大阪ガスの評判口コミ:社員の声から考える大阪ガス
2024/11/10

大阪ガスの評判口コミ:社員の声から考える大阪ガス

転職を考える際に、実際に働いている社員の口コミや評判は非常に重要です。特に、大企業である大阪ガス株式会社のような企業では、企業文化や働きやすさ、キャリアアップの可能性について、外部からは見えにくい部分が多いです。そこで本記事では、大阪ガスで働く社員の声を通して、同社の実態や職場環境を詳しく解説し、転職を検討している方に向けた有益な情報を提供します。

大手企業ならではの安定した福利厚生や、女性の働きやすさに関する施策についても深掘りしていきます。大阪ガスでのキャリア構築を真剣に考えている方に向け、この記事が参考になる具体的な情報を提供していきます。

大阪ガスへのご転職をお考えの方へ

sincereedの転職支援サービス

大手企業の転職支援に完全特化

専門のコンサルタントが両面型で厚く寄り添うサポート

企業との深いコネクションにより質の高い非公開情報を提供

キャリア相談会

無料転職登録

sincerredをFacebookでシェア sincerredをTwitterでシェア sincerredをLINEでシェア

企業文化

”基本的に人に優しく、人を大切にする会社で、とても働きやすい会社だと感じます。部署や上司により多少のばらつきはありますが、人の成長を考える土台・風土があります。多少おせっかい感があり、人によって受け取り方は変わる可能性がありますが、風通しを含めて良い会社だと思います。”
(本社事務/新卒20年以上/男性)

 

”企業文化としては法令遵守意識が非常に高く、不祥事が起きることはほぼないと考えています。逆に言えば順守意識が高いことの裏返しとして、社内で細かい決済が多い気がする。海外へ進出するなどをしているが、本業であるエネルギー事業の延長線上にある挑戦が多いです。”
(事務/新卒3-5年/男性)

 

”一般的な日本企業と同様に、年功序列や終身雇用などの昔ながらの慣行が根強く残っていると感じます。しかし、配属される部署によっては新しい取り組みを行っている場合もあります。社員の意見やアイデアを積極的に受け入れる風潮があります。”
(営業/新卒3年未満/男性)

 

大阪ガスの企業文化について、社員の声から以下の特徴が見えてきます。

  • 人を大切にする風土:社員の成長を支援し、人を大事にする姿勢が根付いています。部署や上司によって差はありますが、基本的に温かみのある職場環境だという意見が多く見られます。
  • 法令遵守の意識が高い:コンプライアンスを重視する文化があり、不祥事のリスクが低いと感じる社員が多いです。慎重な決裁プロセスが必要な場面もあるようです。
  • 日本ならではの慣行:年功序列や終身雇用といった昔ながらの文化が強い一方で、部署によっては新しい取り組みが進んでいることもあります。
  • 風通しの良さ:社員の意見やアイデアを積極的に受け入れる姿勢があり、新しい挑戦を歓迎する風土もあります。

大阪ガスの企業文化は、昔ながらの文化が残っている一方で新しい取り組みに挑戦する環境があります。もし転職を希望している場合は、個人の価値観に合うかよく確認しましょう。

 

入社後のギャップ

”特に入社後のギャップはなく、イメージしていた通りの経験ができています。ただ、離職者もそれなりにいるようで、特に新卒若手の離職者が目立っていると聞いています。日本の保守的な大企業であることは変わりないので、若い時から大きな裁量権が欲しい、早く海外に出て働きたいと考えている方には難しいように思います。”
(営業/中途3-5年/男性)

 

”安定した給料と仕事内容で入社を決定しました。給料が十分にあり、満足感は高いです。働き方も比較的選べますし、周りに賢い人が多いように感じます。”
(管理系/中途5-10年/男性)

 

”部署や部門により、体質や雰囲気が大きく異なることがあるが、異動の機会は必ずあるので、たとえ最初の配属先が自分に合わないと感じても、短絡的に早々に辞職せずに機会を待つ方が良いです。”
(営業/新卒5-10年/男性)

 

