掲載日 ・ 2025/07/16
KDDI株式会社
KDDI株式会社:(AS201)プロジェクトリーダー<3D点群やAIを活用した交通及び建設現場等のDXプロジェクトの推進>
非公開
東京都
会社名
KDDI株式会社
会社概要
<KDDI社の魅力>
・5G通信を核にDX・金融・エネルギー・地域共創にも注力して事業を拡大していることに加え、社内副業制度があり、就業時間の2割を目安に自部署以外での業務経験が可能で、幅広いキャリアパスを描くことができる点が魅力です。
・ダイバーシティを非常に大切にしており、とてもフラットな組織ゆえに若手のうちから裁量を持つことができる上、平均残業時間は25時間程度と働きやすい環境です。
<KDDI社の特徴>
・MNO(移動通信)市場でNo.2の地位を確立し、21期連続で増益を記録しています。
・AIやIoTを活用した多様な事業展開を行い、auブランドを基にしたライフデザイン事業や、データセンターを活用したビジネス向けのtoBサービスを提供しています。さらに、海外基地局数がNo.1を誇るグローバル展開にも力を入れています。
ポジション
(AS201)プロジェクトリーダー<3D点群やAIを活用した交通及び建設現場等のDXプロジェクトの推進>
仕事内容
職務概要
KDDIは、AI技術の活用により業界DXを最適化し、お客さま貢献と課題解決を推進してます。
配属予定組織では、3D点群(ポイントクラウド)やAI等の先端技術を活用し、交通や建設現場等の省人化・効率化・安全性の向上を目的とした「技術検証」、「社会実装に向けた事業化の推進」を担っていただきます。
お客さまの課題やニーズを捉え、KDDIアセットと組み合わせ、ソーシャルインパクトの高い事業を共創・立案し、プロジェクトを牽引いただきます。
職務内容
「交通及び建設現場等のDXプロジェクト推進」に関連する、以下の業務をお任せします。
・大手自動車メーカ、デジタル地図制作会社、建設会社等のお客さまへの施策提案
・KDDIグループ技術部隊との技術実証、PoC実証
・ビジネス事業部門や法人営業部門とのPoC実証、事業化推進
組織ミッション
私たちは、XRやAI技術を駆使した技術実証や事業化推進により、お客さまや社会の課題を解決し、持続可能な社会の実現を目指しています。
最先端の技術を通じてお客さまや社会に新たな価値を創造することが、私たちの使命です。
募集背景
3D点群データは、奥行き情報も含むため測量など交通・建設現場での活用が進んでいますが、データ容量が大きいため遠隔地と即時共有することが困難でした。
KDDIが保有する3D点群データの圧縮伝送技術により、施工進捗や異常発生等を遠隔からリアルタイムで確認できるため、人手による定期巡回等の作業時間を大幅に短縮することが可能になります。
今後も省人化や効率化、安全性の向上に繋がるさまざまな業界のDXを推進していくため、新たな人材を募集することにしました。
参考情報
<法人・ビジネス向け「3D点群データ圧縮リアルタイム伝送」紹介記事>
・Starlink活用によるトンネル建設現場からの3D点群データのリアルタイム伝送に成功
https://www.kddi-research.jp/newsrelease/2024/090201.html
・点群圧縮技術の最新の国際標準方式に対応したリアルタイムコーデックによる伝送実験に成功
https://www.kddi-research.jp/newsrelease/2023/012401.html
求める経験・スキル
必須の経験・スキル
顧客向けのDXに関わる推進業務(プロジェクトマネジメント/リーダー経験)
あると好ましい経験・スキル
・複数の業界を跨ぐDX戦略の策定
・3D点群データを活用した業務
求める人物像
・XRやAI等の新しい技術に興味がある方
・業界の課題解決を通じ、人や社会の役に立ちたいという思いがある方
・KDDIとお客さまのアセットを組み合わせ、今は世の中にないものを作り上げたいという思いがある方
・お客さまやKDDI社内他部門の人を巻き込む志向をお持ちの方
・コミュニケーションスキルが豊かで仕事に前向き・自律的な姿勢で取り組める方