三井住友銀行:【コーポレートアドバイザリー本部】経営課題解決のためのソリューション提案業務
【コーポレートアドバイザリー本部】経営課題解決のためのソリューション提案業務
株式会社三井住友銀行
・営業推進 BtoC事業者、プリペイド取扱等、有望な企業群に、綿密な準備を経てキャッシュレスソリューションの営業提案
・インプリ 顧客企業や開発ベンダー、JEPPO(日本電子決済推進機構)と相談しつつ導入への実務的ポイントをクリア
・キャンペーン 利用度促進のための施策の立案と実行、分析
・銀行開拓 参加金融機関の拡がりと浸透を図るための金融機関向け営業活動
・推進施策の立案と実施 行内の営業推進体制、インプリの実務整備、ベンダーとの協働体制の構築、全国的な利用度向上のための施策、他社動向に鑑みた作戦の立案
【日常業務イメージ】
・顧客を選定し、営業フロントや部内の各営業部門担当、開発部とも相談しつつ綿密に準備して、キャッシュレスソリューションについて対顧ディスカッション・対顧提案を実施。競争入札の場合もあり。
・導入が決まれば、顧客やITチームとも連携し導入プロジェクトを担う。顧客側とのタスク洗い出し、スケジュール調整を実施。SMBC内での商品開発部門やグループシステム会社との調整を行い、期限内にプロジェクトを完遂する。
・BankPay導入後も顧客のサポートを継続し、利用度向上のためのキャンペーン実施、感応度分析、次の作戦の立案等、顧客のキャッシュレス経済圏の発展に資する追加的なサービス提供を担う。
【案件事例】
●店頭決済手段を増やしたい/手段が多過ぎて実務が煩雑化/加盟店手数料が気になるといった事業者にBankPayやカード事業者を絡めた解決策を提示し、マーケティングツールとして一歩踏み込んだ利用を推奨。
●電子マネー事業者やモバイル決済事業者等、新しい業態からの決済ビジネスへの切り込みに対して、その先にいる個人顧客の利便性に焦点を当て、新しいチャージ手段としてBankPayを提案するなど、既存の決済形態に捉われない貌で協力体制を築きながら、新しい業界プレイヤーの収益源化を図っていく。
正社員
前職のご経験、年収を考慮して決定いたします
東京都
求人問い合わせ・転職相談
【コーポレートアドバイザリー本部】経営課題解決のためのソリューション提案業務
【デジタル戦略部】SaaS(エンゲージメントはじめとした組織開発)領域におけるセールス及びビジネス企画
【法人戦略部】ビジネスマッチングの企画・推進業務
【投融資企画部】信用リスク管理・与信審査に関わるシステム企画・AIモデル開発
【AML金融犯罪対策部】AML/CFT態勢高度化
【法人戦略部】DXコンサルタント(ソリューション企画業務)
【監査部】サイバーセキュリティ関連監査
【リテールIT戦略部】UI/UXデザイナー
【法人デジタルソリューション部】法人向けデジタルマーケティング企画