大阪ガスの入社後に感じるギャップについて、社員の口コミから次のような特徴が見えます。

  • 大きなギャップがない:多くの社員が、入社前に抱いていたイメージ通りの経験をしているという声が見られます。安定した給料や働き方の柔軟さにも満足している社員が多いです。
  • 離職者の存在:特に若手社員の離職が目立つことがあるようです。保守的な企業体質が影響しており、若いうちから大きな裁量権を持ちたい人や、早く海外で活躍したいと考える人には合わないかもしれません。
  • 部署による違い:配属先によって雰囲気や働きやすさに差があることがありますが、異動の機会があるため、最初の配属先に馴染めなくても長期的に様子を見ることが推奨されています。

大阪ガスは、保守的な一方で、部署によってかなり環境の差があるようです。自身が希望する職種や部署がどのような環境にあるのか、入社前に確認すると良いでしょう。

 

働きがい

”事業面では進取の気性を掲げ、脱炭素への取り組み、海外事業への取り組みなど、公益エネルギー企業としてはチャレンジ精神が旺盛です。一方で守りの意識が強いです。国内の非エネルギー分野へもう少し注力しても良いと思います。”
(本社事務/新卒20年以上/男性)

 

”社会インフラを支えている、という意味で働きがいはあると思いますが、やはり色々言われやすい業界なので、自分の成長だけが働きがいです。若手に活躍して欲しいという意識が強い会社だと思います。会議でも若手に発言権がないことはなく、むしろ若手はどんどん話せ、という奮起です。挑戦したいことがあればすぐに挑戦できますし、そこに学歴は影響しません。”
(技術/新卒10-15年/男性)

 

”やりがいをもって働くことができ、結果を残せた時はそれをちゃんと評価してくれます。ただ目標という名のノルマだったりがあるので、常に向上心ややる気を持って仕事に取り組まないといけません。常に成長戦略を掲げて取り組む姿勢が問われます。”
(営業/中途10-15年(退職済)/女性)

 

大阪ガスの働きがいについて、社員の口コミから次のような特徴が挙げられます。

  • 社会インフラを支える使命感:公益エネルギー企業として、社会に貢献しているという意識が強く、社会インフラを支えることに誇りを持っている社員が多いです。
  • 若手社員への期待:若手にも積極的に発言権が与えられ、挑戦したいことがあればすぐに取り組める環境があります。学歴にとらわれず、成果を出すことで評価される風土があるため、向上心を持って働くことが重要です。
  • チャレンジ精神と守りのバランス:脱炭素や海外事業への積極的な取り組みが評価されている一方で、国内ではやや守りに入っているという意見もあります。常に成長を意識し、成果を出す姿勢が求められます。

大阪ガスでは、社会的な使命感と若手社員の活躍を重視する風土があり、挑戦心と向上心を持つことでやりがいを感じられる職場です。

女性の働きやすさ

”女性にも働きやすい会社です。他エネルギー企業に比べ、定年まで働く女性が多い印象があります。有給。フレックスなど柔軟な制度も活用できます。”
(本社事務/新卒20年以上/男性)

 

”男性も多く体育会系の方が多い部署への配属でした。女性は皆さんが手伝ってくれたり優しくしてもらえるので、女性ばかりの職場に比べると居心地は良い方でした。しかし、目標は変わらずやるべきことはしっかりやるという意識があります。女性でキャリアを築かれている方は、独身でバリバリお仕事されている方もいらっしゃいました。”
(営業/新卒10-15年(退職済)/女性)

 

”育休・産休が3年とれ、復帰されている方も非常に多いため、働きやすいと思います。男性もほぼ全員が育休を取得しています。”
(エンジニア/中途5-10年/男性)

 

”女性もやりがいをもって働きやすい会社だと思います。子ができても、転勤が関西エリア内なので、ライフプランが立てやすいし、やりがいのある仕事を任せてもらいたいという意欲が湧いてくるような環境を構築できると思います”
(総合職/新卒5-10年(退職済)/女性)

 

大阪ガスにおける女性の働きやすさについて、社員の口コミから次のようなポイントが見えてきます。

  • 柔軟な制度の活用:有給休暇やフレックス制度など、働きやすい環境が整っており、女性社員が定年まで働く例も多く見られます。
  • 育児休暇の充実:育休・産休は最大3年間取得可能で、復帰後も多くの女性が活躍しています。また、男性社員の育休取得率も高く、育児と仕事の両立がしやすい職場です。
  • キャリア構築の支援:女性社員も責任ある仕事を任される環境が整っており、特に独身でキャリアに集中する方もいます。仕事へのやりがいを感じながら長期的なキャリアを築くことが可能です。
  • ライフプランが立てやすい:転勤が関西エリア内に限定されているため、子育てと仕事の両立をしやすいというメリットもあります。

