SE(ITエンジニア)のリクルートへの転職・応募ポジションと対策方法
2023/01/31

SE(ITエンジニア)のリクルートへの転職・応募ポジションと対策方法

監修者

sincereed株式会社南雲 亮

株式会社リクルートキャリア(現リクルート)にてキャリアアドバイザー、マーケティング企画、事業企画/プロダクト/DX推進マネジャーを経験。
その後、新規事業開発に携わり、HRテクノロジーSaaS「リクナビHRTech」の新規事業開発/エージェントサービス企画部長を歴任。
中途採用の最終面接官としても数百名の候補者とも面接した経験を持つ。

SE(ITエンジニア)の方で、リクルートへのご転職のお考えの方も多いかと思います。

 

リクルートでは社内向けエンジニアと、サービス開発エンジニアが活躍しており、サービスプロダクトについてはサーバーサイド、フロントエンド、アプリエンジニア等が在籍しています。これまでリクルートでは多くの場合、開発は外部パートナーと行っていましたが、徐々に内製開発へと移管しています。以前まではシステムに関わるポジションは開発マネジメントが多くを占めていましたが、最近では実際に手を動かすエンジニアも在籍しています。

 

また最近ではデータサイエンス領域においても採用を強化しており、国内だけでなくグローバルに展開するリクルートにおいて、そのビッグデータを活用する動きが活発です。

リクルートにおけるデータ利活用、データガバナンス・マネジメント、データプロダクト開発と運用などに責任を持つ組織であるデータ推進室では約300名ほどの従業員が所属しており、データサイエンス/エンジニアリング/ビジネスの様々な専門性を持つ社員が所属しています。

データ分析から営業やマーケティング施策に繋げたり、さらには新規事業や新規プロダクト創出にもつながるポジションとなっています。

sincerredをFacebookでシェア sincerredをTwitterでシェア sincerredをLINEでシェア

キャリア相談会

無料転職登録

マーケットやユーザー目線で多くの挑戦ができる環境

リクルートではテクノロジー系職種であるエンジニアでも、常にユーザー目線で考え、ビジネスや社会にどう貢献していくのか、そしてどのように実装していくのかが現場に任されています。

国内の多くの人たちが一度でも使ったことのある大規模サービスをどのようにすればさらに便利に使えるのか、よりユーザーの生活を豊かにできるのか、そのようなマインドがエンジニアにも根付いています。

さらにビジネスサイド、技術サイド、それぞれが独立することなく、プロジェクトにおいては両者で議論を重ねながら進めていくスタイルであり、中長期的なプロダクトの方向性も一緒に考えて成長させていくため、その面白さを味わうことのできる環境です。

 

「技術はプロダクトの価値を向上させるための“手段”であり、“目的”はあくまでビジネスや社会に貢献していくこと」。

これは、リクルートのプロダクト開発組織に所属するメンバーが共通して大事にしている考え方です。同じ目的を持ったメンバーが互いを尊重し、それぞれの専門性を活かしあうからこそ、作り出せる価値があるためです。プロダクト開発組織の部長を務める藤井氏も、技術力を高める新しい挑戦を推奨しながら「なぜその挑戦をしたいのか、なぜその技術を使うのか」を問う組織づくりに注力しています。

 

募集中のエンジニアポジション

リクルートで募集しているテクノロジー系職種は大きく分けて4種類です。

・開発ディレクション

・開発エンジニア

・社内IT・DX推進

・データ

開発ディレクション

主にプロダクトのマネジメントや運用保守におけるマネジメントがメイン業務。職種は各サービスプロダクトに分かれており、企画・設計・開発までマネジメントとして一貫して携わり、さらにサービス向上のための開発品質の改善まで担当します。UI/UX領域のポジションもあります。

 

・IT戦略

・ビジネスアナリティクス

・開発ディレクター・プロジェクトマネージャー

・ITサービスマネジメント

開発エンジニア

プロダクトサービスにおける、インフラ、フロントエンド/バックエンド、アプリエンジニアです。関わるサービスはSUUMO、じゃらん、ゼクシィ、ホットペッパーなどリクルートを代表するサービス。エンジニアとして開発だけでなくビジネスサイドとの協業からどんなシステムが必要なのかを積極的に発信していくことも求められます。

 

・フロントエンジニア

・サーバーサイドエンジニア

・SRE

・ネイティブアプリエンジニア

・セキュリティエンジニア

・QAエンジニア

社内IT/DX推進

リクルート全従業員に提供しているシステムのDXを目的とした社内IT企画、推進を担います。SaaSプロダクトの利活用を推進しながら利便性の高い社内ICT環境を目指し、ガバナンス強化に向けた独自環境統合、利活用促進の為のセミナー開催なども企画・実行していきます。

