの学生が訪れた。寄付で調達したスーツを身にまとった学生たちが、その場で履歴書を書き、面談する。そんな光景を見て、こみ上げる気持ちを抑えきれなかったと、谷本は振り返る。 私はイベントに賛同してくれる東京の企業を集め、現地入りした。これまでのお付き合いが実を結び、形になった瞬間だったなと。社員が行動を起こし、さまざまな人を巻き込み、想いを結実させる。マイナビの主体性を表す象徴的なシーンだった。 |
このように自分で状況を判断し目的を明確にし、みずからの責任でもっとも効果的な行動をとることができる方を求めています。
3.先見性と想像力、そして挑戦心のある方
大切にする価値観の中に5つの言葉があり、それぞれマイナビが大切にしているものではありますが特に先見性、想像力、挑戦心のキーワードは採用HPに多く散りばめられています。
その一例がITコースやデータサイエンティストコースの新卒採用開始などに見て取れます。これまで新卒採用において総合職採用(営業職が主)という1つの窓口しかありませんでした。上述した土屋氏のインタビュー「我々は急速なデジタルシフトに即応した事業のDX化やAIの活用をより前進させるとともに、一人ひとりの人生の可能性が広がるよう、豊かな生活を実現するための数多くの選択肢を提供できるよう尽力する所存です。」からも見て取れるように先を見据えてデジタル人材の採用を行っています。中途採用も同様に近年デジタル人材の採用に力を入れています。
2022年、デジタルテクノロジー戦略本部の設立とともに本部長として着任した坂本氏は、先を見据えたデジタル戦略についてこう語っています。
2022年10月、事業部門ごとに点在していたITとデジタルマーケティングの担当部署を1つに統合する形で『デジタルテクノロジー戦略本部(以下、デジ戦)』は誕生しました。背景には、テクノロジーとマーケティングの融合により、マイナビのサービスを利用するユーザーのCX(顧客体験)を向上させるという狙いがありました。それまではドメインごとにサービスの開発・運用・マーケティングを行うという縦割りの構造で事業を展開していましたが、それだけでは予測不能と言われるこれからの時代に対応することは困難です。そこで、データやシステム、人材などアセットの最適化を図り、より大きなスケールでイノベーションを推し進めていく組織が必要だと考えたのです。「Drive Digital Innovation」をミッションに掲げるデジ戦は、現在約500名が在籍。今後数年をかけて、1,000名規模への拡大をめざしています。 |
以上の通り、未来を見通しながら前例にはない挑戦を共に創り上げていける人材を求めています。
マイナビの面接の傾向は?
専門性よりも人物評価、カルチャーフィットを重視します。その方がどういう人生を歩んできたのか、岐路でどういう背景・理由から決断されたのかなどを面談を通じて深堀りしながら、人物面やカルチャーフィットを確認します。
マイナビの求める人物像と、自身の経験・想いとの結びつきの確認
先程記載した求める人物面を体現したエピソードがあるかどうか、前職での経験などを通して確認されます。自身の仕事における経験と求められる人物面の項目が重なるポイントがないかどうかを振り返り、具体的なエピソードを用意しましょう。
また、マイナビの面接では、ひとつのトピックスについて「なぜ?」「なぜ?」と繰り返して質問をする「深掘り」スタイルである傾向があります。
例えば、「仕事で成果を出したエピソードは?」という質問への回答に対して、「なぜその仕事に取り組もうと思ったのか?」「なぜその解決策を選んだのか?」「なぜ最後まで諦めなかったのか?」など、質問を重ねていきます。
このような深掘り質問をする目的は、表面的な事実だけではなく候補者の深層心理に迫ることで人間性を確かめる目的があることはもちろん、行動の一貫性や論理性も見ています。
単にエピソードを思い出すだけではなく、5W1Hを意識した振り返りを行って、自分の言葉で話せるように整理してみましょう!
マイナビの面接で聞かれる質問内容は?
下記が、具体的な質問例です。事前にしっかり準備をしておきましょう。
どのフェーズの面接も基本的な質問が多いです。
・転職理由の深掘り
・志望動機の深掘り
・高校〜現職までの意思決定の理由
Lなぜその高校に入学したのか?なぜその大学に入学したのか?
L学生時代経験していたスポーツの話や学生時代やっていたアルバイトの話など
・これまでやってきた仕事の詳細な話
L自身の仕事人生の中で、最もやり遂げたと思う仕事はどんなもので
・何を課題に感じてその業務に取り組んだか?またその成果を説明してください。
・どのような仕事をやりたいのか
L強み/弱み、マイナビで活かせるスキル
L今後のキャリアプランをどう考えているか(3年後、5年後なにをしているのか?)
・他社選考状況
マイナビへのご転職をお考えの方へ
マイナビへの転職は難易度は非常に高く、十分な面接対策なしでは内定獲得は難しいと言えます。
弊社sincereedだからこそわかる選考対策、さらには入社後の早期活躍方法についても多くのアドバイス、サポートが可能となっております。
マイナビへの転職にご興味のある方はまずは一度ご相談いただければ幸いです。
マイナビ 転職関連情報