大阪ガスは、女性にとって働きやすく、キャリアを築きやすい職場環境が整っている企業と言えるでしょう。

 

ワークライフバランス

”学部卒・院卒のコースであれば、多くの部署でワークライフバランスの調整がしやすいです。基本的に20時には退社でき、フレックスも使えるため、勤務時間の柔軟性は高いです。残業代は全額出るため、会社も残業はさせたくない様子。例外で営業部門に配属されると土日でもお客様からの連絡があり、精神的に休まらないことがあるため、最初の配属は重要です。”
(事務/新卒3-5年/男性)

 

”所属する組織や上司のスタンスに大きく依存しますが、膨大な業務量を少人数で捌いている印象が強いです。「残業を減らせ」という上層部と「それでは仕事が回らない」という担当の間に隔たりがあると感じています。”
(総合職/新卒3-5年/男性)

 

”部署にもよるが、残業時間や業務量は決して少なくはなく、少人数でそれなりの業務量をこなす必要のある組織設計となっています。一方で、業務の進捗さえ問題なければ、有給取得やフレックスの利用はかなり自由です。いずれも事前の申請を必要としないため、直前で急用が発生した場合も臨機応変に対応ができます。”
(企画/新卒5-10年/男性)

 

大阪ガスにおけるワークライフバランスについて、社員の口コミから以下の点が浮かび上がります。

  • 勤務時間の柔軟性:多くの部署でフレックス制度が導入されており、基本的に20時までには退社できる環境です。残業代は全額支給され、会社側も残業を減らす方針を持っています。
  • 配属先による違い:特に営業部門では、顧客対応が必要なため、土日でも精神的に休まらないことがあり、最初の配属がワークライフバランスに大きな影響を与えることがあります。
  • 有給取得のしやすさ:業務進行に問題がなければ、有給やフレックスの利用はかなり自由で、急な事情にも対応しやすい環境です。

一方で、部署や上司の影響を強く受けるため、組織によっては業務量が多く、少人数でこなす必要があるケースもあるため、事前に配属先の状況を確認することが重要です。

大阪ガス株式会社の強み

”早くに海外に打って出たことがじわじわと利益に影響がでています。国内が頭打ちであるのは周知の事実であるため、海外に早くから展開したことで他社にはない強みを持ったと言えます。エネルギー以外の領域も少しずつ成長しています。”
(事務/新卒3-5年/男性)

 

”同業界の中では優秀な人材の確保に成功しており、社員の個人の能力は相対的に高いと感じています。また、元々関連事業の比率が高いため、今後さらに加速する電力がす自由化及び合従連衡の流れにグループとしてある程度耐えられる事業のあり方になっているかと思います”
(総合職/新卒5-10年(退職済)/男性)

 

”エネルギー業界において圧倒的信頼度であると思います。工事にしても歩行者や周りの方への配慮が素晴らしく、制服を着て仕事をしている自覚を持っているような気がします。”
(道管事業/新卒3年未満/男性)

 

  • 早期の海外展開:国内市場の成長が鈍化する中、早期に海外展開に取り組んだことが現在の利益に貢献しており、他社にはない競争優位性を持っています。
  • エネルギー業界での信頼度:工事の際の配慮や、社員が制服を着て働く姿勢から、信頼度が非常に高いとされています。
  • 優秀な人材確保:優れた人材を確保できていることが、事業の成長を支えており、電力自由化や市場の変化にもグループ全体で柔軟に対応できる体制が整っています。

大阪ガスは、海外展開や人材の質、エネルギー業界での高い信頼度という三つの大きな強みを持っており、将来の市場変化にもしっかり対応できる企業です。

 

大阪ガス株式会社の弱み

”関西電力は、まともに戦ったら勝てないため、付加価値をつけて顧客を獲得していくしかないが、その付加価値に斬新な発想が見られなくなっている。イノベーティブな発送ができる社員やDXを実現できるITリテラシーの高い社員が少ない”
(事務/新卒3-5年/男性)

 

”長く勤める方も多いため、馴れ合いが過ぎる部分が見受けられます。学歴不問とは言いつつ、実際は高学歴で仕事があまり捗らない方もちらほらいらっしゃいます。”
(営業/中途10-15年(退職済)/男性)