 

・社内システム企画

・業務設計・BPR

・インフラエンジニア

・ネットワークエンジニア

・セキュリティエンジニア

データ

国内トップレベルのシェアを有するサービスから日々膨大に蓄積されているリクルートのデータ。データスペシャリストとして、これらビッグデータの分析基盤、データマネジメント、機械学習、解析から新規プロダクト開発や、既存機能の改善の推進を行います。

 

・データサイエンティスト

・データアナリスト

・データアーキテクト

・R&D

・データマネジメント

・ソフトウェアエンジニア(データ)

キャリア相談会

無料転職登録

リクルートへの転職対策

エンジニアの場合、未経験からは難しく、これまでの経験や実績がもちろん重要になりますが、ただ技術力があれば良いというわけではありません。リクルートではエンジニアでも主体的にビジネスに関わっていくことを求めており、企画・営業・エンジニアに限らず面接では徹底的に「リクルートに合う人」かを見られます。面接官が見ているポイントは以下の5つです。エンジニア職でも必ず押さえておきましょう。

 

・一貫したキャリアに関する価値観を語れること

・構造的・論理的思考能力

・素直さ

・当事者意識

・行動力

この5つのポイントはリクルートのカルチャーが大きく反映されており「リクルート=圧倒的な当事者意識」を表すように自律した個人を尊重し、成長を支援するカルチャーが根付いている特徴的なポイントになります。

自らがビジネスを作っていくという気概と責任感、組織の中でどんな役割であっても一つの歯車ではなく、自分はどうしたいのか、何を実現したいのかという部分が重要になります。

一貫したキャリアに関する価値観を語れること

リクルートのカルチャーで最も特徴的なのは、「ボトムアップ型」の組織であるということです。会社のいいなりではなく、個人として仕事で何を実現したいと考えているのか?そのためになぜリクルートである必要があるのか、ということを問うています。またリクルートの人事評価制度は、Will・Can・Mustというフレームワークで運用されています。Will=仕事を通じて実現したいこと、ありたい姿、Can=持ち味・スキル・経験・武器・強み、Must=現部署でのミッションという考え方です。面接官は面接でもこのフレームワークに則ってあなたのキャリア観・転職軸を深堀りします。そのため、面接に向けては自身のキャリアに関する価値観・転職軸を整理しましょう。

構造的・論理的思考能力

これは一番重要なポイントになります。構造的思考・論理的思考能力は面接を通して常に見られており、転職理由から志望動機、これまでの実績・エピソード、さらには逆質問など、背景や課題を筋道立てて整理され、一貫した内容になっているのか確認しています。もちろん話も長くならず簡潔に納得性があり、わかりやすい内容でなくてはいけません。

対策としては事前にしっかりとこれまでの経歴も含め棚卸ししておく必要があるでしょう。なぜ転職するのか、なぜリクルートなのか、リクルートで活躍するために自身のどんな経験が役立つのか、さらにどんな実績・エピソードがあれば、これらの内容に納得感を持たせることができるのか、事前に自ら「なぜ?なぜ?」と深堀しながら考えて用意していくといいでしょう。

論理的思考能力は、もともとはコンサルタントのフレームワークとして知れ渡っていますが、構造化しながら順序立てて筋の通った内容にしていくことが求められています。

素直さ

人物面の定性的な印象となりますが、素直に指摘や状況を受け止められる人材か、謙虚さを持ち合わせているかを確認しています。

中途採用の場合、入社後に年下の上司、年上の部下がいることも多いです。リクルートに限らず、こうした環境下の中でこれまでの経歴・実績のプライドからうまく意見を取り入れられないと、どの企業でも活躍していくことは難しいでしょう。指摘やアドバイスを真摯に受け止め、自身の成長、所属組織やチームの成長に繋げていくことを意識できる人をリクルートでは求めています。

対策としては、面接の回答内容で「環境や他社批判、現職批判となるような発言」は、当事者意識の観点でお見送りとなってしまう可能性がありますので避けた方がいいでしょう。ネガティブな転職理由は、できるだけポジティブな言い回しに変換することを心掛けましょう。またこれまでの業務内容から「素直さ」をアピールできるエピソードがあると良いかもしれません。

当事者意識

当事者意識はリクルートのカルチャーにフィットした人物かを確認するポイントです。自らがビジネスを作っていくという気概と責任感、組織の中でどんな役割であっても一つの歯車ではなく、自分はどうしたいのか、何を実現したいのかという部分が重要になってきます。

