
エージェントからの情報収集が転職成功のポイント。金融業界からインターネット業界へ異業種転職。
ご経歴と転職理由
立教大学を卒業後、現職のクレジットカード会社に入社。国内外会員の顧客対応、アクワイアラ業務を経験後、個人向け新規商品企画・既存商品性改善を行いました。その後配属された経営企画部では、営業効率化、顧客管理システム(Salesforce)の開発に携わっていました。
転職に至った理由は、企業を変えて自身の仕事へのモチベーションを上げたかったため、また現在の社内の体制に関する不満があったためです。給与面や人間関係等は転職動機ではありませんでした。
転職エージェント選定
ハイクラス向けスカウトサービスに複数登録していました。「とりあえずやっておくか」という気軽な気持ちでまずは登録。結果的に、若手層をターゲットとしたスカウトサービスが使いやすく求人もマッチしていたので利用を継続しました。
その中で、メッセージからも想起できるご担当者様(南様)のお人柄が、選んだ理由です。当初、あまりエージェントの方を通して転職することを考えていなかったのですが、サービスの仕組み上メッセージは日々メールボックスに入っておりました。プライベートの時間があまりなく、ゆっくりと内容を確認することはありませんでしたが、メール件名に私自身に近いご経験があることを示していただいていた点や、丁寧な名乗り・文面が個人的にとても印象に残り、ご連絡をさせていただきました。
活動で苦労した点
独自に転職活動をしようとしたことがありましたが、会社の業務に追われてしまい、先方との面談時間の調整などがうまくうかなかったことがありました。また、他業界への転職を希望していましたが、情報収集も難しいポイントでした。
今回、南様を通して転職活動をすることで、時間のマネジメントや情報の提供をしていただくことができ、こういったペインポイントが一度に吹き飛んでいます。
転職決定の理由
まず業界軸としては「ヒトと仕事が好き」という理由で人材業界を中心に選んでいました。 また、自身のできること(決済ビジネス・データ・企画)が活かせるか否かという観点を求人上での選定基準としていました。 他にも、新しい分野への興味の有無で決めていたところも多少ありました。
決定先企業であるリクルートはそれらすべてが満たされていましたが、同様の条件があてはまる会社が複数社あった中、面談を通して人柄の良さと仕事へのアグレッシブさが両立している雰囲気を感じ取ることができたため決定しました。
リクルートへの転職体験談
- 【転職事例】エンジニアスキルが活かせる仕事を求めリクルートへ転職。年収アップと理想の働き方を同時に実現!
- 【転職事例】起業の夢を叶えるべく、大手インターネット企業からリクルートへ転職!さらに挑戦できる環境へ
- 【転職事例】ITサービス企画やシステム化構想などの最上流企画ポジションを希望し、PMからリクルートPdMへ
- 【転職事例】希望と異なる配属をきっかけに転職を決意。営業企画の経験を活かしメーカーから大手インターネット企業へ異業界転職を実現!
- 【転職事例】ボトムアップ型で挑戦できる風土を求め、大手鉄道会社からメガベンチャーへ転職
- 【転職事例】ユーザーに寄り添ったプロダクト作りがしたい!WEB広告代理店から自社プロダクトマネージャーとして年収100万円アップの転職を実現
- 【転職事例】さらなるスキル獲得のためリクルートへ転職。苦戦した面接もエージェントと乗り越え複数内定を獲得!
- 【転職事例】地方移住を叶えるべく、リモートワーク主軸の環境へ転職。同時に年収アップも実現!
- 【転職事例】将来の独立へ向けて、旅行観光事業へ転職。希望していた副業可の環境で年収アップを実現!
- 【転職事例】ビジネス最上流の戦略コンサルタントから、”手触り感”のある仕事ができる事業会社の企画職へ
- 【転職事例】エージェントからの情報収集が転職成功のポイント。金融業界からインターネット業界へ異業種転職。
- 【転職事例】デジタル分野への関心が強まり、未経験で官公庁から大手インターネット企業の企画職に挑戦
- 【転職事例】希望を明確にした転職活動。職種、成長環境、給与アップすべての希望実現に成功!
- 【転職事例】初めての転職、自己分析に苦戦しながらも見事リクルートの内定獲得
- 【転職事例】決め手はキャリアステップの幅広さと働きやすさ。大手通信企業からリクルートの事業企画職へ挑戦。
- 【転職事例】30歳までの目標を明確にし、若手でも裁量を持てるメガベンチャーへの転職を決意
- 【転職事例】新卒2年目、製薬メーカー広報から人材系営業へジョブチェンジ
- 【転職事例】転職理由は”自己成長”。社会人4年目で事業開発を経験できるリクルートの企画職へ
- 【転職事例】ITコンサルタントから自社プロダクト企画へ。多忙な中でも転職を成功させたポイントとは
- 【転職事例】最終面接で不合格が続くも、丁寧な面接対策を重ねて希望企業の内定を獲得
- 【転職事例】将来の起業を視野に、SaaS系ベンチャーから日本トップクラス規模のWebサービス企業へ転職
- 【転職事例】上手なエージェント活用で、PdMとしてさらなるキャリアアップ&年収アップを実現
- 【転職事例】未経験で大手インターネット企業のプロダクトマネージャーへ転職!
- 【転職事例】ワークライフバランスの改善を目的に、働き方改革が進む大手インターネット企業へ転職
- 【転職事例】部署異動が叶わず営業ポジションへの転職を決意。見事リクルートでオファーを獲得!
- 【転職事例】Webサイト開発PMから大規模プロダクト開発PMへのキャリアアップを実現
- 【転職事例】30代、年収ダウンでもチャレンジングでやりがいのある環境へ
- 【転職事例】国内最大規模のサービス展開をするリクルートに魅力を感じ転職決意
担当コンサルタント:南 征志

新卒で地方銀行にて営業職を経験した後、2018年から株式会社リクルートキャリア(現リクルート)に入社。
大手企業や地方エリアの法人営業、またキャリアアドバイザー業務に従事。
2023年にsincereed株式会社に参画。
お問い合わせ