 

”知名度が低く、市場規模が縮小せざるを得ない事業を主力事業として抱えている点が弱みになります”
(総合職/新卒5-10年(退職済)/男性)

 

”今後のエネルギーの動向次第であるが、カーボンニュートラルが本格化した際の世の中の動きに敏感に反応できるかが、鍵となります。今後の動きで弱みではなくなる可能性が大いにあります。”
(道管事業/新卒3年未満/男性)

 

大阪ガスの弱みについて、社員の口コミから次のような課題が指摘されています。

  • 競争力の課題:周囲の大手企業との競争において、斬新なアイデアや付加価値を提供する力が不足しており、特にイノベーションやDX(デジタルトランスフォーメーション)の分野での遅れが目立つとの声があります。
  • 社内の馴れ合い:長く勤める社員が多い一方で、馴れ合いが過ぎてしまい、組織の活力や効率性に悪影響を与えることがあるという指摘があります。
  • 事業構造の脆弱さ:主力事業の市場規模が縮小しているため、知名度の低さや将来的な成長性の乏しさが懸念されています。
  • カーボンニュートラルへの対応:カーボンニュートラルの潮流にどれだけ柔軟に対応できるかが、今後の企業の成長に大きく影響するとされています。

これらの課題に対して、大阪ガスがどのように対応し、今後の競争力を強化していくかが、転職希望者にとって重要なポイントとなります。

 

大阪ガス株式会社への転職で押さえておくべき会社情報

最後に、大阪ガス株式会社への転職で押さえておくべき会社情報として、会社概要と企業理念を紹介します。企業研究に役立ちますので、ご参考になれると幸いです。

会社概要

 

会社名 大阪ガス株式会社
代表取締役社長 藤原 正隆
Daigasグループの主要な事業内容 ■国内エネルギー

都市ガスの製造・供給及び販売、ガス機器販売、ガス配管工事、LNG販売、LNG輸送、LPG販売、産業ガス販売、並びに発電及び電気の販売等

■海外エネルギー

天然ガス等に関する開発・投資、エネルギー供給等

■ライフ&ビジネスソリューション(LBS)

不動産の開発及び賃貸、情報処理サービス、ファイン材料及び炭素材製品の販売等

本社所在地 大阪市中央区平野町四丁目1番2号(〒541-0046)
拠点 約200拠点(2024年3月時点)
従業員数 [ 単体 ] 1,137名(執行役員・理事・嘱託含む、出向者除く)
[ 連結 ] 21,159名
売上高 2,083,050百万円(2023年度)

 

グループ企業理念

 

大阪ガスグループ(Daigasグループ)は、「お客さま価値」の創造を第一に、これを「社会価値」「株主さま価値」「従業員価値」の創造につなげるとし、目指す姿と、グループの宣言を掲げています。

 

Daigasグループの目指す姿

 

暮らしとビジネスの“さらなる進化”のお役に立つ企業グループ

 

Daigasグループの宣言

 

・お客さま価値の創造

様々なフィールドでお客さまの快適・便利・安心の向上に資するサービスを共に創り上げ、お客さまの期待に応え続けます。

 

・社会価値の創造:

事業活動においては公正と透明性の確保に努め、社会の持続的発展と地球環境の改善に貢献します。

 

・株主さま価値の創造:

健全な財務基盤のもと、長期的かつ安定的に成長し、企業価値の最大化を図ります。

 

・従業員価値の創造:

従業員の様々な個性を尊重し、やりがいを持って仕事に取り組み成長するためのサポートを行います。

 

大阪ガス株式会社への転職をお考えの方へ

大阪ガス株式会社への転職は難易度が非常に高く、十分な面接対策なしでは内定獲得が難しいと言えます。

弊社sincereedだからこそわかる選考対策、さらには入社後の早期活躍方法についても多くのアドバイス、サポートが可能となっております。

大阪ガス株式会社への転職にご興味のある方は、まずは一度ご相談いただければ幸いです。

 

大阪ガスへのご転職をお考えの方へ

sincereedの転職支援サービス

大手企業の転職支援に完全特化

専門のコンサルタントが両面型で厚く寄り添うサポート

企業との深いコネクションにより質の高い非公開情報を提供

キャリア相談会

無料転職登録

無料相談を申し込む

関連記事

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。