面接では、「一段上の視座で物事を見ているか(経営陣やマネジメント、事業、社会の視点)、事業において関わることを多面的に自分ごとと捉え、能動的に活動・発信しているか」という観点で見られています。

対策としては、これまでのご経験・実績エピソードの中で、「当事者意識を発揮して物事に取り組んできた」という点をを盛り込みながら話を進めるといいでしょう。

行動力

当事者意識と関係してきますが、自身が考えたことを机上の空論で終わらせず、その仮説を確かめるための行動ができるかどうかがポイントです。面接では、これまでの経験の中で愚直に行動した経験や、現場を見に行き泥臭く実績を求められる人材かを確認しています。 対策としては、自ら情報を取りにいったエピソードや、現場の方々に納得・信頼を得るために自ら巻き込んで業務を進めていった、などの主体的に行動を具体的に伝えるといいでしょう。

関連記事リクルートへの転職

関連記事

リクルートへの転職・中途採用のすべてを元社員が徹底解説リクルートで最終面接官を担当していた転職エージェントがリクルートへの転職対策のすべてを紹介

リクルートの選考フローは?

リクルートの中途採用における選考フローは基本的には以下のようになっています。

・書類選考

・SPI

・面接(2~3回)

※一部、企画職や特殊なポジションについては面接回数が増えるケースもあります。

面接では、応募職種に関わる部門の現場マネージャーや部長、役員が面接官として登場してきます。また人事が1次面接を担当する場合もあります(職種によって変わってきます)。

現在はWeb面接のケースが多いです。

 

社員の声

エンジニアが意志を伝えていくことで、やりたいことを実現できる環境

基幹システムの導入において外部パートナーから社内開発への移管を選択。大規模サービスだからこそ失敗は許されず、社内からも反対の声はあったが、なぜやらなければいけないのか、を伝えることでプロジェクトがスタート。基幹となるシステムをクラウド上にゼロイチで開発、レガシーなシステムでは難しい大量のデータ処理を実現しました。エンジニアとして、ビジネスサイドがやりたいことをなるべく実現させていくことを考え、高品質で安定したシステムを実現すること、妥当なコストやデリバリーで実現することは責務です。その一方で、エンジニア視点でやりたいと思ったことがあれば、ビジネスサイドにロジカルに説明することで実現できる環境があることにやりがいを感じています。

組織として人を育てていくという意識が強い会社

自分は入社から2年足らずで責任あるリーダーの仕事を任されました。プロダクトの全てを知っているわけではない状態で、深くプロダクトやマーケットを理解することが必要なポジションに就きました。チャレンジとして任されたと思っています。背伸びした職務に挑戦して、成長してほしいという組織長からのメッセージだと思うし、自分も、気がつけばチームメンバーの成長をいつも考えている。組織として人を育てていくという意識が強い会社だと思います。

エンジニアでもコミュニケーション能力の成長ができる

ビジネスサイドとは毎週何度もコミュニケーションをとり、お互いの領域を学びあいながら業務を進めています。営業、企画、外部パートナー、他の職種に敬意を持つこと、対立関係を生まないこともプロジェクトを成功させるために重要です。社内では待っているだけではなく、ビジネスサイドと常に密なコミュニケーションをとっているからこそ、より深い提案ができるし、エンジニアの殻に閉じこもらず、意見を発信していくことが推奨されています。コミュニケーションは、リクルートに入って働き方が大きく変わった部分だと思います。

 

リクルートへのご転職をお考えの方へ

リクルートへの転職は難易度は非常に高く、十分な面接対策なしでは内定獲得は難しいと言えます。これはどの職種でも同じであり、企画職でもエンジニア職でも難易度は変わりません。面接ではリクルートが求める人材像や企業風土を理解し、ポイントとなる点を押さえていかなければいけません。

sincereedはリクルート出身者、最終面接官をはじめ、DX領域における転職支援経験や業務経験を有するエージェントです。リクルート出身だからこそわかる選考対策、さらには入社後の早期活躍方法についても多くのアドバイス、サポートが可能となっております。

リクルートでのキャリア、リクルートへの転職にご興味のある方はまずは一度ご相談いただければ幸いです。

キャリア相談会

無料転職登録


リクルート 転職関連情報

無料相談を申し込む

関連記事

随時開催 まずはキャリア相談会から 簡単1分 無料転職相談を申し込む

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

リクルートへの転職 元リク面接官が明かす対策方法

中途採用のすべてを元社員がご紹介「リクルートに合格する人材、しない人材」とは?

転職FAQ

転職FAQ

皆様からよく頂く弊社Sincereedのこと、転職のことなどをまとめてみました。